• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2008年10月27日 イイね!

飽きないメーターパネル

飽きないメーターパネル 最新型の車にはないシンプルで旧態依然としたものだけど、他の車にはない機能美とそれだからこそ飽きの来ないメーターパネルが三菱ジープJ50系のメーターだと私は思うんです。

 今の車しか知らない人から見たら、三菱ジープの内装(外装も)は車というイメージではないでしょうし、いろんな意味で圧倒されると思いますが、この機能美は他には無いものですね。

 特に夜になってライトを点灯すると、ジープのメーターゲージの上にあるランプが点灯して外部からメーターを照らします。
 こんなメーター今の車にはないですが、なぜか美しさを感じ癒されます。

 今の車は内部からの点灯ですが、ジープが開発された当時はそういう技術・発想が無かったというより、もともと軍用車なので、夜間メーターのランプを消して敵に見つからない必要性もあり、そういう意味でも外部式のランプは好都合だったということがあります。(フロントウインドーが倒せるのも同じ理由でもあります)
 
 それにこのランプ、カバーを外すと裏技的に簡易の室内灯の代わりにも使えるんです(笑)

それにジープのメーターは戦闘機のようなメーターで格好よく、燃料計、油圧、水温、スピード、アンメーターと必要な計器がおさまっていて、しかも防塵防水メーターなので、雨でも、あるいは直接洗車しても大丈夫なメーターでもあります。
 
 室内もシンプルで、インパネも外板と同じですし、ボディと本当に同色なのはこの車だけなんじゃないでしょうか(笑)
Posted at 2008/10/27 18:10:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 三菱ジープ | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 6 7 89 10 11
12 1314 15 16 1718
1920 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation