• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

17才父のブログ一覧

2014年07月25日 イイね!

車検と赤城山試乗

普段は仙台に単身赴任をしている為、バイクもしばらくは乗っていません。車検も切れてしまって時間もなく放置状態でした。先日友人が長期放置のバイクを持って来て車検を取って欲しいとの事で休日の一日あればなんとかなると思い安請け合いしました。
 ところが、これが結構問題でタンクは錆だらけ、エンジンは不動。最終的には整備を完了してバイク屋に車検整備だけを頼み、無事任務完了しました。

 そこで、もしかしたら自分のCB750もそんな状態なのではと急に心配になり一か月前にチェックをしたところやはりタンクは錆だらけエンジンは不動フロントフォークはオイル漏れ等々色々な問題を発見しショックでした。ガレージ内で保管しているとの考えが甘かった。このままでは腐ってしまうと思い会社を休む7月23日を目標に整備を開始しました。

 まずはバッテリーを買って始動テスト、全くエンジンはかかりません。そこでキャブのオーバーホール。そして、タンクの錆取りです。ヤフオクで錆落としを買って2週間かけて錆を除去。やっとエンジンは始動しました。その後左右のフロントフォークのオイルシールを交換、この際だから過去レースで愛用していたフォークオイルを入れオイル量を調整し自分好みのサスペンションにセッティング。ランプが暗いのでハイワッテージランプに換装、タイヤを前後新品に。手組みで取り換えようとしましたがタイヤを外す事は出来れも、入れる際にもう少しまできても最後ビートがリムに入りません。このままではビートを痛めてチューブレスをチューブ入りタイヤにしてしまいそうなので泣く泣くタイヤショップに持ち込み入れてもらいました。後は車検整備の一般的な項目を行い車検整備が完成しました。

 昨日は第一ラウンドで9時に陸運局到着して、テスター屋で光軸を調整するのですが車検切れの為テスター屋まで押して持ち込みです。750を押すのは大変でした。そして手続きを済ましてコースに並びました。
コースは大型や新規登録用なので一般のコースより空いていましたが、それでも順番待ちです。


ホーン音が小さい等の問題があったものの、なんとか合格し公道を乗れるようになりました。

そこで早速赤城山に試運転に行ってきました。旧道を登ったのですが狭い道とタイトなコーナーをひらりひらりとクリアしていく感覚はやっぱりバイクならではです。私の身長は163cmなので750ccサイズは体にもフィット(奥に写っているのが赤城神社です)。
やっぱりバイクは最高だね。
Posted at 2014/07/25 08:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2014年07月24日 イイね!

リッチな朝食

7月20日は御殿場でリッチな朝食を堪能して来ました。ポルシェジャパンの企画でポルシェオーナーだけの朝食会です。
 当日は天候も心配されましたが朝は雨も降らず特別に芝生にポルシェを並べてポルシェの話題でおいしい朝食を頂きました。

 朝食後は清水まで足を延ばしとろろご飯で昼食して日本平ホテルでティータイム、本当に楽しい一日でした。
 お誘い頂いたクラブの皆さん、ありがとうございました。







Posted at 2014/07/24 10:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2013年08月24日 イイね!

ちょっとドライブに。

ちょっとドライブに。少し遅い夏休みを取得して箱根に行こうと思ってたんですが出発が遅れてしまい結局河口湖に行って来ました。写真は河口湖自動車博物館前です。ここは以前から行ってみたいと思っていた場所。写真撮影は禁止だったんですがフェラーリ275GTBを見られて満足です。ポルシェも356もありました。991ポルシェの先祖に会えて良かったなぁ。なんだか欲しくなりました。

 博物館のすぐ横ではものものしい警戒と取材陣、いったいなんだろうと思ったらちょうど安倍総理が別荘に来ていたんですね。ちょっとびっくりです。安倍総理の別荘は河口湖自動車博物館の横だったんだ!!
Posted at 2013/08/24 08:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2013年07月30日 イイね!

赤ビートの車検

赤ビートの車検来月中旬に車検が切れるのですがその間は仕事の関係で休めず、本日行って来ました。正確には昨日と今日にかけてです。昨日行ったのですがタイロッドエンドブーツが切れていて不合格となってしまい、急いで帰宅し部品屋に飛び込みブーツを購入して修理(昨日の車検が4ラウンドだったのでその日に持ち込めず)、本日となったものです。
 今回は忙しかったのであまりあちこち確認している時間が無くエンジン廻り修理をしていて前廻りをよく点検出来なかったことが失敗でした。その日に再度持ち込めないと1,200円追加で費用がかかります。最近乗るだけで整備してあげられなかったからなぁ。
Posted at 2013/07/30 12:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年07月07日 イイね!

もう少し

もう少しもう納車されて4ヶ月も経つのに慣らしが終わりません。今週は帰宅したので少しでもと思いドライブに。ディーラーからは3千キロは3千回転以下でと言われています。確かマニュアルにも書いてあったと思います。
 今日で2900キロを超えました。もう少しです。
Posted at 2013/07/07 17:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

以前はモトクロスで各地を廻りましたが今は遊び程度で楽しんでます。旧車のレストアもやってますが子どもがジムカーナを始めてからはそちらに時間とお金がかかり自分の趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 赤ポル (ポルシェ 911)
昨年7月に注文し2013年3月やっと納車になりました。 991型ポルシェカレラ。スポーツ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
私のメインの車両です。バイクのトランスポーターとして、キャンピングカーとして大活躍。
ホンダ ビート ホンダ ビート
会社の同僚から譲ってもらった車両です。エンジン不調なのでミッションと合せてオーバーホール ...
ホンダ S600 ホンダ S600
部品取りとして手に入れたもう一台のS600ですが程度が良く書類も完備していたのでレストア ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation