• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coduckのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

本牧。大黒。おまけ…

本牧。大黒。おまけ…本日は公休日。
朝一オープンプチドライブに行きました。

久しぶりの本牧埠頭近辺でセロ君写真撮影です。


いつも、黄色いものに反応してしまいます。
いかにもトランスフォームしそうです(*^^*)
イエローとメッキ使い・ブラックロゴ等勉強させていただきます。

次に富士山に期待して大黒埠頭に移動しました。
残念ながら本日もお顔拝見できませんでした。
休日の早朝は道路も空いていてやはり気持ちがよいです。
今度は計画を立てて南アルプスなどの高原ドライブしてみたくなりました。


【おまけ】…Handling by LOTUS?

LOTUS風ユーノスホーンボタンとitalvolantiウッドステアリング装着。
シフトノブはモモウッド(ホンダ純正品)を合わせました。
いつものドレスフォーメンションです。
【おまけのおまけ(^^♪】
自作サンシェードは三つ折りにすると私の助手席ラゲッジシェードに
サイズ・形状がぴったんこでした。( ゚д゚)ウム( ゚д゚)ウム計算通り…嘘です
たまたま偶然でドリンクホルダーも使えて、
ふき取りクロス等の小物類も隠せて便利です。(いつもの自己満足)

※いつもみんカラ諸先輩方のレビュー楽しみにしております。
Posted at 2020/08/09 11:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月08日 イイね!

哀愁のヨーロッパ。おまけ…

哀愁のヨーロッパ。おまけ…本日は夕方からのオープンプチドライブ。
自宅近くのコンビニ裏駐車場に
休憩(夕涼み)に向かうと素敵なロータスが
駐車していました。

お隣に駐車しました。
私のセロ君がトールボーイに見えます。
ずうずうしくも写真撮りの許可をいただくために
ソーシャルディスタンスを保ちながら
お声かけしたところ快く受け入れていただきました。

エンジンルームやカーゴルーム?など紹介していただきました。
プラグコード~キャブレター~エアファンネル?詳しくないので勝手に
思い込んでいますが(*^^*)エンジン造形美がカッコイイです(*'▽')♪
エンジン音も渋くてさすがです。

さらになんとコックピットに座らせていただきました。
ブリティッシュスポーツの本物ウッド仕様が素敵です。


※奥多摩・宮ケ瀬・大黒埠頭等が良くドライブしているコースとのこと
 メンテナンスの話・旧車所有していての日常の出来事等色々とお話しを
 していただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。
 ブログで紹介することも全く問題ないとおっしゃっていただきました。
 行動範囲が似ているのでまたお会いすることもありますね(^^♪
 との言葉で本日お見送りさせていただきました。

※コペンを所有しなければこんな出会いはないと思います。
 コペンに乗って本当に良かったと思う瞬間です。
 本当に気持ちの良い一日となりました。

【おまけ】
※私のステアリングコレクションからロータス風ユーノスホーンボタンが
 ありましたので明日のオーフンプチドライブはこれで出かけます。


※最後まで見ていただいてありがとうございます。
 いつもみんカラ諸先輩方のレビュー楽しみにしております。
Posted at 2020/08/08 22:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月05日 イイね!

8/4~8/5。おまけ…

8/4~8/5。おまけ…昨日は大黒埠頭に富士山求めて
朝一オープンドライブ。
西側は雲が多く富士山見えませんでした。残念です。
二か月くらいお顔拝見していません…


朝6時前には埠頭に到着しましたが、道中交通量も多く慌ただしいです。

大黒埠頭は休日の訪問の方がゆっくり・のんびりできます。
富士山も見え~ず早々に自宅近所のお寺さん巡りへ移動しました。


お寺さんの花

【おまけ】
日中はあまりにも暑いので家の中で、サンシェードを工作しました。
材料はダイソーアルミ(保冷)バッグです。

①図の青線のところを斜めカット
②中央の袋は点線のところで斜めカット。
(カットした端材は①のふたしとて利用。)
③3袋を両面テープでつなぎ合わせました。
※(1パック2袋入りなので、2つ用意しました)


このままでも吸盤等を取り付ければ実用になると思いますが
私はラーメンと豆腐は固めが好きなので
保冷バックの中にスチロール板を入れました。
丸めることはできませんが、3つ折りにはなります。

装着画像

娘の手持ちダイソーデコシートでデコりました。

※本日はこれからオープンプチドライブに出ます。
 やっと気温・日差しが和らいできました。

いつもみんカラ諸先輩方のレビュー楽しみにしております。
よろしくお願いします。
Posted at 2020/08/05 17:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月01日 イイね!

湖。島。おまけ…

湖。島。おまけ…本日は公休日。
連日の雨模様から一変して晴天です。

朝一から宮ケ瀬へ
オープンドライブに行きました。




イエロートライアングルで駐車。
イエロー以外の車が止めにくい状況です。
空いていたため問題ないと思いますが
皆さん遠慮している状況でした。
私もs6さんの間には駐車遠慮しました。(ビビりなもので…)
※残念ながら私のいた時間にはコペンオーナー様とは
 出会いはありませんでした。

次に向かったのは江の島方面です。
道も比較的すいていて快適ドライブでした。

※天気が良すぎて海岸線はルーフしめました。
 気温30度オーバー?で頭くらくらでした。
 お昼過ぎには地元に戻りました。

【おまけ】
地元のお寺さんで子どもたちからいいね(^^♪をいただきました。
いっぱいいっぱい手を振っていただきました。
じじいコダックは大変うれしい気持ちになりました。


私の子どものころは、お寺の境内は遊び場でした。ここのお寺さんは
昔と変わらぬ情景です。ほのぼのとした気持ちになりました。

いつもみんカラ諸先輩方のレビュー楽しみにしております。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2020/08/01 22:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お花見日和(^^)🐤🐥🐣」
何シテル?   04/10 13:38
軽オープンライフを楽しんでいます。 copen ceroとs660に乗っています。 オフ会等参加したいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234 567 8
910111213 1415
16 17181920 2122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ニーオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 02:08:39
帆の気分転換♪とリアフード対策品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 22:32:17
るるた7さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 07:13:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年秋からコペンセロに乗っています。 コペン・オープンライフ最高!!
ホンダ S660 ホンダ S660
2023年2月12日coduck二号機が納車(*^^)v 黄色い子が増えました🐣🐤 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation