• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIG FLATのブログ一覧

2023年05月16日 イイね!

樽見達道とBeetle!

樽見達道とBeetle!私は、自宅近くを走っている題材にした樽見鉄道の写真を撮影する事が多いのですが・・・
今日は、全くノーマークでした。
たまたまBeetleの車窓から見たカラーリングされた電車を発見して、一緒に取りたくなっちゃったんです。そう思い付き・・・



これ、樽見鉄道の本社だと思うのですが・・・
通常の車両と一緒に並んでいます。



どうしても近くで取りたくて、近寄って撮影しました。



その後は、新緑を見たくてこんな風景です。



久しぶりの走行でした。花粉や塵・埃だらけでしたが、エンジンは絶好調!
エアコンもちゃんと効きました!
やっぱりBeetleの運転は楽しいわぁ~

Posted at 2023/05/16 20:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

シートがでかいのが・・・嫌だなぁ~!?

シートがでかいのが・・・嫌だなぁ~!?このベスパ50ccである。
後輩から買って欲しいとの事で手に入れたベスパだが、まさかこんなに大きなスクーターとは思ってもみなかった。



50ccなのに125ccと同じボディにエンジンだけを小型にしたようだ。

二人乗りはできないので、こんなに大きなシートは要りません。


ただ、このシートの下には、巨大スペースも!!
ヘルメットも入ります!!
Posted at 2023/03/22 21:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答:「ダークカラー用」
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:「固形のワックスを使用した事があります」
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/22 12:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年02月22日 イイね!

懐かしい写真!ビートル3代・・・

懐かしい写真!ビートル3代・・・PCのファイル整理をしていると、懐かしい画像が次々と出てくる。
時代の流れが早いと感じる所と、10年前の写真でもつい最近の出来事の様に感じる。
だんだんと年老いてくるに、
後何年生きていけるのだろうか?と考える今日この頃です。後、10年生きればこんなにも多くの思い出が残せるのかなぁ~と・・・



さて、私は大のビートル好きであります。
やはり過去に乗った車の写真を見ると、この時の思い出がよみがえります。



免許取得して自分で購入した初めてのビートルです。
1966年製 左ハンドル サンルーフ付 6V車 今ならめっちゃレアな車両です。
故障ばかりで約1年半程度しか乗ってませんでした。










その後、他の車数十台を乗り継いで、流石に空冷ビートルの運転は無理だろうと、偶然出会ったニュービートルを約40年ぶりに手にしました。
1999年製 2000cc 左ハンドル サンルーフ付 
この車も故障が多かったですが、随分お金をかけて修理しました



鈴鹿サーキットのフェスにも参加しました!







その後、ザ・ビートルにも乗りたかったのですが・・・
試乗したのみです。



そして初めて購入した空冷ビートルから30年後・・・また空冷ビートルに乗りたくて・・・
購入したのが・・・
1970年製 1200cc 本来はアイロンテールですが、ヴィンテージビートル仕様
塗装は剥げてサビも所々に点在しています。

このビートルの元オーナーは、モデル兼写真家の女性が通勤に使っていたと聞きました。







エンジン下して調整しもらいました。


レストアとはいきませんができる範囲で綺麗にしてもらいました。






死ぬ前にもう一度空冷ビートルに乗りたくて・・・






今こうしてまた空冷ビートルに乗れる幸せを感じてます。
時々は、こうして思い出写真に出会い、過去を振り返る事も大切ですね。
Posted at 2023/02/22 10:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月18日 イイね!

秋を求めて!

秋を求めて!秋を求めて、毎年行く場所へ!!
今年は、少し早かったですね・・・・


でも、黄昏時でとても良い感じです。


ヘッドライトは、希少なボッシュの涙目です
って、あんまり詳しくないですが・・・高かったです。




どんなシチュエーションでもお似合いのBeetleです!
Posted at 2022/11/20 22:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BIG FLATです。 大切にして乗っていた1970年式空冷ビートルのVINTAGE STYLEと、MINIR57を手放しこれ1台に愛情を注ぐこととしました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アバルト純正 地図データ更新SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:41:31
マツダ(純正) 地図データSDカード2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:23:39
アバコネ地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 05:11:51

愛車一覧

アバルト 124スパイダー ワンツーフォー (アバルト 124スパイダー)
発売当初から購入する出会いだったのかもしれません。発売当初、試乗しましたがその時は既にM ...
ミニ MINI Countryman パンダ君! (ミニ MINI Countryman)
MINIは、大好きでR57、F60は2台続けて、娘もF60に乗ってます。今度はU25のカ ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ 50 ベスパ君 (ベスパ ベスパ プリマベーラ 50)
知り合いから譲り受けました!イタリアのじゃじゃ馬?違ったイタリアのうさぎって所ですかね? ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
昔、左ハンドル、サンルーフ付きのビートルTYPEⅠに乗っていたので、同じように左ハンドル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation