• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

カートのライセンス

昨日オーシャンカートランドに行ってきました。

当然、息子と息子の友達と。

息子の友達はだいぶ前に早々とリミッターカットに乗れるライセンスを取ってます。

うちの息子はジュニアカートから始め普通のカートへ。

コツコツと練習し、また、カート場のチーフから走り方を教わり

先導してもらい、教わり、先導してもらい、自分なりに練習していました。

その息子が昨日、ようやく規定タイムを出すことができたので

ついにリミッターカットに乗れることになりました。

これで私を含めた3人ともリミッターカットに乗れることになりました。

が、私が一番遅いようです・・・(爆)

昨日1回乗っただけで今日は首と肩が痛いです。

リブプロテクターを付けないとダメかな~。

誰かカート用品店知りませんか?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/23 13:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年4月23日 16:49
昨日はお疲れ様でした♪

子供の成長は早いですね~

カート貯金始めないと(笑)
コメントへの返答
2012年4月23日 18:15
撮影ありがとう。

ホント、ライセンス取れて良かったよ。

とりあえずプロテクターを買ってあげないとね~。

また行きましょうw
2012年4月23日 20:57
昔の知り合いでリブにあざが出来るほど走り倒す人がいました。

打ち身にはご用心(^^;
コメントへの返答
2012年4月23日 21:27
3回乗った時、3回目は内臓が痛くて走れませんでした。

しかし息子達は4回は乗ります。

若さですね。

その分お金がかかりますけどw
2012年4月24日 7:12
親父がトヨタでレガシィ買ったときに、確かタダで走れる券があったような気がするんですよね~

探してみまするんるん
コメントへの返答
2012年4月25日 12:46
見つかったらくだちいw

GW中は渋滞するので明けにまた行きます。

プロフィール

アコードユーロR(CL7)と釣りをこよなく愛する鬼です! 42万キロ走ったアコードは息子に譲って今はS660とプリウス乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2019年の水没全損からの2台目です。
ホンダ S660 ホンダ S660
S660を買いました
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
5年18万キロ乗りました。 すごく気に入ってた5年間でしたが、ATを買った事を後悔した5 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H26年12月 H14年式コペンを知人から中古で買いました。 コペンを乗った後CL7に乗 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation