• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

獅子舞とekスポーツの燃費

獅子舞とekスポーツの燃費 先日店の方に来られた獅子舞は、今日予定通り家の方へも来ていただきました。

 家の中でも獅子舞に舞って頂き、玄関前でも舞っていただきます。

 我が家のことだけではなく、すべての三菱車乗りの方や、私のお友達全員の幸せを祈って踊っていただきました♪

 ぜひみなさん今年も幸せに過ごしていただきたいです。

 
 それからekスポーツを給油しました。
 今回は少しの雪道走行、暖機のための長いアイドリング多用、空気圧が少ない状態にしてあるタイヤの影響で、思ったとおり前回より悪化していました。
 ちょうどリッター12キロでした。
 
 今回の期間は高速走行無し、近場での走行と燃費にはプラスにならない使い方が多かったので仕方ないですね。
 でもその状態で12キロならOKです!



 
Posted at 2008/01/31 17:38:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ek | 日記
2008年01月30日 イイね!

やっとできました! ekスポーツ洗車

やっとできました! ekスポーツ洗車 今年になって自分の車をどれも洗車できておらず、ずっと気になっていたのですが、ようやくまずはekスポーツから洗車できました。
 
 天気は曇りで時折通り雨の小雨、寒い風も吹くなど条件はよくはないですが、先日までの雪や水道が凍るほどの寒さに比べるとマシです。

雪も大分とけましたが、屋根から時折なだれが起こるので、その音に何事かと振り向きながらの洗車でした(笑)

久々の洗車で綺麗になりましたが、水垢取りは十分やっていないので、次回には徹底してやるつもりです。
 洗車の工程、私なりのテクニックを載せようかとも思いましたが、それもまた検討です・・・

 洗車が終わって弟からの電話で、子供を病院に見に来ないかとのこと。
 見たいのは山々でもなかなか時間が作れないし、病院は苦手ですし・・・(笑)

また行くって返事したのですが、来週中ごろに母子ともに退院予定だとか。
 そこで弟が、最初に乗せる車を「デボネア」にしたいけどと言い出して、車検切れで保管中なのでどうしようかと電話で小会議・・・
 
 私もぜひ最初の車は初代デボネアに乗せてやりたいけど、車検切れの上、洗車しなくてはならないほど車庫内で埃が積もってます。

 それに車検を受けるには、お客さんの車優先の上、忙しくて車検が間に合うかどうか難しいとのことで、とりあえず検討中ということになりました。

 もっと早くに提案して欲しかったです・・(汗)
Posted at 2008/01/30 17:38:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ek | 日記
2008年01月29日 イイね!

獅子舞

獅子舞 今日はネタを用意できていませんでしたので、日記を!
親父の店に獅子舞が来たというだけのことです・・・すみません!

画像は整備工場内でやってもらってる写真。
 獅子舞を踊ってもらうために、整備待機中の車など邪魔になるし、傷が付くから数台を外へ出して行います。
 事務所、展示場はそれぞれ別にやってもらいます。
 私は立ち会っていませんので、弟が携帯で送ってくれました。
 
 毎年今の時期に獅子舞来られます。 家の方へは節分時期ですが・・・。

 今年一年お客さんに満足いただけるように、事故もありませんようにと願いながら商売繁盛をお願いします。

 獅子舞など日本の文化的なことが年々少なくなっていますね。日本は豊かになって年中お祭り状態で、いつが盆だか正月だか分からないくらい・・・

 外国文化のクリスマスやバレンタインなんかがもてはやされて、かといってみんな忙しく働き、でも満足できない。
 
 もう少し、環境のためにも全国民が本当のゆとりとは何かを考えなくてはならないのかななんて思いました。
 
Posted at 2008/01/29 17:26:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月28日 イイね!

弟の子供が無事生まれました!

 全く私的な話題ですみません!

今日の14時10分に私の弟の子供(女の子)が無事生まれました。
 
 気にしてくださった方、アドバイス、励まし等いただきました方をはじめ皆さんありがとうございました!


 今後は増える家族と増える出費が問題なので、我が家の愛車の削減が現実化するかもしれない懸念はありますが、なんとか維持しながら弟の家族共々幸せに暮らせるようにしたいものです。  弟を支えるためにも私も頑張らないと・・・・

 
Posted at 2008/01/28 15:22:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年01月27日 イイね!

三菱ジープで雪の里山へ

三菱ジープで雪の里山へ 日曜日なので里山の整備の日ではありますが、先日からの雪で仕事にならないから休みにしました。
 けれども、雪が降って心配なのが、里山の林内に設置してあるシイタケや、ナメコなどのキノコのホダ場です。

 ホダ場は奥山に近い自然豊かな里山の中に作ってあって、整備した山から採れるコナラの原木を使い、キノコを栽培しています。
 けれども、サルなどがホダ場を襲撃すると、大半のキノコを食べたり破壊してしまうので、ネットでいくつも簡易の小屋を作り、サルなどの食害を防ぐようにしてあります。

 しかしこのネットの小屋は、雪の重みに耐えられるようには作ってないので、今回の雪で潰れていないか心配だったため、ジープを出動させて行ってきました。
 (ヘッダーの画像)

 ネットの小屋は、支えるロープ類が切れてネットも雪の重みで伸びて垂れ下がっていたものの、何とか耐えている状態でした。(画像が潰れかけているネット小屋)
 雪をすべて取り払いましたが、雪は結構重いのと、冷たいので大変です。
 またすべての小屋の雪を下ろすのには時間がかかりました。

 今回の雪はまだ少ない方だったため助かりましたが、50cm以上の雪には耐えられそうも無いので、来年に向けては考えなくてはなりません・・・

雪は大変ではありますが、山の中は普段と違った風景が広がり、雪が積もった景色というのもなかなか綺麗で癒されます・・・

 シイタケは寒さで小さく、量も少なかったため販売に回すほどでもないので、自家消費分のみ採って来ました。 
 寒いので、鍋かうどんに入れて、頂くことにします♪
Posted at 2008/01/27 18:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三菱ジープ | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   123 45
6 7 89 10 1112
131415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation