• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月03日

車はやっぱり走らないと!

車はやっぱり走らないと! 10月1日土曜日に、岡山で開かれていた「ベッキオ・バンビーノ」を観に行ってきました===3

ベッキオ・バンビーノとは、イタリア語で、「永遠の少年の心を持ち続ける大人、永遠の少年」という意味らしいです。

わくわくするような車がエントリーしているのを発見し、これは行かねば☆彡



調べてみると、岡山国際サーキットに行けば、じっくり見れそうだったので、最初はそれを狙って出発したのですが、やっぱりツーリングも目的にしている大会なので、道中の公道で見れるというのも醍醐味(^^♪

ということで、待ち伏せです~。すると、、、なんとステキな☆


皆さん、手をふってくれます☆


ぞくぞくとやって来て、いい音が通過していきます(^^♪


ほとんどが通過したかなぁということで、岡山国際サーキットへ移動すると、もう走ってる!!!


昔のサーキットはこんな光景だったのかなぁ~。


今回のお目当て♡2000GT


大好きな2000GTが走ってます♡この音を聞きたかったんです!


駐車場も、、、たまらん♪


テンションが上がる⤴


小雨が降ることもあったけど、ワイパーが3本もあれば、へっちゃらでしょうか笑


ガルウィング~。大切に乗ってらっしゃるのが、伝わってきます~☆


イカツイ車たちも参加していました~。


他にも、コブラさんや~


こんな車??まで。あっちにこっちにと、写真を撮るのに大忙しでお昼ご飯食べずでした(^^;)


リトラが大好きなので、オーナーさんにお願いして開けていただきました。ありがとうございます☆


2000GTのオーナー様にお話しを伺い、前期や後期の違いやオーナーズクラブのことなど、少し教えていただきました♪そして、またまたリトラオープンのお願いを(^^;)
ただ、ちょこっとリトラが照れてたのか、シャレオツにウィンクしたかったのか。笑
貴重なものを見せていただきました。オーナー様、本当にありがとうございました!


車を好きになったころ、トヨタがスポーツカーとして作ったんだよと聞いて、詳しくはないけど、ただ単純に好きになった2000GT。部屋にミニカーは飾ってありますし、博物館にも見に行きました。初めて走っている2000GTを見ました。あんな音がするんだなぁ。動画もしっかり撮りました。

やっぱり車として生まれてきたからには、走らないとね(><)!




追加画像



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/03 01:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2016年10月3日 11:46
4枚目のカウンタックの後ろの車は⁇
コメントへの返答
2016年10月3日 20:42
私にそれ、聞いちゃいます(^^;)??

追加で大きく写っている画像を載せましたので、逆に教えてくださぁい~笑

プロフィール

「年1「サマーウォーズ」!!!これが、現実になりませんよぅに。。。「大事なのは、昔のように、人と人とがコミュニケーションをとること!あきらめなさんな!あんたならできる、できるって!」」
何シテル?   08/01 21:42
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation