• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぢかけのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

プラナントカの代用品

プラナントカの代用品ハゲ・デブ・オッサンの三重苦(?)な僕にはちょっと売場で材料を探すのに勇気がいりましたが、難なく材料を発見。そそくさとレジで精算を済ませました。
レジのお姉さんが目を合わせてくれなかったのが少し気になりました。

2組買って400円、スポイドも合わせて500円でした。

さあ練習しよう。
あ、でもまだエスコート帰ってきてないや。
Posted at 2015/11/30 19:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

少し早いけど冬支度

少し早いけど冬支度ちょっと早いんですが、年末はどうせバタバタするので今のうちに交換
ということで、昨日デミオに冬タイヤを履かせました。
夏タイヤから冬タイヤに換えたら、ハンドルは重いし、タイヤのノイズも気になりますね~。

今朝、買い物ついでにいつも入れてる近所のガソリンスタンドへ行き、給油と空気圧の調整。


そのあと嵐山・高雄パークウェイへ紅葉を見に行きましたが、こんな調子…。


今年は寒暖の差が小さいので、色がそれほど鮮やかではなく、葉の形もちょっとシオシオになってて少々残念な感じでした。
Posted at 2015/11/22 23:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月20日 イイね!

そんなわけでとりあえず

HANSとヘルメットのアンカー注文しました。二つでトータル5万円位で収まったので、ついでにブレーキパッドも買いました。

シュロスの最新モデルみたいで、1月デリバリー予定だそうです。来シーズンから導入ですね。
Posted at 2015/11/20 12:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月14日 イイね!

まだエスコートは帰ってきてませんが

12月の第1日曜はフロムセブンミーティングに行く予定です。
予定では8時半くらいには会場入りしてると思います。
そして寒ければ昼頃には下山しようかなと。

で、エスコートなのですが、
先日、車検と整備をお願いしているお店に電話したら、今のところ特に何もないとのこと。
買ったときに純正の新品を入れたクラッチは、5万キロ強走ってもまだ滑ってないし、
取敢えず動きが渋いケーブルだけ替えとこうかという話で、
クーラントと油脂類、パワステホースは硬化してるから交換、
つつがなく終わりそうな予感です。

そういえばブレーキの引きずりは原因が何だったか聞くの忘れてた。


返ってきたら窓の修理やらなあきませんな。
でも、この冬は寒そうな気がするし、冬に助手席の窓を開けることってそうそうないから、
いつもみたいに気づいたら春になったりして。
でもこればっかりはそれ以上引張ると家族から窓が開かないとの苦情が出るので、引張って春かなあ。

今年中に小銭を稼いで冬の間に全塗装しときたいなあとも思いつつ…。
Posted at 2015/11/14 21:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

連休諸々

まず土曜日。

息子たちを連れ立って、みん友のこうさん親子とGravity~さんに京都市内某所で会い、
ジャンカラ号(売物ではない)含む、不動産並みの値段の車を愛でたりして帰宅。

エスコートは機嫌よく動いてるのですが、
ブレーキの鳴き止めが死んでるのか、
走ると鳥の鳴き声みたいに「キキキキキ…」と鳴り、
加速中でもブレーキを踏んでる間は消えます。

前後ともそこそこパッドは残ってるので、ウェアインジケータではなさそう。
来週時間あったら外してブレーキグリス塗って様子みるか。

エスコートを片付けるとき、通ってきた道に黒い線がツーっと付いてたのでめちゃくちゃ焦りましたが、
久々にエアコンを長時間オンにしてたので水が垂れたようでした。


昨日。
エスコートにガソリンを入れようと企むも、色々してるうちに入れに行くのを忘れて
そのまま出かけてしまい、気づいたら夜でした。
サンバイザーのクリップ、サンバー用を少し加工して取り付けることができました。
後はサンバイザー本体にポリカーボネートの板を買って付けたら完成ですが、
ひとまず純正のサンバイザーに戻してみました。

そして晩にパワーウィンドウの修理キットを注文。


今日。
ふとエスコートの車検ステッカーを見たら、10って書いてありました。
11月の末だったような記憶だったので大焦りで車内に入って確認したら10/31まででした…。
慌てて電話して、今月中に持って行けるようお願いしました。

夕方買い物に行ったとき、デミオのフロントガラスの水垢汚れみたいなのが気になったので
帰ってきてから軽くコンパウンドで磨き落としました。

そしてさっきメールを確認したら、イギリスからパーツ発送の連絡がありました。
運がよけりゃ今週中に届くかなあ~。
Posted at 2015/10/12 22:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@555swrt 今日はありがとうございました〜」
何シテル?   06/08 13:29
エスコート31歳、所有して満24年! 思えば遠くへ来たもんだ。 アメリカやヨーロッパなんかだと立派にクラシックカー扱い。 日本もそういう制度を導入してし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとこ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:57:24
【夏の投稿企画】『積載性に優れたクルマ』レビュー募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 12:06:32
ミラー交換@ミツオカ K4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 23:14:50

愛車一覧

フォード エスコートRSコスワース フォード エスコートRSコスワース
最近天気が良い週末は極力乗るようにしています。 基本的に、これ+普段乗りの車というライ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ゴルフワゴンのエアコン故障、将来的な維持費の増加を考えて買い替え。 新たなアシと言って ...
ルノー その他 ルノー その他
大学に入って、免許を取って初めて買った車です。 アメリカで、いわゆるカップカーだったクル ...
トライアンフ TR-6 トライアンフ TR-6
72年型だったので、バンパーに変なプラスチックの塊もなく、カッコよかったです。 初めての ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation