• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カサビアングラスのブログ一覧

2019年12月20日 イイね!

忘年会

忘年会今日は会社の忘年会でした。飲み会と言えばいつも場末の居酒屋が定番でしたが、今回は祇園の料亭旅館でした(泊まりはナシ)。しゃぶしゃぶの肉が甘くて美味かったなぁ。
仕事中はなかなか見られないユーモアな面がたくさん見られ、とても良い会になりました。
そう言えば、駐車位置が2つ隣の先輩がエクリプスクロスを契約したと聞いてビックリ!しかも同色のホワイト。私の愛車を見て影響されたのかなぁとほくそ笑んでしまいました。また明日ドライブ行くぞ〜
Posted at 2019/12/21 01:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月18日 イイね!

プレゼンテーション

先日、工場見学に来られた方に会社概要や事業内容のプレゼンをする機会がありました。技術的な小難しい話を出来るだけ分かりやすく噛み砕いて説明する事に苦慮しましたが、先方の反応もなかなか良く、同席した部長にもなんとかお褒めの言葉を頂けました。
見学者へのプレゼンというのは初体験でしたが、いつにも増してドッと疲れました。でもその分、帰りの愛車の運転がいつも以上に楽しかった笑

エンジニア職とは言え年齢と共に人前で話す機会も増えてきたので、あがり症も克服していかないとなぁ。

以上、取り留めのないブログでした。
Posted at 2019/12/18 00:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月14日 イイね!

カニ旅行

カニ旅行 昨日今日と両親を連れて、丹波琴引温泉へカニ旅行へ行ってきました。好き勝手生きてきた息子としては一応、年一回の親孝行のつもりです笑
 今年で3年連続の訪問。食べるのに夢中になって食事の写真はないのですが、間人ガニのフルコース(刺身、天ぷら、炙り、茹で、鍋&雑炊)と舟盛りを堪能して来ました。茹でガニは食べきれず2杯をお持ち帰り。
 この旅でも愛車に頑張ってもらいました。京都縦貫道はACCでラクチン。3人乗車での山道でも、アクセルを踏み込まなくてもスイスイ登って行くしハンドリングがとても楽しかった〜
Posted at 2019/12/14 17:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

駐車位置

駐車位置商業施設の駐車場を利用する際は出来るだけ、助手席側が壁や柱になっているところを選びます。どうしても見つからない場合はスライドドア車の横を探すようにしています。
そして同乗者がいないときは、助手席側を区画内ギリギリに停めてドアパンチリスクを低減!加害者側になってしまうリスクも抑えられます。
Posted at 2019/12/08 14:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月07日 イイね!

アウトレットにて

ドライブがてら竜王アウトレットへ。我が家からは適度にワインディングもある道なので改めて愛車の楽しさを確認できました。
買い物の方はB.C.STOCKで冬用ジャケットをゲット。9000円ちょっとでしたが当然のことながら消費税入れると1万円超え。こういう時に増税を実感するなぁ。
Posted at 2019/12/08 00:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクリプスクロス フロントドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/3206736/car/2868769/6637556/note.aspx
何シテル?   11/21 13:11
カサビアングラスです。 免許取得して18年、車歴は トヨタ・ビスタアルデオ(父から譲り受け) →ホンダ・クロスロード(自分で初購入) →三菱・エクリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 相棒 (三菱 エクリプスクロス)
2018年5月納車のエクリプスクロス、とても良い車で気に入ってます。長く付き合っていきた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation