• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

2日続けてDへ出向いて・・・

昨日の24ヶ月点検で不具合が判った、ラジエーターホースの交換をDにて実施頂きました。
*ついでに、ワイパーゴムも水の弾きが悪くなってきたので交換してます。

昨日のブログでは説明が足りてなかったんですが、ラジエーターはタンクではなくホース部分の水漏れです。
症状としては、ハッキリ判るくらい漏れているわけではなく、ホースに冷却水が乾いた後の結晶が見られたので、染み出るような感じで漏れていたんだろうとのことです。
*走らせていても、まだ違和感を感じないようなレベル。

元々、自覚症状も無かったんで交換後にフィーリングが変わったとかはありません。

ちなみに、ワイパーゴムの方は、当然ながら交換後は効果がハッキリと判ります(^ ^;)
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2009/05/17 16:55:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 18:35
こんばんわ~(^O^)/

ラジエターホースの水漏れですかぁ?
エライことですねぇ

そう言えば、今日浜名湖オフミに行って来ましたが、ターボボルトオンされてたV36もクーラント液がカツカツでしたわ~

何かこの辺りは弱いんですかねぇ
コメントへの返答
2009年5月17日 20:24
こんばんは。

水漏れですが、走らせていても全く判らないレベルでした。実際、水温上昇もありませんでした。
*タンクのレベル低下が認められない程度です。

V36でターボをボルトオン装着された方がいるのですか。それはそれで凄いかも・・・
2009年5月17日 21:23
こんばんは

ラジエターの水漏れは気持ち悪いですね。
水温上昇で判るだろうとは言え、放っておくとエンジンにダメージがありそう。
早めに気付いて良かったですね。
コメントへの返答
2009年5月17日 22:39
こんばんは。

今回は水温上昇するほどの漏れは無く、点検によって見つかった、といった感じです。

ただ、そのうちラジエータータンク内のレベルも下がってきて水温上昇してくるでしょうから、今の段階で判ったのは幸いでした。
2009年5月17日 21:28
こばにゃです☆

点検って大事ですね(`・ω・´)シャキーン
私もこの前始めて日産Dに見てもらいましたがベルトがかなりきてました…
コメントへの返答
2009年5月17日 22:43
こんばんは。

点検のタイミングで早期発見出来たのは幸いでした。

R34は経年劣化による不具合が今後出てくるでしょうから、こまめな点検が重要でしょうね。
2009年5月17日 23:41
こんばんは。
ジワジワとなら気づきにくいですね。

ワイパーは1年ごとに交換ですかね。
来週、24ヶ月目の点検です。
エアコン洗浄をしてもらう手はずになってます。
コメントへの返答
2009年5月18日 0:50
こんばんは。

冷却水の方は全く自覚症状無しでした。まあ、冷却水レベルも下がっていない程度なのでメーターでは検知出来ないくらいだったと思います。

ワイパーゴム、確かに1年くらいで交換の方が良かったと思います。
実は1年くらい前から水弾きが悪くなってきたかな?と感じつつ、ズルズルとここまで引っ張ってしまったんで。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation