• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぢかけのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

プリメーラ

というタイトルで、
そこはかとなく外観の似た、とある縦置き2Lターボ4WDの車*を試乗しようと

お友達のこうさんとGravity-Dragger@20Bさん、僕の3人で、
買い替え検討の方のため試乗に出かけたのですが、
残念ながら一日違いで業販に出してしまったとのこと。

仕方が無いので、Ramiusさんもご存知の別のお店へ移動、
メルセデス-ベンツの190E 2.3-16の初期物というのを見てきました。

4気筒のコスワースのDOHCエンジンは、聞き覚えのある音だな~と思ったら、
YBシリーズエンジンの音に似ていました。

190E、23年落ちとは思えないくらいしっかりしてました。
僕が買うわけではないのでなんとも言えませんが、
個人的にはアレがいいと思いました。


*サファイアも初代プリメも好きな車の一台なんですけどね、ネタにしてごめんなさい。
Posted at 2009/05/25 22:14:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(フォード エスコート RSコスワース)
 年式(1994年)
 型式(不明)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(不明 ただしSL-6Hに該当するサイズを使用)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(8)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1、3、5)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
どこで買ってもきちんとした品質で長寿命だった印象があり、
安心して使えます。
これまで何台か車を乗り継ぎましたが、どの車でも少なくとも一回は
バッテリー、プラグ、電球等のいずれかでお世話になっています。


※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/20 00:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

エスコート運行日誌

土曜日、とある車の試乗へ行く予定だったのですが、
試乗車の都合が付かず延期となったので、
雨が降る前に、お友達のこうさんと一緒に朝からいつもの山坂道へいきました。

雨が降るまでは良かったけど、
降ってしまうと残り3部山のタイヤでは本当に厳しいので、即撤退。
お昼時だったので四条のSABへ移動、軽食を摂り、
リンドバーグ書店で本やDVDを物色&散財。



タイヤは、移動だけであればまだ使用に耐えうるので、
車検に出すときついでに交換かとは思いますが、
気が変わってもっと早めの交換になるかも知れません。

いろんな人のパーツレビューを見ていて銘柄は2つに絞り込みました。
どちらも、エスコートと似たカテゴリーの車に履かせている人の評価が
真っ二つに分かれておらず、
人や車種によって使用感が大きくぶれていない
ところに着目しました。

サイズは225/45-16に戻そうと思いましたが、
50のほうが乗り心地はいい(五十歩百歩か?)し、
45扁平っていうだけで値段が高いので、
225/50-16にする予定です。
スピードメーターの誤差も車検がアウトになるくらいでは無さそうですし。
Posted at 2009/05/17 12:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月13日 イイね!

アリ・バタネン

以前からEU議員としてのバタネンのサイトがあるのは知ってましたが、
これはついさっき発見しました。


http://www.arivatanenrally.com/en/home.html
Posted at 2009/05/13 22:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出張でサンフランシスコ行ってまして、休日に現地で見かけたサイバートラック。実用性あるのかな?な外観でした。」
何シテル?   10/18 12:36
エスコート31歳、所有して満24年! 思えば遠くへ来たもんだ。 アメリカやヨーロッパなんかだと立派にクラシックカー扱い。 日本もそういう制度を導入してし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとこ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 00:57:24
【夏の投稿企画】『積載性に優れたクルマ』レビュー募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 12:06:32
ミラー交換@ミツオカ K4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 23:14:50

愛車一覧

フォード エスコートRSコスワース フォード エスコートRSコスワース
最近天気が良い週末は極力乗るようにしています。 基本的に、これ+普段乗りの車というライ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ゴルフワゴンのエアコン故障、将来的な維持費の増加を考えて買い替え。 新たなアシと言って ...
ルノー その他 ルノー その他
大学に入って、免許を取って初めて買った車です。 アメリカで、いわゆるカップカーだったクル ...
トライアンフ TR-6 トライアンフ TR-6
72年型だったので、バンパーに変なプラスチックの塊もなく、カッコよかったです。 初めての ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation