• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぢかけのブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

みんな準備万端ですね

徘徊してたらみんな準備万端で、お泊り組の人たちなんかはもう現地入りしてるんですよね。

僕はみんなが凝ってるネームカードを作ってるのを見て焦り、
かろうじて色気も何もないものを印刷しただけ。
(しかも切るのは現地でという気の抜け具合)

せいぜい先週の週末ガソリンを入れて空気圧を調整したくらいです。
あ、あとヘルメットとグローブも先週載せました。
車はホコリだらけのままです。明日の朝拭こう。

明日は名阪国道の過酷な山坂道を無事越えられるでしょうか…。
ドキドキしながら早起きして行きます。

皆様現地でお会いしましょう!

えぇ、無事に着けばの話ですが。
Posted at 2015/03/07 21:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

うん、やっぱりファンのスイッチでした。

今日、ふと思い立ってデミオのガソリン入れがてら近所のホームセンターへ行き、
10mm~40mm+α位までいけそうなモンキーレンチを買ってきました。
(水道の蛇口の修理でも傷が入りにくいという触れ込みのアルミ製)、

子供たちは自分たちで遊んでるし、ヨメさんはお昼寝中だったので、エスコートのファンスイッチ交換作業に。
先日トライしてみたもののなかなか回らず断念したスイッチは、新しいレンチのおかげであっさり回り作業自体は準備やお片づけも入れて1時間弱。クーラント補充とエア抜きの後、近所をウロウロして水温を上昇させて…ファンが両方ともうまく回りました。

やはり水温上昇の原因はファンスイッチでした。


そんなわけでエスコートの調子が戻りました。
Posted at 2015/01/18 21:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

おとしだま

あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします。


さて昨日、年賀状と一緒にラジエーターファンスイッチが届きました。
2個頼んだのでもうあと20年くらいは大丈夫…たぶん。

アンダーガードを外さずに交換できる場所なので大した作業ではないのですが、
このところ寒すぎるので、やる気が起きません。
もう少し暖かい日が続いたらな~。


追記:
今回バートンさんから頼んだんですが、封筒に「ARIGATOU」って書いてありました。
バートンさんも10年余りでそういう心遣いをするようになったかと思いました。
Posted at 2015/01/04 21:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

たぶん今年最後の

朝からエスコートのエンジンをかけて、先日からおかしかったラジエーターファンの確認をしました。
ファンのスイッチのコネクタを外して接点を掃除して組付けたけどやっぱりダメ。
社内のヒューズを見たけど、予想通り切れてはおらず。
やっぱりスイッチそのものがご臨終で正解かな?といったところです。

とりあえずエアコンのスイッチさえ入れてればファンは回りオーバーヒートはしないので、その状態で少し動かすため近所のスーパーへ買い物に。
もう今年エスコートを動かすことはないでしょう。
次動かすのはきっと年明け、下手したら1月後半とか2月くらいになるかも…。
Posted at 2014/12/21 22:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

行ってきた

前日の晩にフランクフルト出張から帰国、それ程時差ボケもなかったのでフロムセブンミーティングに行ってきました。

高雄パークウェイに嵐山側から入って反対側まで行って止まると、なんだか盛大にリザーバータンクから蒸気が。しかも水温105℃超えて110℃まで届きそうな勢い・・・。

そしていつもの皆さんに会ってご挨拶して回り、車の年中行事終了~。

帰りはエアコンをオンにすればファンが回ってすっと水温が下がり、切って信号待ちしてるとじわじわと上がってしまいます。家に着いてからしばらくエンジンかけっぱなしで様子を見てたらファンが回ってないことに気付きました。そしてエアコンのスイッチを入れればファンが両方とも回ります。ファンスイッチ不良かな…。今度の週末に様子を見てみよう。

Posted at 2014/12/08 23:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@555swrt 今日はありがとうございました〜」
何シテル?   06/08 13:29
エスコート31歳、所有して満24年! 思えば遠くへ来たもんだ。 アメリカやヨーロッパなんかだと立派にクラシックカー扱い。 日本もそういう制度を導入してし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとこ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:57:24
【夏の投稿企画】『積載性に優れたクルマ』レビュー募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 12:06:32
ミラー交換@ミツオカ K4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 23:14:50

愛車一覧

フォード エスコートRSコスワース フォード エスコートRSコスワース
最近天気が良い週末は極力乗るようにしています。 基本的に、これ+普段乗りの車というライ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ゴルフワゴンのエアコン故障、将来的な維持費の増加を考えて買い替え。 新たなアシと言って ...
ルノー その他 ルノー その他
大学に入って、免許を取って初めて買った車です。 アメリカで、いわゆるカップカーだったクル ...
トライアンフ TR-6 トライアンフ TR-6
72年型だったので、バンパーに変なプラスチックの塊もなく、カッコよかったです。 初めての ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation