• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

CL7のホイールサイズ

18インチですけど

 7 1/2JJ  40, 48 

 
 8 1/2J   30, 40, 50


えっと、7 1/2JJの48だったかね~?

それ以外はハミ出るのかな??

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/09 11:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

この記事へのコメント

2010年3月9日 11:13
如何なんでしょうね~??

7.5の48なら絶対に入ると思いますが・・・・・・


8.5の30は確実にハミ出るだろうと思います(爆)
コメントへの返答
2010年3月9日 14:48
7.5Jの40は?どうなんやろ?

できるだけツライチがいいけん

8.5J 40 でいこか(笑)

というか、例の色あるってよ(喜)
2010年3月9日 12:20
ウチは車高2cmダウンで、8Jの+48です。Fはツライチで、Rは15mmのワイトレかましてます。8Jの+30にして、リベット留めオーバーフェンダー付ければぴったりです(爆)
コメントへの返答
2010年3月9日 14:49
8Jがないんですよね~・・・

いちお、営業車を兼ねてますのでオバフェンは却下(爆)
2010年3月9日 16:54
8.5の40も無理なんじゃないですかね~?!(汗)

可能性があるとしても8.5の50止まりと思いますが・・・・・・・・・



つか、8.5で引っ張ると、リムガードが全く役に立たんのでは??


そうなったらBS履く必要無しですばいw
コメントへの返答
2010年3月9日 18:53
なるほどね~。

つか、未だにJとオフセットがよう分からん(笑)

7.5Jの48と40の違いは??
2010年3月9日 19:12
Jはリム幅の事です。8.5Jは8.5インチ、7.5Jは7.5インチ
両者の幅の違いは25.4mmと言うことになります。
なので、7.5から見た、8.5のサイズは内側、外側共に12.7mm増えた物って事になります。

オフセットは0だとホイールの幅のセンターを表し、+?mmで外側に何mm、
-?mmで内側に何mmオフセットされた場所に取り付け位置がありますよって事を表してます。

なので、+48mmと+40mmの違いは、+40mmの方が8mm外にずれて装着されますよと言う意味になります。








さて・・・・・・・・・何くれる??(爆)
コメントへの返答
2010年3月10日 11:39
じゃあ、7.5Jの40でいいやろか?

操作性がどうなんやろね~。

あっ、今の俺のが7.5Jの48やった。

ワダチにハンドル取られるので、今度は40の方がいいかな?

んと

セコハンジュースおごる(爆)
2010年3月9日 22:46
↑補足


マッハ・パンチ(謎)
コメントへの返答
2010年3月10日 11:39
謎???
2010年3月10日 1:16
18-8.0J +40で、フロントはキャンバー付けないとハミ出しました。

リヤは車高ダウンでキャンバーが付くので、キレイに収まりましたけど。。。
コメントへの返答
2010年3月10日 11:40
あっ、そうですか?

じゃあ鬼キャンにします(爆)

しかし、リアはキャンバーアームで起こしてますからね~・・・

2010年3月10日 12:03
>ワダチにハンドル取られるので、今度は40の方がいいかな?
逆ですよ!!逆!!(笑)
オフセットで外に出すと、もっとワダチに取られます!!

確か、のぶさんの今のは、7J+45だったと思うので、7.5J+48は外に12.7㎜幅が広がって、オフセットで3㎜中へ引っ込みます!!

という事で、今の物よりも見かけ上9,7㎜外に出て来る事になります。



ハンドリングの事まで考えるなら、オフセットは出来るだけ純正値の+55に近づけた方が良いと思います。







はい!これでジュース2本(爆)
コメントへの返答
2010年3月10日 15:26
考えるの面倒やね~~(爆)

ん?

計算間違いしたのでジュース-1で0になりました(爆)
2010年3月10日 12:03
おやじはオヤジらしい車に乗りましょう!

ばいざうえい、少し新作が入りましたがいる?
コメントへの返答
2010年3月10日 15:26
ええ、オヤジらしい色ですよ~(ニヤリ)

要ります要ります。

SODも要ります(爆)
2010年3月10日 13:23
さっきの間違いやった!!(汗)
0.5インチしか幅が広がらないので、全体で12.7㎜広がります。
片側はその半分なので6.35㎜広がる事になり、3㎜オフセットで戻されるから、

見かけ上、3.35㎜出て来ます(滝汗)



なので、全てをひっくるめた理想的なホイールは、8Jの50付近なんでしょうね~





ラインナップに無いけど(滝汗)
コメントへの返答
2010年3月10日 15:28
そそ、ココで調べても8Jの人が多いんよね~。

でもラインナップにないんよね~(汗)

ということで、7.5Jの48を注文していいやろか?


ジュース+1になりました(爆)
2010年3月10日 21:28
イヤイヤ…



やっぱ10JOFF+-0ぐらいのリムに頭入るぐらいのがエエやん♪




ビス留めワークスふぇんだ~で(ニヤリ
コメントへの返答
2010年3月11日 0:56
そやね、やっぱり漢は10Jやろか(爆)

9Jはどう?(笑)



プロフィール

アコードユーロR(CL7)と釣りをこよなく愛する鬼です! 42万キロ走ったアコードは息子に譲って今はS660とプリウス乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2019年の水没全損からの2台目です。
ホンダ S660 ホンダ S660
S660を買いました
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
5年18万キロ乗りました。 すごく気に入ってた5年間でしたが、ATを買った事を後悔した5 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H26年12月 H14年式コペンを知人から中古で買いました。 コペンを乗った後CL7に乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation