• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

三菱ジープで雪の里山へ

三菱ジープで雪の里山へ 日曜日なので里山の整備の日ではありますが、先日からの雪で仕事にならないから休みにしました。
 けれども、雪が降って心配なのが、里山の林内に設置してあるシイタケや、ナメコなどのキノコのホダ場です。

 ホダ場は奥山に近い自然豊かな里山の中に作ってあって、整備した山から採れるコナラの原木を使い、キノコを栽培しています。
 けれども、サルなどがホダ場を襲撃すると、大半のキノコを食べたり破壊してしまうので、ネットでいくつも簡易の小屋を作り、サルなどの食害を防ぐようにしてあります。

 しかしこのネットの小屋は、雪の重みに耐えられるようには作ってないので、今回の雪で潰れていないか心配だったため、ジープを出動させて行ってきました。
 (ヘッダーの画像)

 ネットの小屋は、支えるロープ類が切れてネットも雪の重みで伸びて垂れ下がっていたものの、何とか耐えている状態でした。(画像が潰れかけているネット小屋)
 雪をすべて取り払いましたが、雪は結構重いのと、冷たいので大変です。
 またすべての小屋の雪を下ろすのには時間がかかりました。

 今回の雪はまだ少ない方だったため助かりましたが、50cm以上の雪には耐えられそうも無いので、来年に向けては考えなくてはなりません・・・

雪は大変ではありますが、山の中は普段と違った風景が広がり、雪が積もった景色というのもなかなか綺麗で癒されます・・・

 シイタケは寒さで小さく、量も少なかったため販売に回すほどでもないので、自家消費分のみ採って来ました。 
 寒いので、鍋かうどんに入れて、頂くことにします♪
Posted at 2008/01/27 18:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三菱ジープ | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   123 45
6 7 89 10 1112
131415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation