
周山街道(162号線)を駆け抜けて、小浜・若狭周辺に車中泊旅行へ行ってきました。
京都市内のイライラ渋滞をやっとの思いでクリアした後の周山街道はアップダウンも少なく、森の中や川沿い、田畑などシーンを色々と変えながら程よいワインディングが小浜市まで続きます。
ペースの早いバイクをハザードランプでやり過ごすと、皆さん手を上げてありがとうの合図をしてくれます。
小浜に到着すると腹ペコだったので、「こだま食堂」で福井名物のソースカツ丼を頂きました。カツ3枚を平らげた上におかわり自由のカレーまでガッツリ頂いたので急に眠くなり、近くの海岸駐車場で2時間近く爆睡。
小浜と言えばエンゼルラインですが、3月いっぱいは通行止めのため内外海半島沿いを走る107号線をドライブ。タイミング良くキレイな夕日を見ることができました。

「みかた温泉きららの湯」にしっかりと浸かりサウナで整えた後、車中泊は道の駅三方五湖にて。トイレ・ゴミ箱・自販機など施設は充実している上、周囲には特に何もないので静かに眠る事ができました。

Posted at 2020/03/21 17:29:37 | |
トラックバック(0) | 日記