2007年11月19日
こんなもんで買えるのか~・・・・・
ほぅ~
思い切って来年でも
時計に比べれば安いし
ニヤ
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30342423
Posted at 2007/11/19 23:36:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日
道の駅鹿島の先の牡蠣焼き小屋で
カキオフしませんか?
日曜日の午後集合とかして。
12月でもいいですね。
家族・彼女連れで。
一番近いと思われるdekapanさんかmasa改さん、幹事ヨロシコ(爆)
Posted at 2007/11/11 22:32:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日
会社の倉庫で、探し物をしてました。
山積みにされたペンキの石油缶の上を渡り歩いて探し物をしてました。
ズボッ・・・・・・
天フタを切り取ってる石油缶(ペンキが半分)に片足を落とし込みました。
ゆめタウンで買った1万円のクツと、フタタで買った8000円のスラックスが死亡しました。
そこから退避しようとしたら、ガン!
シャッター(面倒なので全部上げなかった)でおデコを強打しました。
足をシンナーで拭いて、気を取り直して愛車に乗って現場へ。
愛車をバックさせたら、バキっ・・・・・
バケツを踏んでしまいました。
幸いにも車に被害はありませんでしたが・・・・
晩御飯を食べてゆめタウンでクツを買って志賀島へイカ釣りに行きました。
イカが見えるけど釣れない・・・・・
釣れない・・・・・
ボキッ
根掛りしたのをムリにシャクったら8000円のエギング竿が折れてしまいました。
さすがに志賀島から帰る時は注意しましたよ(笑)
Posted at 2007/11/10 00:37:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年11月06日
寒くなるとエンジンの調子が良くなりますよね。
実際、サーキットでもタイムが伸びるし。
空気の温度が下がると密度が多くなり酸素が増えるから?
らしいですが
では、山の上はなぜ空気が薄いのか?
寒いやないかい! 空気密度が多いはずやろがい!
酸素は比重が重くて下に溜まるんでしょうか?
だから、高所は酸素が少ないんでしょうね。
しかし、シンナー臭気は重いので下方に溜まります。
ペンキ塗ってる時、気分が悪くなって座ってしまうとアウトなんですよね。
あっ、話しが逸れまして・・
そもそも、なぜ山の上は寒いの?
富士山なんか、地上より3km以上太陽に近いんですよね。
単純に考えると、暑いはずなんですケド・・・・
もしかして、ジョーシキ??(汗)
恐ろしくて子供にも聞けません。
バカにされそうで嫁にも聞けません(笑)
などなど考えながら今日一日仕事をしちょりました♪
Posted at 2007/11/06 23:26:35 | |
トラックバック(0) | 日記