• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Highway-Dancerのブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

2年振りのバスツアーへGO!!

2年振りのバスツアーへGO!!*トップ画と本文は全く関係御座いません…
長文&画像多めになります🙇



去年行けずじまいでしたBAS(磐梯吾妻スカイライン)へ紅葉ツーリングのお誘い頂きまして、みん友さんと平日満喫倶楽部発動し、秋を見つけに行って来ました🍁


まずは集合場所の東北自動車道「那須高原SA」に向かいます!

早朝はさすがに肌寒い気温でしたが、空は一面の青空☀️今回企画頂いたみん友さんは、生粋の晴れ男ですので、安心して一日楽しめそうです🤗



全員揃ったところで、第一チェックポイントに向け出発です🚗💨💨
白河中央スマートICから猪苗代湖へと向かいます❗


天気は良いのですが、磐梯山は雲の中💧





しかし百戦錬磨のプロカメラマンさんから、素敵な撮影スポットへ案内して頂き、撮影も無事終了✨



その後は猪苗代湖畔沿いを走りながら、


途中の良さげな場所でも📸




続いて第2チェックポイントの「磐梯山眺望箇所」へ。

先程までの雲が嘘のように晴れ渡り、磐梯山が顔を出してくれました😊


やはり部長のブルーは映えますね✨


隊長のZ4の写真が撮れてませんでした💦



そして本日のランチ会場へと向かいます!

今回お邪魔したのは「蕎麦物語 遊山」
建物も趣きがあり、店舗前の紅葉も少し色付いてました🍁



到着はもちろん一番乗り👍開店まで時間が有りましたので、店舗前で撮影会。
と、ここで本日の参加者のご紹介も🤗


今回の幹事&先導のみんカラ界きってのイケメンプロカメラマン📷茨城公認観光大使の『fuku104』隊長💫


我らがクラブ員を率いる、スイーツクラブ統括大本部長『福田屋』名誉総裁様🙏


みん友歴は長いのですが、今回初めましての『しゅんたま/////AMG-E53』さん。
写真の美しさは、隊長と変わらないかも🤩


こちらの黄色が眩しいA45Sの方も、初めましての『koni045』さん。
ナビに出て来ない裏道まで熟知している凄いお方😄
同じ神奈川在住でしたので、今後は地元でもお会い出来そうです🤗


そして最後に、車の性能に助けられてるだけのへっぽこドライバー『highway-dancer』💦の5台でのツーリングとなります。

ちなみにこちらはイケメンプロカメラマン撮影🎶
全てが違い過ぎます😣







そうこうしている内にお店も開店。

注文したのは全員「湧き水天ぷら蕎麦」
これは初めて食べましたが、最初は湧き水と一緒の10割蕎麦を、麺つゆに付けずそのまま水で食べるらしいです!

蕎麦も弾力と喉越し、最高のお蕎麦でした😃
平日ですが、お店もあっという間に満席になってました。



食後はスイーツを求めてこちらに移動。


五色沼はいい感じに色付いてます🤗
駐車場はほぼ満車状態でしたが…

クラブ活動も🍦
五色沼の水を表したソルティ味のソフトクリームです🎶




糖分補給も終え、メインのBASへと向かいます❗


と、大本部長様が本気を😳

本部長vskoniさん💥

お次のターゲットは隊長💨💨

自分も「若さじゃ負けないぞ!!」と意気込むも

一瞬で視界から消え、敢え無く撃沈💧
(ブログ内の妄想も少〜〜しだけ入ってますので、ご了承を😅)


完全に置いて行かれましたので、気持ち切り替えて景色を楽しみたいと思います(^_^;)




火星エリアも満喫して、


集合場所の「つばくろ谷」へ。



橋が工事中で関係車両が居ましたが、こちらもいい感じの色付きでした✨




お次は一気に山を駆け下りて「あづま総合運動公園」へ。


撮影でも使われている、こちらのいちょう並木がとても綺麗でした🤗
公園内の歩道ですが、夜はライトアップもしてるみたいですね✨




最後は岳温泉まで走り、こちらにて本日のツーリングは終了です。


こちらで隊長オススメの「くろがね焼」も購入。中の餡子も甘すぎずふっくらした生地でとても美味しかったです🤤


今回は一日通して気持ち良い気候で、多少混雑はしてましたが美味しい物に爽快な走り、紅葉も満喫出来ました!
お誘い頂いたfuku隊長はじめ、ご参加の皆様お疲れ様でした💫
しゅんたまさん・koniさんは初めましてなのにとても気さくな方で、とても楽しく過ごせました🤗
最後に大本部長、スイーツ一つだけになっちゃいました😣次は頑張りますので、除名だけはご勘弁を🙏
またお時間合いました時は、ご一緒出来る事を楽しみにしています🙇




バスツアーでしたので、最後に「BATH♨️」にも立ち寄りました💦


急遽探して行きましたので、那須で途中下車して遅くても入れる日帰り温泉施設「みかえり温泉 彩花の湯」へ。

通常大人¥750ですが、車のステッカー見て『スイーツ倶楽部の方ですか?本日は¥500で構いません🉐』と割引いてくれた🤗
と思ってたら、26日風呂の日だったみたいです😅
Posted at 2023/10/27 16:23:19 | コメント(12) | トラックバック(0)
2023年10月17日 イイね!

うれしはずかし朝帰り💕

うれしはずかし朝帰り💕

みん友さんが伝説のバンドグループ『マイナスターズ』をアップされてまして、その中でも名曲の「心配性」を聴いていたらドライブに行きたくなりました😆
*スマホ写真で暗い画像ばかりですがご了承願います🙇


相方を乗せて、夜の伊豆箱根ドライブデートと洒落込みたいと思います💕



まずは小田原厚木道路経由して「箱根ターンパイク」へ。
到着時刻はすでに日付け変わってましたので、もちろん入れません💧
前回と同じく箱根新道を使いヒルクライム開始🚗💨💨



大観山なども閉まってますので、そのまま「伊豆スカイライン」へと向かいます。


雨上がりの翌日でしたが、今日は霧がほとんど有りませんでした😄
しかも平日深夜と言う事で、熱海〜天城高原間ではすれ違いも追い越しも1台すらナシ!完全貸し切りです👍


前回フィアットで来た「加賀パーキング」にて。
今夜は月明かりが明るいのか、前回ほど星は見えませんでした。でも走行中に大きな流れ星は見れました☆彡



このまま終点の「天城高原」まで行きますが、ここで冒頭の歌が・・
「今日はドライブデート、狸轢かなきゃいいな〜♬」

狸の飛び出し2回、



シカの飛び出しも数回有りました😱
これから冬に備えて、餌を求め活発になってるんですかね?伊豆スカを走る方はご注意を…


更には「お茶を飲んだから、オシッコしたいな〜♪」状態💧半袖で星空見るのに外に出てたのも有り「膀胱パンパン、ぼーこうパンパン!!」😣
最悪の自体は免れましたが、寒いやま〜みちを走る時は水分控えて、温かい格好で行きましょう💦




天城高原に到着し、みん友さんよりお聞きしてたパーキングから星空を眺めました🌟
こちらも最高のロケーションですね🌌スマホだと写真真っ暗でしたので、皆さんはご自身の目で見に来てください🤗




その後は海岸線に下りて、ついででしたので伊豆高原駅に隣接してる無料の足湯で少し温まってから帰宅しました🏠
到着はすでに朝焼け始まってる5:30⏰
朝帰りなんて何年振りだろう🤔もう若くはないので、無理せず楽しめたらと思います😅

歌はマイナスターズですが、タイトルがドリカムっぽいのは気のせいです😆
Posted at 2023/10/17 12:03:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月25日 イイね!

秋のお墓参り🙏

秋のお墓参り🙏本日はお盆期間中の公休日でしたので、実家のお墓参りで帰省しました。

厚木ICから東名で終点の東京ICへ。
後は下道チョロッと走り、杉並に有るお墓に到着。

前日に誰か来てたらしく綺麗でしたので、花だけ足して手を合わせて終了です🙏

が、まだ午前中。上を見上げたらなんと上空に道路が走ってるじゃないですか😳
実家に寄って地元のクレープ屋さんに立ち寄るのがルーティンですが、天気も良いので思い切って高速道路に乗ってみようと思います❗





中央フリーウェイ♫右手には競馬場🐎🎶🎶
と口ずさみながらしっかりと料金は徴収され💦

石川PAでみん友さんを探しつつ、

一宮御坂ICから下道でこちらへ。

ご先祖様にお参りしたら、こちらにも手を合わせ無いと失礼ですので🙏


ただ、残っていたのはこの3品…
みん友さん情報だとパックのシャインマスカットが一番美味しかったとの事でしたが、今回は小ぶりでしたので泣く泣くパスしました😢




聖地近くの無人販売所と、看板に表示されてる「野沢観光園🍇」も立ち寄り。

直売所の方はご両親で経営されていて、巨峰とシャインマスカットがメインらしく、笛吹市の巨峰などはすでに旬を終えたそうです💧
シャインマスカットや甲斐乙(かいおとめ)、巨峰も少し入ったパックを3つ購入。



無人販売所は息子さん夫婦がやってるそうで、希少品種の「樹上シャイン」も栽培しています。
今回は市場価格一房¥8000以上はする、最高級ブラックシャインマスカット「富士の輝き」を購入✨(反射して見にくい💦)

先程少し食べましたが、この甘さはハンパないです🤩
シャインマスカットも旬は10月初旬までですが、今年は暑さのため早く終わると言ってましたので、あま〜いのを狙うなら早めがオススメです。



相方が「腹減った!なんか食わせろ💢」と騒ぎ出したので、こちらもみん友さんに教えて頂いたカフェへ。
しか〜し店休😣
ピーチカフェ中西はやってたので、パフェにする?と聞くも「腹減った💥」と却下…



ランチを求めて彷徨ってる時に見つけた直売所でも追加購入😅

色々食べ比べもしましたが、やはり今はシャインマスカットですね!


ぶどうの丘へと足を伸ばし、

お次はこちらに来ましたが、ランチで五千円OVER💸諦めます💧

相方はワインの試飲でひとまず落ち着いたみたいです💦


去年買ってめっちゃ美味しかった、桃の濁りワインの2023年が出てました😍
相方はアルコールも入ってるので、こっそりお会計に紛れ込ましました😆



ぶどうの丘を下った場所に、無人販売所が有ったので覗きましたが

ここが一番安くて美味しそうなのを売ってました😅見切れちゃいましたが一房¥300〜で、真ん中の¥800のは他の直売所で¥2500クラスの物より立派でした!

この場所もチェックしたいと思います❗


最近みん友さんがぶどうパフェをアップしてたので、狙いに行ったつもりが完全に忘れてました😣クラブ活動も出来ませんでしたので、今回は番外編って事でご了承願います🙇
Posted at 2023/09/25 23:28:46 | コメント(13) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

久しぶりのご説教🙏

久しぶりのご説教🙏月曜日は祭日と公休日が重なりましたので、久々に芝浦までモーニングコーヒー☕を飲みに行きたいと思います❗


しかし寝坊して、到着したのは8時過ぎ😣

すでに皆さんお揃いでした💦

一番のペーペーが遅く来てしまいましたが、大御本尊様にもお会い出来て、ありがたきご説教も頂けましたので満足です🙏



久しぶりに首都高来ましたので、“箱ターン”からの生誕の地へと🚗



帰りがけに大黒BBPにも寄りましたが、暑さも有りガラガラですね💧
トイレ休憩だけして帰宅しました。



遅めの朝食で厚木ご当地グルメ「タマゴサンド研究所」のサンドイッチ。
休日はすぐに売り切れて無くなりますね💦

お腹満たしたら睡魔に襲われ、記憶がないまま夜の8時😅



ご飯食べたりテレビ見てたら妻が「暇だからどこか連れてけ❗」と💧
すでに22時過ぎですが、チンクにてナイトドライブです💫

神奈川版“箱ターン”(ターンパイク)を目指しましたが、もちろん入れず…

箱根新道のひたすら上りはチンクだと厳しいですね💧

幸い連休最後の深夜でしたので、煽られずに済みました😅



その代わり箱根峠は真っ白😱
レンズ越しだとまだ見えますが、走行中は視界50mぐらいでしょうか…




その後は初めて行く道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」へ。
めいたいぱーくも未だ未経験💧これは本場まで明太子を買いに行かないと😆




修善寺駅まで行ったところで眠さが💤
すでに午前1時過ぎ😣引き返します💦




県道80号線を通り、亀石峠から伊豆スカイラインへ。

多賀パーキングでは星空がとても綺麗に見れました✨流れ星もいくつか見ましたがスマホだと真っ暗💧
ぜひ肉眼で見に来て下さい🌠



その後も快調に走り抜け、

玄岳辺りでは白い悪魔に襲われ、視界10m😵

霧に紛れて料金所突破し、大観山近辺は霧と雨でスルーしましたが無事に小田厚へと抜けられました🤗


帰宅は午前3:40💧
箱根新道や山道でベタ踏みした割には燃費も18.1km/L。日頃からの優しい運転だからですね🎶

長い一日でしたが、無事に帰宅出来たのもあのお方のお陰かと思います🙏
これからもみん友さんの安全を見守ってください🙇
Posted at 2023/09/19 10:18:41 | コメント(12) | トラックバック(0)
2023年09月15日 イイね!

プレゼント希望!!

プレゼント希望!!使ってみたいです✨✨

この記事は、プレゼントキャンペーンについて書いています。
Posted at 2023/09/15 12:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@銀 -GIN- 師匠!男の更年期って本当にあるみたいですね…自分もたまにダルくなって関節痛とか出ますのでそれなんですかね😣
EDとかにもなりやすいらしいですし、栄養いっぱい摂ってストレス溜めない様にしてください🙏
病院も島根や鳥取辺りで診察されてみてはどうでしょう🏥」
何シテル?   11/10 15:04
ニックネームが言いづらかったので 「MAMJ」改め 「Highway-Dancer」に変更させて頂きます。 2021/01/19 E46Msportsからの乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW LL-04認証/適合 エンジン・オイル調査 【追記】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 20:46:50
bootmod3 DMEマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 20:35:49
TECH-M スペシャル DMEチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 21:54:35

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMWは今回で3台目、念願のM4を妻の反対を説得してやっと購入しました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
予定外の買い替えでしたので、予算的にもかなり妥協しましたが、程度の良い個体に巡り会えまし ...
プジョー 1007 プジョー 1007
むか〜しの写真が出て来ましたので😅 当時アルファロメオ156セダンを乗ってましたが、子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
昔の写真が出てきたので・・ この頃はみんカラもやってなくて、写真も興味無かったため、業者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation