• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shoooow!!のブログ一覧

2019年12月26日 イイね!

iDriveコントローラー回りのボタン類が…





iDriveコントローラー、操作性やレスポンスも良く流石いち早くコマンドシステムを導入したBMWだけあるなと感心しきりなのですが、問題はこのダイヤルを取り囲むように配置されたボタン類……

F系までの一つ一つが別体式だったボタンと違ってパネルが一体型のためかボタン押込みのストロークはすこぶる浅い
辛うじて押込み感はあるので浅いのは別に構わんのですが、これがときどきボタンが押込めなくなるときがある…

ボタンを押しても反応しないという事ではなく、押込み自体が出来なくなる……ときがある、という話です

コレがエンジン掛けてすぐの発進前であったり、走ってる最中であったり信号待ち中であったりと、特に時を選ばず、それもごく短時間(数分間)だけ発生する現象に納車からの4日間で3回程遭遇しまして

再現性や発生条件がまだわからんので不具合なのかどうかも含めてもうしばらく様子を見て、まだ再現するようならディーラーに相談やな……と、まあそんな状況です

現在走行500km程度で絶賛慣らし運転中ですが、乗れば乗るほど「良いな……うん、良いな……(恍惚)」となるクルマでつくづく思い切って買って良かったなぁと感じている今日この頃でありますが、やっぱちょいちょいこういうことがあるんですなぁ

ま、ゆっくりやっていきましょう

【2019.12.27追記】
この症状と連動していると思われる「ダイヤル操作中に突如アプリ一覧画面へ勝手に遷移する現象」も発生
その前後のタイミングでやはりダイヤル周囲のボタンが押込めなくなるので連動して起こっていると考えられます
悩ましいのが長くても数分で元に戻るし発生条件もわからないため、Dに持って行ったところで症状の再現が出来るものか怪しいという…
もう少し様子を見ようかと
Posted at 2019/12/26 01:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月23日 イイね!

㊗️納車🚗

㊗️納車🚗ついに昨日BMW G21 320d xdrive Msports touring納車されました!

いやぁ契約してからこっち一日一日が本っっっっ当に長かった!




この日までの愛車GJ前期アテンザワゴンXD L-packageともお別れ

ディーゼルやドイツ車に興味を持つきっかけになった車なので割と名残惜しい

短い間だったけどありがとうな







そして───よろしく相棒

お見送りして頂きながらDを出て走り出し、「もう誰も俺を止められねぇぜwwwヒャッハー!!!!」というわけにもいかずすぐさまコンビニに突っ込んでiDriveを弄り回し取説とにらめっこ…
なんやかやしながら2時間近く経ってようやく走り出す始末

散々動画や先輩方のブログなどで予習していたつもりだったんですが、いざ実際に弄りながら機能を把握していると思いの外時間が掛かりました
まだ試せていない機能も多数…
慣らししながらボチボチやるしかないですね





さて、これから色々な意味で忙しくなりますね
慣らし、AVインターフェイス、ワイトレ等々バイクも含めてやりたいことだらけ

楽しみだなぁ☺️
Posted at 2019/12/23 19:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月20日 イイね!

CB125R納車




図らずもバイクと車(しかもBMW)が同じ週に納車となり、周囲の家庭持ちからは「気が狂っとる」と言われまくっている、どーも僕です



通勤用のPCXに別れを告げ、新たな社畜号をお迎えしました
3年間ありがとうな!





とりあえず、グリップヒーターだけ納車前にショップで取り付けてもらい、ヘルメットホルダーやメーターバイザー、サイドバッグ等は自分で取り付けていくなど
Posted at 2019/12/20 22:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月19日 イイね!

BMW Tokyo Bay




先日東京に行ったついでにお台場にあるBMW Tokyo Bayに遊びに行ってきました




広ーーーーい!



X8









M850i グランクーペ
フローズンカラーもありやなと思わせる



田舎な地元じゃ滅多にお目に掛かれないi8





サイドシルの太さよw

あまり時間が取れなかったので試乗は出来ませんでしたが、裏にMINIも合わせると30台以上試乗車が並んでいたし「体験型施設」を謳っているだけあって「1日ここで遊べるやん…!」という感じでした

今度はちゃんと時間作ってからまた行きたいですね!
Posted at 2019/12/19 10:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月14日 イイね!

ディーラーに到着

ディーラーに到着次期愛車がDに到着しました。
写真は担当営業から送られてきたもの。

シトリン・ブラックというIndividualカラーなんですが……写真じゃパッと見普通のブラック・サファイアにしか見えんというw

シート、内装色もIndividualタルトゥーフォ(フルレザーメリノ)ですが、これも写真だとノーマルのコニャックに見えなくもない……

いよいよ納車が見えてきたので楽しみです。
Posted at 2019/12/14 21:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「デデン」
何シテル?   05/23 20:38
この度晴れてBMWオーナーとなったのでみんカラも始めてみました。 初BMWなのでまだわからないことだらけですが、わからないこともまた楽しんで学びに変えていけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PUMA ハイパーC-Max/R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 11:30:56
スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:36:16
CEP / コムエンタープライズ バック連動ミラーコントロールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 11:32:11

愛車一覧

三菱 デリカミニ 雪烏賊号 (三菱 デリカミニ)
去年から釣りにハマり始めて釣り車が欲しいなということでこの子に決まりました、ウェイ! ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
一目惚れならぬ一乗り惚れでした… これがボクサーツインの魔力ですか… 初所有の大型なん ...
ホンダ CB125R 社畜号 (ホンダ CB125R)
通勤用の社畜号です。PCX125からの乗り換えで、退屈な通勤を少しでも面白くしてQOL上 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
コツコツ弄りつつ寝かせてることが多いメイン(?)バイク。 春になったらまた…(今は寒い)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation