• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウマのブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

4月1日ファニーファクトリー走行会☆苦い走行会☆

4月1日ファニーファクトリー走行会☆苦い走行会☆










おこんばんは☆

えっ!?今さら!?

みたいなねワラワラ 走行会ネタ書かないから走行会で氏んだかと思ったでしょうワラワラ

残念ですけど生きてますよワラワラ

ちなみに走行会で心が折れたから数日何もしませんでした爆

でも昨日またやる気がでてきましたワラワラ

今回の走行会は今までになく苦汁を舐めるような走りでございまして……

クラッシュは覚えてるだけでも6回ワラワラ

車ボコボコですしライトもなくなりまして、ボンネットも閉まらなくなるわ、フレーム曲がるわ、マフラー曲がるわ落ちるわでもう

意味がわからなかったワラワラ

まぁ朝一MSP逝ったらそういう写真の状態でみんなでコース走って雪とかしからスタート爆

そこで一回刺さるワラワラ

んでその後順調に乾いてきて走り始めたわけなんですけど、その写真の水色に塗ってある部分…

そこちょうどゆるく右に曲がる2発目の振りのとこなんすけど……

そこ水が流れてて川なんですよね~ワラワラ

三途の川ね☆

そこでハイドロプレイしちゃってワラワラ 右フロント壁にガシャン!&反動で右リアもガシャン!

兆ショックね☆ワラワラ

そこで心が折れたワラワラ そういうクラッシュって7、8年ぶりワラワラ

その後もガンガン刺さるワラワラ

結局1コーナーの入りのアプローチに苦労してただただ1コーナーに刺さってた気がしますワラワラ

最終から1コーナーまでの勢いはすごくあったんですけどね爆その後の処理がウマくなくて爆

今回の気づき

①飛ばすことにこだわらないで、とにかく安全にとりあえず3発安定させること☆

②ケツで乗るっていう感覚がわかったことワラワラ 今さらか!?ワラワラ

③冷静じゃない爆

真吾さんがキャンバーつけて、トーアウトにしてくれたんですけど、違いがはっきり分かりました☆違いがわからないウマでもはっきりわかりました☆ケツで乗るってそういうことか……

あとはとにかく3発つなげて走る中で、どこでどう飛ばすか……

自分なりに、たぶんいつものパターンだと、ふと気づくはず……

それが7月までにできるかどうか……

まぁちょっと今回は地方戦のことばかり考えてて本来の走りが出来てなかったですね☆

反省は多く苦い走行会ではあったけど……

今思えば気づきの多い走り始めだったと思いますね☆

真吾さんありがとうございました☆

あとシャチョーとファニーの方々の協力でどうにかなんとかなりましたし、これからもなりそうですね☆

え~と総括:心意気は勢いそのままで、走りは冷静に、と☆ よしよし☆

ちなみに、1日と2日はフテ寝してました爆

車のことが気になりながらも……フテ寝してましたワラワラ 

PS:その壁に立ってる人がネギの人なので今度みつけたらネギあげてみてくださいワラワラ

ネギの人は定常円マスターしたみたいです☆スバラシ☆

Posted at 2012/04/05 18:49:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活の儀式について http://cvw.jp/b/320814/38382648/
何シテル?   08/14 17:35
看護師兼暴走族(1人)卒⇒サーキット族ですが… わたくしの書く文は、はっきり言って基本的にはイミがわかりませんので要注意です☆ 結局ナニがいいたいん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1234 5 67
891011 121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
こんな感じでいじってました。 ・トラストエアインクス ・前置きインタークーラー(たしかト ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
快適通勤&ドライブを目指して買った車☆ 今まで乗ってきた車の中で一番まとも☆ 車高下 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ヤフオクでsection氏からゆずってもらった逸品!☆ いじってる箇所は… ・SR13 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の自分ドリ車☆Q.sでパワーは無し☆それでも楽しくドリフトをはじめられた思い出 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation