• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおる!のブログ一覧

2011年01月14日 イイね!

HAWAII☆

HAWAII☆

こんにちはっ。
コメント返信が放置気味ですみません。
のちほどゆっくりと。

お友達と2人、-10度の世界を脱し、ぶらりハワイ旅行してきちゃいました☆
1月のハワイってどうなのかな?
と思っていましたが、ほんと常夏ですね。
心配無用でした^^

ホテルの目の前がビーチ♪
お金無いので、ほとんどビーチで過ごしていました(笑
でも、蒼い海、紅い夕焼け。。。キレイだったなあ。

浜辺に腰を下ろし、海に沈む夕陽を眺めながら、友達やお世話になった人、家族、色々な人の顔を思い浮かべていたら、何とも言えない感情がこみ上げてきて、目には自然と涙があふれていました。

そして砂浜を走った。←青春(笑

今までの旅は、ガイドブック片手に時間の限り走り回っていましたが、今回はのんびりゆったり旅。
こんなのもアリだねーと実感した旅でした^^
Posted at 2011/01/14 13:35:44 | コメント(24) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月05日 イイね!

(独り言)マナーとモラルと機内モード

(独り言)マナーとモラルと機内モード先日、札幌駅のショッピングモールを友達と二人で歩いていると、あきらかに禁煙場所であるにもかかわらずタバコを吸っている人がいました。
非常識な人だなあ。。。と思っていたら、それを横で察した友がささやいてくれた。

「あれ、たぶん、電タバだよ。」

あー、電子タバコ?
最近コンビニでも売ってるやつだ。
初めて本物を見たけど、ぱっと見て分からないから紛らわしいー。



そして昨夜。
コンビニに行ったらレジ横に電子タバコがあったので、先日の話を思い出して手に取ってみると、裏面に「マナーとモラル」という項目で次のような事が書かれていた。

・誤解を招く恐れがあるので、公共の場所などでの使用は控え、喫煙コーナーをご利用下さるようご配慮下さい。

やっぱりそうだよね。
前の人はモラルが足りなかったんだよね。
この注意書きを見て、なんだかモヤモヤしていたものが晴れた気分。

しかし、同時に、頭の中で何か引っかかりが。



それはiPhoneの「機内モード」。
※機内モードとは、iPhoneから電波を送受信しない状態に切り替えるモードのこと。

皆さんご存じのとおり、航空機内での携帯電話の使用は法により禁止されておりますが、この機能により電波を発しない状態に出来るため、航空機内(ベルトサインが消えたら)でもiPhoneを使用できる。

飛行機の移動中は暇なので、音楽を聴く、動画を観る、写真を撮る、ゲームをする、小説を読む、スケジュールやメモ、アドレス帳を確認する、楽器を演奏する(笑
などなど、ホントに重宝なのです。

iPhone使用中、CAサンに訪ねられても、画面を見せて電波を発していない状態を示す事が出来れば問題無いようですが、CAサンには確認の義務があるので手を煩わす事になります。(噂によるとスカイマークでは常時使用が禁止されているらしく、この事が原因かもしれませんね)

お客さんの中には機内モードの事を知らなくて、
「おいおい、電源切ってくれないと飛行機が落ちちゃうよー!!」
って、思う人も居るかもしれない。。。

そこで、電タバ裏の声が聞こえてきます。

・誤解を招く恐れがあるので、公共の場所などでの使用は控え。。。


航空機内でのiPhone使用。
マナーとモラル的にはどうなのか?と考えてしまう今日この頃でした。


**おわり**
Posted at 2011/01/05 11:29:31 | コメント(20) | トラックバック(0) | カテゴリ未整理 | 日記
2011年01月04日 イイね!

【おそくなりましたが】あけおめ☆

【おそくなりましたが】あけおめ☆おそくなりましたが☆

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いしますー^^

バニーガールになったらカワイイと思ったのに全然。。。(笑
Posted at 2011/01/04 18:06:33 | コメント(35) | トラックバック(0) | カテゴリ未整理 | 日記
2010年12月12日 イイね!

***誕生日デート***

***誕生日デート***みなさん、こんばんはーーー
いかがお過ごしですか??
こっちは冬モード全開でサムーイでっす

そして今日は私のバースデーでした☆
学生最後のバースデー。
来年は社会人かぁ。
早く仕事を覚えて少しでも役に立てる人間になりたいなあ^^

あっ。
何人かの方に祝福のメッセージやナニシテルのコメントを頂いてびっくりしました!
本当にありがとうございますっっ
ここでお礼を言わせて頂くことお許しください;;
1つ1つ感激しながら読ませて頂きました^^

今年も残り僅か。
クリスマスや忘年会でお酒を飲む機会も多いと思いますが、呑みすぎや呑みすぎや呑みすぎ!!にはくれぐれも気をつけましょう。

かおる!(22)でした^^
Posted at 2010/12/12 23:10:35 | コメント(26) | トラックバック(0) | カテゴリ未整理 | 日記
2010年11月18日 イイね!

大学生活☆

大学生活☆みなさん、こんばんはゎーーー^^

寒さに負けず、お元気で過ごされているでしょうか??

私の大学生活もあと僅か。
みんなでじゃれ合ってるんのも今のうち(笑


最近、変な夢を見てしまいました。
私が男性を誘惑する夢です。
しかもその男性というのが、カテキョ先の女の子のお父さんなんです。。。
すっごいリアルな夢だったので、その日以来、そのお父さんの事が気になってしまって、一歩間違えれば恋心に発展してしまいそう、、、そんな自分自身が気持ち悪くて困っています;;

確かに、家族からも信頼されていて、私にも優しく語りかけてくれて、ほんと素敵な男性なのですが、妻子有りの人を誘惑するなんて現実的にはあり得ないですっ↓↓

あーでも、ココでこの夢の事を告白したのでちょっと楽になりました(笑


一人の時は、音楽聴いているのが一番気が紛れます。

ということでちょこっと音楽話☆


気合い入れるときに聞くのがSaraBareillesのLoveSong。
サラが自分の体験を元に書いたそうで、すんごくかっくいいんです!
挫けそうなときに、サビのフレーズ(I'm not gonna write you a love song)を聴くとよっしゃ~~~ってなります^^



爽やかな気分になれるのがTrainのhey soul sister。
見た目ワイルドなオジサマ達。
でもアコースティックでリズミカル☆
序盤のマラカスとウクレレの軽快さ、そして中盤からはベースが加わって力強さが増し、気持ちが駆け抜けます^^



少し前に、NYの地下鉄でiPhoneアプリのみでバンド演奏をしている動画が話題になりましたよね。
それがAtomicTomのTake Me Out。
私も試してみましたが、あんな小さな平べったい感触しかない画面で演奏するなんてムリ過ぎます。
札幌の地下鉄で演奏する度胸もありませんです(笑



HilaryDuffのSo Yesterday。
しっとりとした失恋ソングで高校生くらいの時に聴いていました^^
ヒラリーが超かあいぃーですよ☆
ノットゥデ~~ノットゥデ~~ノットゥデ~~♪ ←サビ前



SkyeSweetnamのNumber One。
Avrilっぽくて、勢いすんごい!(笑
こういうガールズポップロックは好きです^^
Billy S.も好き↑↑


まだまだ聴きたいけど、勢いに乗って書きすぎましたのでこのへんでー☆
SeeYousoooon♪
Posted at 2010/11/18 21:07:23 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@TAK. 間違え投稿。。。です笑」
何シテル?   06/14 07:47
短文ブロガーです☆ みんカラなのに車の話題はほとんど出ません。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

aiko - PonyCanyon 
カテゴリ:▼artist(邦楽)
2009/03/01 20:15:39
 
aiko - 公式 
カテゴリ:▼artist(邦楽)
2009/03/01 20:14:33
 
2009年02月(13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/01 13:22:15
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
兄の車。 新車で購入し、乗り続けています。 あちこちに手が加えられ、運転席も計器だらけ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
父車。
ミニ MINI ミニ MINI
MINI好きな母車。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation