• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

アイMiEVで公道試乗!

アイMiEVで公道試乗!更新を休んでいる間にあった出来事を少しずつupしてみようかなと思ってます(^^;

何度か同乗試乗させてもらっていた三菱アイMiEVですが、先月、店に持ってきてもらうことになり、試乗とお客さんへの同乗試乗をさせてもらいました。

この塗装は認知されつつあるので公道を走ると目立ちますし、電気自動車だと気付いてびっくりする他車もいましたが、EVだと気付かない人も結構いたのでまだまだ宣伝が足らないなぁというのが感想でした。


乗ってみるとやはり静かでロードイズとジェットエンジンのようなモーターの金属音がいいですね。 それとなんといっても加速です♪

電気自動車は近い将来の通勤用、買い物用などに最適ですし、もっと進化すればハイブリッド以上に有望な車ですが、やはりまだ開発中なので課題が多数あるのも事実です。

ヒーターやエアコン、加速を多用することによる航続距離の低下はさらに電池性能の向上を待たねばなりませんし、要改良点ですね。
またコスト(価格)も問題ですが、いずれも努力して開発されているので応援しながら待つしかないですね。


ただできることならEVを軽の各車、軽商用車、コルトクラスの車に用意していかないと魅力がないので、この不景気の苦境を耐えてぜひラインナップの充実を願いたいものです。

三菱だけではなく日産も力を入れていますし、充電設備の普及、設置も進められていますので将来が楽しみです。

余談ですが、先日完成した私の実家の増改築工事では、駐車スペースに向けて、100V、200Vの充電設備を気が早いですが設置しました(^^;

登場したら買う気満々でいるのですが、実際のところ今年分は予約がいっぱいですし、来年以降も価格の問題で早期に手が出そうではないですが、できるだけ早く我が家にも導入したいと思ってます♪
Posted at 2009/05/15 19:08:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 三菱車 | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
17 18 19 20 212223
24 25 2627 28 2930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation