• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIG FLATのブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

車検に出しました!多数調整や修理が必要だそうです・・・

車検に出しました!多数調整や修理が必要だそうです・・・車検に出してきました!


幾つかの修理・調整が必要だという事・・・
値段を聞いてビックリ!


なんと車検が2度以上受けられる価格となるようです。


やはり旧車は、怖いですね・・・
でも、長く乗りたければ修繕しないと・・・


Posted at 2022/03/11 22:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月05日 イイね!

今年 初の火を入れました!

今年 初の火を入れました!年末から年始にかけて天気が悪くて、なかなかBeetleに乗れませんでした。
久しぶりに道路も乾いたので、今年始めて火を入れました!

寒いので、チョークを効かせる為に、一度アクセルペダルベタ踏み!
一発でエンジンかかりました!


太陽光線の加減で、見づらい・・・


夕日の沈む背景でパチリ!


バックの写真です!いがいと好きです
笑ってる様に見えませんか?


エンジン絶好調で、爽快に走れました!




外装がブラック!内装がレッドというこのような組み合わせが好きです。


バックヤードの内装は、個性的に!


やはりBeetleは、乗って運転して楽しい!!
Posted at 2022/01/06 22:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月03日 イイね!

樽見鉄道 駅巡り 昨年に続き復活です!

樽見鉄道 駅巡り 昨年に続き復活です!めっちゃいい天気です!こんな日に出かけないというのは勿体ないです。
しかも緊急事態宣言も解除されたので・・・

昨年、計画をした樽見鉄道の駅巡りの続きをします。
昨年の最終駅は、谷汲口駅です。



今日は、その駅から北へと向かい神海駅を目指します!!


谷汲口駅を通過して、北上して間も無く到着です。
この駅以前に、Beetleでも来た事がありました。


駅は、勿論無人駅です。まるで保育園のような室内です。
旧いステレオから、ラジオが流れているんですよね~!?


Beetleで来た時には、ツバメの巣が駅に作られていて、大切に育てられていた気がします。



さて、前回も突然発見した空冷バスが2台か置いてある古民家カフェですが、前訪問した時は、コロナ渦でクローズになっていたのですが、なんとやってました!!
勿論、立ち寄ってアイスコーヒー一杯頂きました!!
本当は、もう少しゆっくりとしたかったのですが、何せお店が混んでて・・・
お店の玄関に、Beetleの玩具が置いてありました。


そして、空冷バス2台


御夫婦でそれぞれ乗ってみえるという空冷バス好き!!
しかも同じ年式だそうです。


ベスパとのコラボもお似合いです!!


今回は、もう北の高科駅にも行きたかったのですが、ガソリンが減っていたので、次回に持ち越しました。
無事に、地元に戻りました。秋の空気をおもいっきり浴びてきました!!


今度は、高科駅直行します!!
Posted at 2021/10/04 21:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月21日 イイね!

バンパー修理から戻りました!!

バンパー修理から戻りました!!先日ぶつけてしまったバンパーが修理から戻りました!


こんな具合に凹んでしまったバンパーが・・・!?


凹みはほぼ修復、しかしメッキの為に傷は乗りました・・・
修理費3000円なのでしょうがないです


バンパー外して修理に持っていったので、取付をしないといけません。
どうせなら磨きました。そして、裏側はサビ止めの塗装を施しました。


バンパー無しでもいけてます。せっかく修理したバンパーを取付する時に床に落として傷ついたら大変なので、落ちても良いように台を置きました。


やっぱりタブルバンパーは素敵です。


もうぶつけないでいないと・・・気をつけよっと
Posted at 2021/07/21 16:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

久しぶりに火を入れました!!

久しぶりに火を入れました!!梅雨の晴れ間に走らせてまいりました!
このバイク、オートマチックなので、バッテリーが上がるとエンジンがかからなくなります。(キックが無い)従って、乗らない時もしっかり充電してます。



TLMは、瓦で乗ってきたのですが、乗り方も乗り心地も全く違います。
やっぱりこのバイクは、乗り心地が良いし、運転しやすい。
アイポイントが高いので見やすいですね。走らんけど・・・



Posted at 2021/06/22 21:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BIG FLATです。 大切にして乗っていた1970年式空冷ビートルのVINTAGE STYLEと、MINIR57を手放しこれ1台に愛情を注ぐこととしました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アバルト純正 地図データ更新SD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:41:31
マツダ(純正) 地図データSDカード2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:23:39
アバコネ地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 05:11:51

愛車一覧

アバルト 124スパイダー ワンツーフォー (アバルト 124スパイダー)
発売当初から購入する出会いだったのかもしれません。発売当初、試乗しましたがその時は既にM ...
ミニ MINI Countryman パンダ君! (ミニ MINI Countryman)
MINIは、大好きでR57、F60は2台続けて、娘もF60に乗ってます。今度はU25のカ ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ 50 ベスパ君 (ベスパ ベスパ プリマベーラ 50)
知り合いから譲り受けました!イタリアのじゃじゃ馬?違ったイタリアのうさぎって所ですかね? ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
昔、左ハンドル、サンルーフ付きのビートルTYPEⅠに乗っていたので、同じように左ハンドル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation