• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ogu_skyのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

キャブセッティング

今日は午後からコマジェのキャブセッティングをしました。
自分のコマジェは古い型なので、キャブ車なのです^_^;

とりあえず、
・始動時の掛かり具合から、ノーマルは濃い目と判断。
・全開時にもう少しパンチが欲しいので濃い目にするか?
と言う事で変更を。

メインジェット
 #115→#117.5に変更。
 もう少し濃い目でも良さそうな感じですが。。
 これでしばらく様子見ます。

パイロットジェット(スロー)
 #55→47.5
  エンジン掛かるが・・アイドリングしない。
  色々調整するがまったく無理!
  薄すぎたみたい^_^;

 #47.5→#50
  とりあえずアイドリングするけど、調整を細かくすると安定が悪い。
  特にアクセルを煽ったときの戻りが駄目。
  改善にスクリューを調整繰り返すが・・・あきらめ(-_-;)

 #50→#52
  一発目からいい感じ♪
  調整をするとかなり安定して、吹けも問題ない。
  吹けはスクーターの場合すぐに5000rpm超えるのでメインの領域になるのかな?
  目的の再始動性も改善したので、これで様子を見ます。
  
スクーターってカバーに覆われてるので、何回もバラシ→組み立て→試走は面倒(>_<)
けど、調子が良くなると気分がいいなぁ~♪

後は中~全開時の改善をすれば完璧!
会社から夜帰ると、車の流れも速いからね^_^;
Posted at 2008/11/30 21:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マジェスティ125 | クルマ
2008年11月23日 イイね!

AP S走行 車載

08/11/22のAP S走行 車載です。
とりあえずUp。
よくよく見ると・・・ダメダシいっぱい(笑)
ベストの周と次の周の2周です。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=1bxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosz7NOmWQY5bkZna9SWKalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/11/30 20:42:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年11月22日 イイね!

AP S走行

AP S走行すでに1週間たってますが・・(汗)
AP S走行に行ってきました。

知り合いが数人いて、寂しくない?走行が出来ました(笑)

今回は、
・足のセットをちょっと変更
・ブレーキキャリパーのO/H
をしての走行です。

キャリパーのO/Hは時間が無くて・・・
エアー抜きが完璧じゃなかったです。
なので、朝早目に行って作業を行いました。
手伝ってくれた方に感謝!です。

結果的に、足の方向性はあってるみたいで、約1年半前?のネオバ(何部だろ?)での走行でもベストの1秒落ち。
 タイム:2'12"781
色々迷走してたけど、正しい方向が見えてきた気がします。

車載は気力があればUpします。

と言っても目標には程遠いかなぁ~(-_-;)
微調整を行って、今のタイヤでも11秒台には入れないと。

その前に!
経済的な事情と、仕事の都合をつけなければ^_^;
走り続けるって大変ですよね。。
Posted at 2008/11/29 23:20:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年11月16日 イイね!

ブレーキキャリパO/H

ブレーキキャリパO/H








ブレーキキャリパをO/Hして・・・ずいぶんたちました。
ダストブーツなんて熱でボロボロ。
分かってはいたけど、かなり放置していました。

やっとO/Hを実施。
ばらすと・・・
・ダストブーツは炭に
・ダストブーツが役目していないので、ゴミがたんまり
・フロントは何とかOK?
 リアは1箇所固着
・内部、ピストンにコーティングされています。
 かなりくたびれてコーティングが取れてました(-_-;)

あまり状態は良くないですが、パットの状態から見ても
使用上には問題なさそう。
標準純正の時には、キャリパの繋ぎ目からオイル漏れしたし、内部のシールが熱で溶けてブレーキフルードが漏れ出した事も。
これを考えると、GTSにはGTRブレンボは結構良いのかも^_^
あ!ブレンボの方がO/H簡単です。
と言うか、スカイライン全般?の純正は簡単♪

今度からはちゃんとO/Hするようにしよぉ~
Posted at 2008/11/29 23:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2008年11月08日 イイね!

AP広場

AP広場










写真は全然関係無い、昔DECを走った時の写真ですが(笑)

APの広場での練習会に参加してきました。
あいにくの雨だったので・・・微妙だったのですが、走り出すと関係ないですね(爆)

今回は、
・R33GTR
・FD3S
にも試乗しました。

・R33GTR
基本ノーマルでのブーストUp仕様だったのですが。。。
凄くいい感じで、エンジンも良く回ります。
以前乗った時には欲しいと思いませんでしたが、今回は凄く良く感じました。
ドリフトも慣れれば出来そう?かな?
うむ・・ブーストUpで10秒は簡単に切れそうだな。
俺のより遥かに速かったので^_^;

・FD3S
比べるのが悪いのですが、トラクションの掛かり、ハンドル操作に対するレスポンス等々スポーツカー!と感じました。
これも良い感じです。
同じFRなのに・・・(涙)

しかし!
今の車もここまで来たので、今のまま頑張りますよぉ~
長年乗ってて愛着もある?(笑)
けど、パワーに軽さ・・いいな・・ぼそぼそ・・
Posted at 2008/11/29 23:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

車、バイク好きです。 分類的には走る方が好きなので、ドレスアップやレース観戦はあまりしないかも?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
なかなか良い車です! 通勤&普段乗り用なのでAT MT買ってたら危なかった・・ とりあ ...
スズキ その他 スズキ その他
通勤快速バイクです♪ 燃費は約36km/L走るので経済的です! 欠点はバンク角が少ない ...
その他 その他 その他 その他
燃料代、消耗品節約の為の通勤スペシャルです♪
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ほぼサーキット専用?かも・・ オートポリスのベストタイム 一般ラジアル:2'11"97 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation