
本日は公休日。毎日、毎日雨模様(T_T)。
セロ君とオープンDできず暇です。
時間があるので昼呑みしながらブログ更新です。
30年~40年前の愛車レビューです。
・
・
・
■初代トヨタスターレット
学生時代に初めて所有した愛車です。ジウジアーロデザインとのことです。ラリー仕様のものを知り合いから格安で譲っていただきました。

※毎日のように海に行って波待ちでプカプカしていました。
■初代トヨタセリカXX(チョメチョメではないです(*'▽')
初めて社会人になって地元の中古車販売店から購入しました。知り合いが新車から乗っているを見ていて憧れがありました。アメ車的な雰囲気がとても良かったです。
(当時はカマロ・トランザムやマスタング等アメ車が憧れでした(^^)/

※画像はイメージです。決してハミタイで追われているわけではありません(;^ω^)
■3代目ホンダプレリュード
4WSとテレビコマーシャルとブルーメタリックマイカに一目ぼれで購入しました。スペシャリティー感がお気に入りでした。
(一般的にデートCarに最適という車でしたが故障・リコール等が多かった記憶があります)

※特に内装のスペシャリティー感は今でも色あせていないと思います。
■トヨタスターレットターボS(EP71)
二人目の子供の誕生を機会にホワイトの4(5)ドアを購入しました。
(ミニカー画像はシルバー2ドアですが…(#^^#))

※当時レビン・トレノと共に0~加速が良かったと思います。
■ここから後はファミリー志向の1BOXCar~軽カー~そして、パーソナル&スペシャルCarの現コペン所有となりました。当時の車にはいっぱいいっぱいの思い出がありますが、今はコペンと戯れているのが何よりの楽しみです。大好きなセロ君とこれからも長ーくお付き合いしたいと思います(*^^)v
【おまけ】…
ポータブルカーナビはどこに設置しようかな?
ここの位置も有りかな?と思っています。

Posted at 2021/07/02 15:00:56 | |
トラックバック(0) | 日記