• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまとものブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

行ってきましたセッションプラチナム

行ってきましたセッションプラチナム久々のブログです。
先日、富士スピードウェイで開催されたセッションプラチナムに行ってきました。
こんな時期なので今年は、行けないと思っていたんですが、VLENEの岩見社長から気晴らしに来たらと言われたので参加してきました。

今回、岩見社長の好意でアルミをHS202に変更しました。
前のアルミは、津波で流されて4月に気合で四本見つけましたが、ボコボコにリムが曲がったので使い物になりませんでしたが、幸いタイヤだけ使えたので再利用しました。

今回、Kc-Styleのブログを見て岩見社長が酒好きと言うことが判明しましたので、相馬松川浦特産の青のり焼酎をおみやげとして持ってきました。岩見社長に喜んでもらえたのでよかったです。
この青のりの焼酎は、モンドセレクションでスピリッツ・リキュール部門で金賞に輝いた商品だそうです。しかし今回の津波で松川浦のノリ養殖は破滅状態なので貴重なお酒らしいです。

佐賀のKc-Styleの車初めて見ましたが、かっこよかったです。
特に古川さんのクラウンはかっこいいです。

最後にVLENEのデモカーと記念撮影して帰ってきました。
Posted at 2011/07/31 20:50:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年12月02日 イイね!

愛車グランプリ2010

愛車グランプリ2010愛車グランプリ2010にエントリーしてみました。
たいしたこと無い車ですが...

































それと、日曜の千葉でやるユニオン杯にエントリーしましたホイールは、何はいて行こうかな新しいアルミはタイヤ外れる可能性あるしなぁ…
Posted at 2010/12/02 07:20:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年10月25日 イイね!

第一回宮城ドレスアップカーコンテスト

第一回宮城ドレスアップカーコンテスト昨日は、第一回宮城ドレスアップカーコンテストに参加してきました。
エントリー台数は、駐車場の関係で約500台のみのエントリーだったそうです。

北は北海道、南は九州の佐賀県からKC-STYLEのアルパカさんが参加されていました。
アルパカさんとお話させていただきましたが、九州から会場まで30時間以上掛かったそうです。
アルパカさんの結果は...
 
特別賞でした!!おめでとうごさいます。
九州から参加した甲斐がありましたね。
九州まで気おつけて帰ってください。

自分の結果は、アナザー部門の二位いただきました。
 
同じチームのマークXも、アナザーの三位でダブル受賞でした。
 
あと、宮城のTFLのあの方がLSに乗り換えてエントリーしていました!!


何ですか!?このデカイブレーキは!!
 




このフーガ は、イベントを主催されたガレージフリーダムの従業員の方の車なんですが、これからフル後期仕様にして、エアロを作るそうです。ヘッドライトとテールはLED加工されてました。
来年フーガはやばいのが出てきそうです...

少しですが、会場で撮った写真をフォトギャラーにUPしました。
Posted at 2010/10/25 10:52:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

2006年6月にフーガを新車で買って、こっこっ改造しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドライブレコーダーを取り付けてみよう♪② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 23:02:01
BRAGA プレミアム ヒールパッド&プレートセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/18 19:40:38
NISMOタイプ アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 08:26:45

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
50フーガのエンジン不調になり乗り換え。
日産 フーガ 日産 フーガ
FUGA VLENE EXISTENCE PREMIUM仕様
日産 フーガ 日産 フーガ
2006年の6月からフーガオーナーになりました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation