• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウマのブログ一覧

2012年01月13日 イイね!

また凍る爆笑ウマ屋敷☆

また凍る爆笑ウマ屋敷☆









続☆今年も凍るウマ屋敷☆

こんばんは☆

去年節電のためとか言って、トイレや洗濯機、シャワー周りのヒーターの配線を全部抜いて見事に節電を果たしたウマであったが…-15℃の日……

トイレが凍って流れない現象発生

さすがに学習機能のついているウマだからちょっとは考えて今年は12月に入ってから全部のヒーターをONにして冬を迎える☆

同じ過ちを2度繰り返してはならない☆

そして昨日、某兄さんのブログにて、二戸約-14℃ワラワラ

病院の寮に入っている同僚は水道が凍ってしまって、それを元に戻すのに8000円かかるとのことにてがっかり☆

それに対し今年は万全な対策(仮)を施しているわたくしウマはその人に対し

「まぁ信号無視でつかまったくらいだよね~」と余裕の発言☆(昨日)

そして今日さっき洗濯をしようとしてスイッチONにて

事件ワラ

水出ないワラワラ

なんでよ~!?今年はヒーター入れといたから凍るはずないっしょ…

ないっしょ…

ない……

そこか~!!!

10分位なんでだ?なんでだ?なんでだ?って考えてたらふと

そこか~!!!

ってね爆 予想大当たり☆赤枠で囲んだホースがアレだ、凍ってるっていうんだなこれワラワラ ホースにはヒーターついてないもんね爆

ホース折り曲げるようにいじってみたら

シナシナ~ だからね~ワラワラ

え!?んじゃこっちは!?

ボギン! だからね~ワラワラ

中の氷が割れた(っぽい)ワラワラ

ワラワラっていうけど実際は

笑えない☆

リアルに笑えないワラワラ

ワラワラっていうか、イライラだなワラワラ 久々イラっとした爆

仕方ないから寒い中ホースを外してお湯漬け☆

なんとかシナシナ感もとれて水の通りを確認☆ソノ後元通り接続☆

これで無事洗濯できますように☆と祈りをこめてスイッチON☆

ビシャーーー!!!

だからね爆 水道とホースの付け根がはずれてスプラ~ッシュ☆

オニ冷たかったすね爆

ホースの水は通るはずなのにホースが圧に耐え切れなくて外れるってことはまだどこか……

どこかになにかが……

そこか~!!!(青丸で囲んだとこ)

ホースと洗濯機側の接続部分☆

そこが凍ってた爆

どうやって融かすのよこんなとこ……お湯もかけれないしよ~ワラワラ

……………

それしかないのか………

人肌ワラワラ

人差し指から順にあてがってだんだんに氷を融かした爆

今考えれば……ドライヤー当てるか……ドリルでぶっ壊してしまえばよかったすよね爆

何地味なことやってんだかワラワラ

そんなこんなでなんとか洗濯機に水が入り動きだした!!

やった!腸がんばったぜ~!!さすがに今回ばかりは自分で自分を褒めたワラワラ

そしてこんな日記を書いてるさなかまた思う……

ん!?

え!?

どんだけ水溜めてんの!?

そういえばずっと水がナガレ続けてる音が……

あまり見たくはないが……

みないと今後の生活に支障が……

もう支障が出てた爆

水が溜まりすぎてあふれすぎ爆 一面みずうみワラワラ 

ウマ湖か!?

そこで一言これはもはや来年にもつながる明言を吐くワラワラ

もういい!

ワラワラ 洗濯断念ワラワラ でもみずうみを拭いて、さらに冷たい水の洗濯層に手つっこんで洗濯物取り出して……

実家で洗濯だぜ!!!ワラワラ 

もうなんでもいいけど氏ね~だからね~爆

PS:いや~ウケる~今年こそ大丈夫だなって思ってたら今年こそ去年よりやばいなぁ……このあとの水のたまった洗濯機どうすればいいんだろうかワラワラ ってかなにゆえ流れないのか??

もしや排水側が凍ったのか……事件だ~排水側は見えないしなぁ

まぁ時間が解決してくれるさ~☆

それがウマ流☆

今年もやんややんやで大騒ぎだぜ~☆ でわでわまた~☆ だれか洗濯機直してください爆
Posted at 2012/01/13 19:27:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活の儀式について http://cvw.jp/b/320814/38382648/
何シテル?   08/14 17:35
看護師兼暴走族(1人)卒⇒サーキット族ですが… わたくしの書く文は、はっきり言って基本的にはイミがわかりませんので要注意です☆ 結局ナニがいいたいん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

123456 7
89 101112 13 14
15 1617 1819 2021
22 2324 252627 28
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
こんな感じでいじってました。 ・トラストエアインクス ・前置きインタークーラー(たしかト ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
快適通勤&ドライブを目指して買った車☆ 今まで乗ってきた車の中で一番まとも☆ 車高下 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ヤフオクでsection氏からゆずってもらった逸品!☆ いじってる箇所は… ・SR13 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の自分ドリ車☆Q.sでパワーは無し☆それでも楽しくドリフトをはじめられた思い出 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation