• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

雹害に遭ってしまったデボネアV

雹害に遭ってしまったデボネアV今月初投稿となってしまいました。
またまたご無沙汰してすみません・・・。

6月16日に私の住む地域で局地的な雷雨があったのですが、市内の一部地域で最大でピンポン玉大の巨大な雹が降り農作物や家屋、車などに被害が出てしまい、全国ニュースでもさらっと流れてました。

幸い私の家付近では強い雨が一時的に降っただけで何事もなかったのですが、ちょうど営業にデボネアVに乗って周っていた私の親父が、お客さんの家にて運悪く雹に降られてしまいました。(その地域が一番酷かったようで・・・)

雹が降っているとき私の携帯に親父から電話があって、「すごい雹が降って外に出られへん!!」と言うので、私は早速雹に備えて大事な車を車庫へ納めたのですが、ピンポン玉みたいな雹が降ってるとの電話での親父の声に「ホンマか~」と半信半疑でした。

この雹が降った地域には被害がでたのですが、私のお客さん車のルーフ部にもヘコミが生じてしまい、3月に納車されたばかりなのに早速乗り換えたいと士気を落とされていました。
ですが私の親父のデボネアVにも雹害がでてました・・・。

ボンネットやルーフ、トランク、モール部などによくみると軽いヘコミがたくさん・・・orz

確かにピンポン玉大じゃなきゃこんな凹みは出ないですね。
よほど運悪く巨大な雹が降ったところにいたのでしょうが、親父もかなり凹んでました・・・。

幸いデボネアVだったので凹みは軽くで済んでますが、もっと薄い鉄板の車だったら・・・
画像に撮ったのですがボンネットなどのヘコミが画像では分かりにくいので凹んだモール部の一部を・・・

参りました・・・

初代デボネアじゃなかっただけマシですが、初代やジープだったら凹まなかったかも・・・(^^;

近年気象も不安定なので突如の被害も覚悟しないといけませんね・・・。
Posted at 2009/06/24 20:49:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | デボネア | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation