あ~こんちは☆
HIDほしい人いたらゆずりますよ☆使い古しですが…まぁ詳しくは最後のほうで☆ワラ
いや~そういうわけで今日はHID取り付けしたんですけど……
6時間もかかったわい!爆
ヘッドライトとフォグ交換同時プレイだったから……
にしてもかかりすぎジャイ☆ワラ
寒いし腰痛いわ~!☆
とりあえず作業日記なんですけど…
10時取り付け開始☆屋内にてヌクヌクと暖かくバルブ交換☆4つで40分で終了☆なんかゴムとかさけちゃったんでワラ
へんなの塗ってごまかしましたワラ いずれトラぶる予感大☆ワラ
んで外に出ていざいざライトごと交換ワラ☆ 意外と日が出てて暖かく、いや~
春っていいねぇ☆と思いながら作業☆
もうライトからコーナーレンズ、グリル、バッテリー、エアクリの先っちょまでもはずして自分的に一大イベンツ☆
まぁ毎度のことだからいいんですけどワラ バッテリーとかエアクリの先っちょ外さないとライト外すのにせまくてアレなんすよね☆ワラ
HID取り付けも2回目なんで大体わかってH4の方はすぐさま取り付け完了☆たぶん小1時間位☆ワラ
そしてフォグの方もなんなく取り付け完了☆
ヘラヘラヘラなんだこんなもんかワラワラ今日は何も起きないようだぜの予感☆まだ12時だしなぁ☆ワラ
と思いつつ点灯チェック☆
キター!!!
フォグが点かんワラ
これは笑えん爆 どう見ても笑えんワラ
また配線チェック☆どう考えても配線ミスなし☆
14時頃まで約2時間色々試しても何をどうやっても点かんでした☆
もしや……不良品!? なわけないか……とりあえず純正のバルブに戻してフォグ点灯チェッキング☆
ははぁんなるほどワラ 左のフォグが点かないワラ 車体左側の線から電源とってたからいくらやっても点かないわけワラ フォグなぞ最近つけたことなかったワラ
とすでに、
外寒しワラ さっきまでの陽気はなんだったんジャイ☆
仕方なく車体右側の線から電源をとることに☆ 81ってバッテリーが左についてるから……
バッテリーにつなぐ線と車体側につなぐ線の長さが足りなくて……ワラ ワラ ワラ
ついたけど…ハイテンションですワラ ピンピンに引っ張られてますけどワラ爆 でもなんとか取り付けられたので点灯チャック☆
oh~イェ~~ヌ☆ ばっちりオッケ☆
ヘッドライト 70W 1マソケロリン☆
フォグ 70W 1.5マソケロリン☆
これで
多い日も暗い日も安心☆
まぁ明るさについては…まだ外が明るかったのでわかりませんとしか答えようがのうございます☆
そのあとごちゃごちゃした配線を整理☆結局ゴチャゴチャに整理して終了ワラ
バラストの取り付けに毎回困る☆ワラ
思い切って…
2つ並べてみました爆
そして片付けして終了☆ネジとかナットがなぜか余る☆ワラ
まぁこれはお決まりなんでそのままでワラ
PS:ちなみにおゆずりしたいHIDですが……
メーカー不明ワラ
H4、Hi、Loきりかえ可
35W 6000ケロリン☆
極厚バラスト
購入額約30000エソ(新品)2年位使用☆外すまでは両方点いてました☆外してから2年位かなぁ…放置ングしてたんでその後のことは不明☆今日点灯チェックは
もちろんしてません!ワラ むしろしません☆
バルブ割れたりとかそういうのはなかったですね☆
3000円位で売りたいんですが…まぁあとはその場の空気とかでワラ
ほしい人いたらどうぞ言ってくださいませ☆
ちなみに発送とかは腸が出るほど面倒なんで
一戸まで取りに来れる方でお願いしますワラ
まぁ…あの……
ごきげんよう☆
Posted at 2011/04/02 17:08:47 | |
トラックバック(0) | 日記