• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

三菱ジープにレカロのチャイルドシート

三菱ジープにレカロのチャイルドシート 今日も展示会! 日曜日だけあってお客さんもたくさん来ていただきましたが、やはり以前と比べると格段に来場者が減っています・・・。

そんな中、今年生まれた姪っ子もやってきて、弟が乗せたがっていたジープに乗せて記念撮影しました。
 さらにいつも使っているレカロのチャイルドシートを三菱ジープに装着!
 だってジープの取説にチャイルドシートの装着について書かれていますから(爆)

弟は近場の走行までしてきました・・・。 泣いて帰ってくるのかと思いきや、満面の笑顔でチビ助は初ジープ(しかもフルオープン)を堪能したようでした。
 (これで将来は彼女の車になること確定かな?)


夕方は店をジープで出て、そのまま25キロ先にあるサツマイモ畑へ急行し、芋掘りを別の姪っ子に体験させました。
 ジープにも乗せましたが姪っ子にもすごく好評でしたし、途中信号待ちでは小学生たちに「カッコいい車~♪」と恥ずかしくなるほど連呼されてしまいました。

 そういう子供たちには将来は当たり前の車ではなく、ぜひどのメーカーのでもいいのでカッコいいと言われる車に乗って欲しいですね。 もちろんジープとか三菱車に乗ってくれれば最高ですけど!
Posted at 2008/09/28 19:09:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 三菱ジープ | 日記
2008年09月27日 イイね!

念願のフルオープンにしました!

念願のフルオープンにしました! 以前はよくジープをフルオープンにして走ったものですが、仕事等で機会が減り、髪が薄くなるたびにフルオープンからは遠ざかっていました。
 久々に走りたいと思っても、他のオープンカーのように簡単にオープンにできない車でもあるので、なかなか出来ませんでした。
 
 今日は休みにしていたのでストレス解消と親父の店での展示会の飾りにするべく、フルオープンに挑戦しました。
 フルオープンのフォトギャラリー

 やっぱりいいですねフルオープンは!
もちろん問題も多々ありますし、快適なことばかりではありませんが、ドアも外せ、フロントウインドーも倒せるオープンカーはなかなか無いので、ジープは本当に面白い車です♪

 三菱ジープの最終年式車で、新車の状態を保った可動状態の個体としてはかなりキレイな車だと自負していますので(自慢・・・)フルオープンにして展示しないともったいないと思ったわけですが、お客さんには喜んでいただけてよかったです♪
 
 店に置いたジープの姿 フォトギャラリー 

 今日は土曜日でお客さんもまばらですし、展示会というには寂しい飾りつけではありますが、明日はもう少しよくなりそうです。
 ジープに注目が集まるのはいいのですが、肝心の新車や中古車が売れないといけませんね。
 新型トッポの展示会でもありますし、トッポも売れないと!!
 もちろんエボⅩでもD5でも売れて欲しいですし、他メーカーの車でもどんどん売れないといけないのですが、昔と比べて自動車屋(ディーラー含)は活気も無く、売れなくなって来ましたね・・・

 そんなこと言っても売らないといけませんが、また思いっきりジープで走って日頃の疲れを吹き飛ばしたいものです!!
  
Posted at 2008/09/27 19:20:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 三菱ジープ | 日記
2008年09月26日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです! 9月に入ってから仕事の都合で休止していたブログですが、徘徊もほとんどできず寂しく思っていました。
 いろいろとご心配頂いたり、情報を頂いたりしてくださったお友達の方々には感謝しております♪ そこで少し近況を・・・

 月~土まで毎日5時起きで、昼の1時間の休憩以外は休憩無しで晩まで重労働に就いています。本当は立場上重労働をしなくてもいいのですが、一番厳しい立場で仕事をしていろいろと経験を得ながら実体を知らなければという勝手な思いからそうしています。
 そのため提携先にも頼んで下働きを体験することも・・・
 もちろん給料も高校生のバイト並でお願いしてます・・・
  それで今月は体も財布もキツ過ぎですが・・・(苦笑)

 日曜は山仕事に向かいますので休み無しですが、体は相当鍛わるものの、平日から休みまでかなりの重量物を扱う仕事もするので負荷がかかっている部分もあり(特に指や背中)、もちろん疲れも相当たまっています。
 
 仕事や事業の詳しい内容はまたいつか書いていきたいと思いますが、ここで一度疲れを取るべく、明日は休みにする予定です♪(でも親父の店で新車展示会をするので出動します・・・)
 
 今の勤務地へは毎日ekスポーツで行っています。
 参考にその燃費ですが、だいたい5日に一度の給油です。往復60キロ前後、早い時間に走るので渋滞箇所は約1キロ程度しかないですが、エアコンはほとんど使用し、速度は速めで走っています。 
 この四週間の燃費は、一週目15.34km 二週目16.04km 三週目17.78km 四週目17.25kmでした。

 徘徊の方がなかなか出来ておりませんでしたので、今から少し回りたいと思っています♪
 また更新できる時にくだらない近況を書きたいと思います!
 あと、MMFの方は参加できるよう予定を調整していますが、乗っていくデボネアは車庫で埃をかぶって放置されたままです・・・(当日までにきれいにしないと)

 
 
 
 
Posted at 2008/09/26 21:40:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | ek | 日記
2008年09月02日 イイね!

おしらせ・・・。

私事で本当にすみませんが、明日から新しく規模を大幅に拡張して新規の事業に参入することになり、今日から始動しました。
 今までの生活も一変することに・・・。
  
 自らが志願してのことですので、土日も休み無しで早朝から晩まで働くことになるのも覚悟してのことです。
 寿命が縮むくらいやらないといけない仕事量なのですが、ここは辛抱して頑張ります。でもその分ブログの更新や徘徊、コメントを書くのがあまり出来なくなってしまうかもしれません。

 私としてはみなさんのブログを読み、コメントすることも本当に楽しみにさせてもらってきましたので残念ですが、時間が出来れば徘徊し、コメントもさせていただきますのでこれからもよろしくお願いします!

 徘徊だけになる事もあると思いますし、全く回れない時が多くなるかもしれませんが、ご了承願います!

 早速今日は昼の休憩以外全く休み無しで重労働にも励みましたので、すごく疲れて腕も背中も指もひどく痛いです(><)
 明日もまた5時起きですが、この痛みがやわらいでいるかどうか(汗)



Posted at 2008/09/02 21:26:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月01日 イイね!

ランサー、エボⅩ、コルトとのモクモクオフ!

ランサー、エボⅩ、コルトとのモクモクオフ! 楽しみにしていた第二回のモクモクオフは、前日までの雨が嘘の様によく晴れて、当日は暑い日になりました。
 天気が良すぎても困るという贅沢な悩みです。

 今回私は三菱ジープJ-55で参加しましたが、ランサーGSR、コルトRALLIART Version-R、そしてエボⅩが三台集まってくださいました。
 三菱に限定していませんでしたが、今回も三菱車のみになってました~

 暑い日でしたが、モクモクではミニブタショーを見たり、バーベキューをしたりして美味いもん食べながら楽しみました。
 でもお目当てだった、クルミ入りのパンや、クリームレモンパイなどが無く、ちょっと残念!

 暑い日なので、生ものの買い物はマズイのではと思いましたが、エボてんさんと共同で買い物して、保冷材入りのクーラーパックに入れさせてもらっていたおかげで全く大丈夫でした! エボてんさんありがとう♪

 今回のオフ会も異車種の集まりでしたので、傍から見るとジープは場違いでしたが、いろいろな車が見られたという意味ではよかったと思います。

 今回のオフは明日から休み無しの仕事になる前の十分な楽しみ、思い出になりました。
 ぜひ次回もやりたいですね。
 すごく楽しいので、今回来られなかった方もぜひ次回に参加してみてください♪

 拙いオフレポです。   オフレポ・1             オフレポ・2
Posted at 2008/09/01 18:20:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
2122232425 26 27
282930    

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation