• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

昭和45年版三菱ラインナップカタログ

昭和45年版三菱ラインナップカタログ 先日カタログを少し整理した際、16年ほど開けていないカタログ保管の箱をいくつか開けてみると、懐かしいカタログや、こんなものがあったのかというようなものも出てきました。
 三菱のものでは昭和50年代のギャランΣやミラージュ、デリカのカタログが多く、全く日に当てていないので保管状態も最高でした。
 無いと思っていたミラージュX1Xのカタログも数部出てきたのは嬉しかったです♪

 さて、ラインナップをおさめたカタログも各年代ごとに保管してましたが、昭和45年のものと思われる三菱の乗用車のラインナップカタログもありました。
  (トヨタとか日産、ホンダのもありました☆)
 程度の良いものも別の箱に保管してあるはずですが、このカタログは自分が子供の頃に部屋に貼っていたものです。
 そのため、テープ痕や破れもあり程度は悪いのですが、こんなのも部屋に飾ってたんですよね子供の頃は~
 今となってはもったいない話ですが、いろんなカタログをよく切って気に入った車を筆箱などに貼っていたりしたものです。
 
 今回のカタログには、デボネアを初めとして、当時デビューしたコルトギャラン、そして70年代の先端を走る軽自動車として「ミニカ'70」のネーミングが与えられた二代目のミニカなどが載っています。

 それと同時に、この年でラインナップから消えていったコルト1200カスタムやコルト11-Fなども載せられています。

 私もこの時はまだ生まれていないので、これらの車は幼い頃に現役で走るものを記憶しているのと、旧車オーナーさんのを拝見するくらいですが、若い世代の人にはもっと異空間の時代なのかもしれませんね(笑)

でもこれらの車が三菱の創成期の車たちですし、今の車にもつながる技術や想いがある車なんです。
 ちょうど、三菱オートギャラリーに納められているような車が売られていたときのカタログでした。
 

 
Posted at 2008/10/29 18:15:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 三菱 | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 6 7 89 10 11
12 1314 15 16 1718
1920 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation