• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウマのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

レッドクリフをみたいの話

レッドクリフをみたいの話こん☆ちは

ぼくは連休中もっぱらDVD見てましたけど、今回はステーブン・ヘガール主演の、沈黙のナンチャラシリーズをみてました☆

この絵はその1シーンを絵に描いたものなんですがね☆これで分かる人……相当なセガール通ですな爆 ヘガ通だ☆

沈黙の生鮮聖戦っていうのの1シーンですがね……ヒマがあったらDVDでも見てみてください爆


映画といえば、レッドクリフ2ってのが公開になるんだかどうなんだかで、ちょっと流行ってるらしいですよね☆

ぼくはまだ1も見てませんがね爆  早くDVDになって安くでないかな爆


三国志ダイスキなわたくしとしてはぜひみたいとこなんですがねぇ☆ 


レッドクリフ =赤壁

三国志史上最大の戦いとも言われておりますがね☆でも、長い三国志の話からすれば…戦いの規模は大きくても、荊州争奪戦の一こまにしかすぎないんでしょうがね…☆ 少数の軍で大軍を破る☆スバラシイですよね、漢のロマンでございます☆この戦いを機に劉備玄徳という、蜀漢の皇帝が頭角を現していくのですが…

同じ三国志でも、赤壁の戦いの前に官渡の戦いというのがあり、曹操が少数の軍で袁紹の大軍を破り中国の北部を制圧したという大きな戦いがありますが…こっちはなんか地味扱いですよね爆

三国志ではサマザマ有名な戦い・大きな戦いがあるのに、なぜ赤壁の戦いはこうも大々的に取り扱われるんでしょうね☆ やっぱり軍師同士の駆け引きの戦いが見所なんでしょうね☆反間の計・苦肉の計・連環の計・風向きを読む・大規模な火計☆ ゾクゾクしますよね爆 昔の人は生きるのが楽しかったでしょうね☆爆 

まぁ三国志演義では、圧倒的に蜀ひいきで、呉vs魏だけど、蜀がおいしいところ全部もっていっちゃうかたちになるし…

このレッドクリフは一応呉が主役らしいですからね☆また新しい視点で赤壁の戦いを見れるっていうのはなかなか楽しみなことですよね☆



そしてぼくはヒマだ爆

です☆
Posted at 2009/03/29 12:11:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月28日 イイね!

A31セフィーロ欲しい方いますかね??☆

A31セフィーロ欲しい方いますかね??☆古ン仁血派☆

さてさて、日本全国10億5千8百何十万人だったかの、ヒトデ会(正式名:ヒトデ連合会)のみなさま、こんにちは☆

地元ネタで大変恐縮でございますが…皆様お気づきでしたでしょうか??ぼくたちが住んでいると言われる、二戸・一戸・・九戸・浄法寺・軽米…これらですが、なんと星座のカシオペア座のような位置関係だとかなんだとかよくわからないですけど、そこらへんをカシオペア連邦と呼んでますよねぇ爆

そして、その国旗(爆)ですが…画像のようなカンジですよね爆

これには皆様お気づきでしたでしょうか?? まぁこれはカシオペア地域に激震が走るようなことでしょうが…はっきり言って



これ全部ヒトデでしょうね☆ どう間違っても星には見えないでしょうね爆


カシオペア連邦 = ヒトデ連邦??


でよいのか……どうなのか爆  まぁいいでしょうね☆☆☆☆☆


ところで最近ヤッパリですね…ホイールが欲しくなりました☆前々からねらっておりましたけど、高い!!

でもヒトデがきてる今だからこそやっぱり欲しい☆ 



AVSのモデル5☆

ヒトデっぽいカンジですよね☆爆



んで今日はO氏の家に置いてある、白いセフィーロがどんな具合か見てきました爆

バッテリーあがってたけど、エンジンかかりました☆ちゃんと吹けました☆

きっとこの先、ぼくがこのセフィーロを持っていても、走らせられる機会がないと思います☆ RB20のままでアンダーパワーなクルマですが、まだまだドリフトできるクルマです☆ダウンサスだからドリフト中に小ジャンプしますがね爆

たぶん車検も取る気すればとれると思いますがね……☆ アソコに置いていてもいずれ腐れてしまうと思いますので、まだ元気に走れるうちにだれかドリフトにつかってもらいたいんです☆

だれかA31セフィーロ欲しい方いたら教えてください☆LSD・砲弾マフラー・ダウンサス・ブースト計・水温計・エアクリ・バケットシートはついてますね☆ダウンサスでもドリフトできます、去年のP氏の走行会でもその状態でドリフトしましたからね爆   まぁちょっと外したいのもあるので外して売れる状態になったら写真載せてうpしますが、基本的に上に書いたパーツは外しませんよ☆

各オイル交換すれば即遊び用にはなるでしょうね☆ いずれ改めてヨロシクオネガイするとおもいます☆




Posted at 2009/03/28 15:38:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月27日 イイね!

コメント80件きたらどうしますか??

コメント80件きたらどうしますか??紺煮地歯☆

この前の放火事件によりまして、大紛失した81のヘッドライトを取り戻すために、また某オークションにて捜索☆

そしたらなんと、これが見つかったんです☆送料込み5000エソ☆ けっこう見てると、上のメッキの部分がなかったり、下のパネルがなかったり、ライトのレンズが汚かったりというのが多いんですし、それで片側3000~5000エソとかいうのも出てるんですよね。

それでいて今回のは、メッキの剥がれ・腐食はあまりナシ☆ 下のパネルもきれい☆レンズもきれい☆

まさに3つ☆

※注 3つ☆…ミツヒトデって読みます☆←コレちょう大事爆

よかったよかった☆さっそく本日またしても第3回ヘッドライトのカバーはがしましょうの会をお風呂にて開催いたします爆


なにせ、今日から3連休ですからね☆ 3連休っていっても特にやることがあるんだか、ないんだかよくわからん具合です爆

・マークⅡの車検のために内張り戻す爆
・O氏んとこに放置中の白いセフィーロをとってくる
・白いセフィーロから直2本出しマフラーをはずして、あのセフィーロにつけてみる爆
・白いセフィーロのエアロをはずして某オークションにて売り払う爆
・白いセフィーロの中期テールを外して、前期テールに付け替える☆
・白いセフィーロの顔をローレル顔から、セフィーロ顔に戻す爆
・白いセフィーロと青セフィーロのステアリング・シフトノブ交換してみる爆

とまぁいろいろあります、他にもいろいろやることがあるんですよね☆

看護学の勉強とかもね爆

んでやることあるのにも関わらず、とりあえず看護の勉強する気はほぼナシ爆

そして、外で作業する気もかなりナシ☆ なんでかっていったらそりゃもう当然

寒いからですよね爆  なんで寒いかっていうと…よくわかりませんが、ジョウクウノカンキのエイキョウとかそいうのじゃないでしょうかね爆 テイキアツがどうのこうのとか爆


まぁどうでもいいとして、せっかく3月末の3連休ですから、のんびりします☆なんか4月からまた人の異動でメンバーがだいぶ変わるし、心悩ませるイベントが多くなること間違いなし爆

本気で1発ブチギレもアリですよね☆

ぼくも、●み~氏にあやかって明日気が向いたら久慈にでもいってみるかなぁ爆

ほんとは宮古とかいう未開の地に逝ってみたいんですが…遠いし爆 久慈もどんなもんかよくわからんですから探索に行ってみたいすな☆ ヒトデもいるかもしれませんしねぇ☆☆☆

PS:そいえば、昨日だかぼくのブログに足跡ついてたきれいなオネェさんのブログみてみたら、なんと!!ブログ書くたびにコメ40件~80件!! そして全部にコメ返ししてる…☆ すごいですよね!!☆ コメント80件にも毎回返事してたらそれはそれで大変なんでしょうねぇ…スバラシイですね☆ 

みなさんはコメント80件きたらどうしますか??爆


☆☆☆ ミツヒトデ  ミツボシ    菱菱菱 ミツビシ



………どうでもよし!!!爆
Posted at 2009/03/27 12:28:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月26日 イイね!

爆裂睡眠塾☆

爆裂睡眠塾☆こんぬちは爆

今日もなかなか寒いですね☆晴れてるのに爆 そしてぼくは今朝まで仕事だったんですねぇ、だからもうチョウ眠くて眠くて仕方ない!


かと思ったら、ワハハハハハハ意外とそうでもなく爆


なぜかっつったら、今日夜中爆睡してしまったからです爆 まぁなんていうか普通の言葉で言ったら、


仮眠ってやつですよ爆 けっしてサボって寝てたのとはワケがちがいますからね爆 



そしたらですね、最近きづいたんですがね…

エンジンスターターというのが不調です(ばく

どう不調かというと、とりあえずスターターでエンジンかけます☆んでエンジンかかりましたよの合図がスターター来ますよね☆ そうして数分後、そろそろ暖気されてるだろうと思ってクルマに逝きますよね☆


かかってなし (´Д`)!!(ばく

そしてなんと!オーディオはついてるんですよね爆  セルは回るんですけど、それからエンジンがかからずで、電源関係のみonになってるんですよねぇ (´Д`)

これって何系!?でしょうか爆

バッテリーが弱いのかー…セルが弱いのかー…さっぱりわからんですね(汁


せっかく便利なエンジンスターターが………


電源スターターになっちゃったんですよね (´Д`)

これってほんとチョウ便利!!



………じゃねぇーぃ!!!爆

バッテリーあがるだよコノヤローがぁ (´Д`)(ばく



ヌゥ…無念だ

(´Д`)(´Д`)(´Д`) (´Д`)(´Д`)(´Д`)(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)




Posted at 2009/03/26 12:48:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

定額給付金とかそういうのの話

定額給付金とかそういうのの話←コレ☆C33の後期テール。最近なかなか某オクでも出なくなってきましたよね、でてもけっこう高いし…(´Д`)

この前、某オクをチラチラ見てたらなんと!! これがありまして、なんかどっち側かに4cmくらいのヒビだかワレだかがあって2500エソで出てましたけど、2500エソで落としちゃった爆

 そして、今日届いたのを見たんですが…けっこうキレイ ってかヒビとかワレとか逆に見つけれませんでした☆ これはこの不況の時期なかなかの逸品でした☆


そして、わたくしウマですが…

なんと!!!

最近、だれの影響かよくわかりませんが……「なんと!」っていうのが口癖になってました爆

そして、ムダに「そして」でムリヤリ文をつなげるのもクセになってました爆


そして、今日帰ってきたら、定額給付金とかなんとかいうのの申請書みたいのが届いてました爆 

前々から「定額給付金」とかいう言葉だけは聞いてましたけど、まるで興味がなくて、全員に支給されるとかいうから、

どうせ980エンとかでしょ…

とか思ってたら、なんと!一人12000万マソももらえるらしいじゃないですか!?そして18歳未満は一人20000万マソ 

うちは26歳×2 2歳×1 1歳×1 で 計 64000万マソももらえるらしい……

そのまま64000マソくるんでしょうか?? それともまた、それから税金だのなんだの引かれて結局手元にくるのは980エンとかになるんでしょうか??

まぁほんとにそんだけもらえるんなら、何に使おうか…迷いますね、超大金ですからね もちろん子供の分はチョキンしますがね☆  どうせなら夢のある使い方にしたいですよね!

夢のある使い方……この時期ですからね☆そう!アレだ!!


自動車税の足しにする爆

まぁこれしかないでしょうね爆



おぉー!!そして今日、●ん●んに逝って来たんですが……前々から欲しかったアレをそろそろ買いたいんですよね☆



●リ●●ス とかいう…爆

きっとP氏ならわかるはず…ぼくの記憶が正しければ、P氏がたしか飼っててその調教ぶりはもう、その道のプロだとか爆

ちなみにあらかじめ言っておきますけどね…某2人のT兄さん方!!それは違いますよ!!爆 ●ン中はコ・ド・ラ ですからね爆

 去年の夏頃から狙ってたんですが…爆 結局ガソリン・タイヤ代になってしまい、断念 爆

そして、熱帯ウオっていうのは飼ったことがないので買い方・飼い方がわからないんです(´Д`)

ぼくのサカナ飼育歴は、数年前まで、金魚を10年位生かした位なものですので……きくところによると熱帯のはとてもデリケーツだとか………

ですからP氏に教えてもらってからにします☆ というわけでP氏サマなにとぞ教えてくださいませ☆できれば、水槽選びやら、水選び、その他社外パーツなどなど何を揃えたらいいのかともに●ん●んにお願いします☆


以上です☆ まぁそういうことで、上半期の目標は熱帯ウオを買うということになりました☆爆
Posted at 2009/03/25 13:42:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活の儀式について http://cvw.jp/b/320814/38382648/
何シテル?   08/14 17:35
看護師兼暴走族(1人)卒⇒サーキット族ですが… わたくしの書く文は、はっきり言って基本的にはイミがわかりませんので要注意です☆ 結局ナニがいいたいん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

12 3 4 56 7
89 10 11 1213 14
15 1617 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
こんな感じでいじってました。 ・トラストエアインクス ・前置きインタークーラー(たしかト ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
快適通勤&ドライブを目指して買った車☆ 今まで乗ってきた車の中で一番まとも☆ 車高下 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ヤフオクでsection氏からゆずってもらった逸品!☆ いじってる箇所は… ・SR13 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の自分ドリ車☆Q.sでパワーは無し☆それでも楽しくドリフトをはじめられた思い出 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation