• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウマのブログ一覧

2012年01月13日 イイね!

また凍る爆笑ウマ屋敷☆

また凍る爆笑ウマ屋敷☆









続☆今年も凍るウマ屋敷☆

こんばんは☆

去年節電のためとか言って、トイレや洗濯機、シャワー周りのヒーターの配線を全部抜いて見事に節電を果たしたウマであったが…-15℃の日……

トイレが凍って流れない現象発生

さすがに学習機能のついているウマだからちょっとは考えて今年は12月に入ってから全部のヒーターをONにして冬を迎える☆

同じ過ちを2度繰り返してはならない☆

そして昨日、某兄さんのブログにて、二戸約-14℃ワラワラ

病院の寮に入っている同僚は水道が凍ってしまって、それを元に戻すのに8000円かかるとのことにてがっかり☆

それに対し今年は万全な対策(仮)を施しているわたくしウマはその人に対し

「まぁ信号無視でつかまったくらいだよね~」と余裕の発言☆(昨日)

そして今日さっき洗濯をしようとしてスイッチONにて

事件ワラ

水出ないワラワラ

なんでよ~!?今年はヒーター入れといたから凍るはずないっしょ…

ないっしょ…

ない……

そこか~!!!

10分位なんでだ?なんでだ?なんでだ?って考えてたらふと

そこか~!!!

ってね爆 予想大当たり☆赤枠で囲んだホースがアレだ、凍ってるっていうんだなこれワラワラ ホースにはヒーターついてないもんね爆

ホース折り曲げるようにいじってみたら

シナシナ~ だからね~ワラワラ

え!?んじゃこっちは!?

ボギン! だからね~ワラワラ

中の氷が割れた(っぽい)ワラワラ

ワラワラっていうけど実際は

笑えない☆

リアルに笑えないワラワラ

ワラワラっていうか、イライラだなワラワラ 久々イラっとした爆

仕方ないから寒い中ホースを外してお湯漬け☆

なんとかシナシナ感もとれて水の通りを確認☆ソノ後元通り接続☆

これで無事洗濯できますように☆と祈りをこめてスイッチON☆

ビシャーーー!!!

だからね爆 水道とホースの付け根がはずれてスプラ~ッシュ☆

オニ冷たかったすね爆

ホースの水は通るはずなのにホースが圧に耐え切れなくて外れるってことはまだどこか……

どこかになにかが……

そこか~!!!(青丸で囲んだとこ)

ホースと洗濯機側の接続部分☆

そこが凍ってた爆

どうやって融かすのよこんなとこ……お湯もかけれないしよ~ワラワラ

……………

それしかないのか………

人肌ワラワラ

人差し指から順にあてがってだんだんに氷を融かした爆

今考えれば……ドライヤー当てるか……ドリルでぶっ壊してしまえばよかったすよね爆

何地味なことやってんだかワラワラ

そんなこんなでなんとか洗濯機に水が入り動きだした!!

やった!腸がんばったぜ~!!さすがに今回ばかりは自分で自分を褒めたワラワラ

そしてこんな日記を書いてるさなかまた思う……

ん!?

え!?

どんだけ水溜めてんの!?

そういえばずっと水がナガレ続けてる音が……

あまり見たくはないが……

みないと今後の生活に支障が……

もう支障が出てた爆

水が溜まりすぎてあふれすぎ爆 一面みずうみワラワラ 

ウマ湖か!?

そこで一言これはもはや来年にもつながる明言を吐くワラワラ

もういい!

ワラワラ 洗濯断念ワラワラ でもみずうみを拭いて、さらに冷たい水の洗濯層に手つっこんで洗濯物取り出して……

実家で洗濯だぜ!!!ワラワラ 

もうなんでもいいけど氏ね~だからね~爆

PS:いや~ウケる~今年こそ大丈夫だなって思ってたら今年こそ去年よりやばいなぁ……このあとの水のたまった洗濯機どうすればいいんだろうかワラワラ ってかなにゆえ流れないのか??

もしや排水側が凍ったのか……事件だ~排水側は見えないしなぁ

まぁ時間が解決してくれるさ~☆

それがウマ流☆

今年もやんややんやで大騒ぎだぜ~☆ でわでわまた~☆ だれか洗濯機直してください爆
Posted at 2012/01/13 19:27:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

雪道…シャチョーについていけ☆

るか~!!!

ワラワラ

シャチョーについていけるかって~のワラワラ

だってランサーなんだもんワラワラ

エボリュウション4☆ワラワラ 

かたやこっちはボロボロの81ワラワラ スタッドレスは2年目の硬硬難漢ですからワラワラ

しかも安いほうの難漢ね爆

めっちゃ食わないすね爆 まっすぐ走る気ナシですっけもんね爆

シャチョーずるいワラ そしてかっこいいワラ 4WDのドリフトめっちゃかっこいいワラワラ

速いしね爆

んで4駆と走ると、

あり得ないとこであり得ないスベり方するのね爆

よっし!サイドで飛距離のばして~!!!

ズルン!だからね爆

なんじゃそりゃ~ワラワラ

81はタイロッド純正にしたので切れ角もなくなったし、なかなか粘ってくれませんでスピン連発☆まぁでも純正でもけっこう切れ角ありますよね爆

ちなみに

クラッシュ多発ワラワラ

10回はつっこんだワラワラ 

全部前からワラワラ

GTR純正のリップ落としてお持ち帰り爆

ナンバーごにょごにょ爆

なんか雪道はもはやあんまりときめきがないなぁ……前に進まないしワラワラ

が、しかし!!

下りがアツいワラワラ

下りをつなげて振り返しのあの氏ね氏ね感がたまらんですワラワラ

今まで雪道の下りはあまり走ってなかったけど…雪道下り激☆おもしろし爆


PS:まぁ何よりびっくりしたのは行きの道路でまさかのスピン☆そしてその場所……

まさかの病棟看護師長宅前の崖に乗り上げ爆

そんなプレー今までしたことない!!!ワラよ☆ 師長は不在でよかったですワラワラ

Posted at 2012/01/10 02:17:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月07日 イイね!

81直る☆そして今日納車して……

出陣です爆


昨日ファニーに逝って和尚2のあいさつを済ませいつも通りワラワラとしゃべって楽しく過ごすワラワラ

81が直ったのでいつでもいいからスタッドレス持ってきて~と言われて

んじゃ今持ってきますといい、アホのごとく早々にひろゆきさんの車をかりてスタッドレス持込み爆

そしてタイヤ交換☆

シャチョウから、

んじゃ明日走りいかない??

といわれ、


え~!?明日すかぁ!?




逝きます!

だからねワラワラ


え~!?明日すか~!?……逝きます! だからね爆(2回目)


冬の計画は走らず貯金することでしたが……

早々に計画の乱れがワラワラ


まぁ…よくよく考えてみれば……

冬走らないなんて……

できるわけないものね爆

というわけで今日はちょっとツェイクダウンにワラワラ


精神科医エリック・バーンはこう述べています☆

「人は退屈ということに耐えきれず、ゆりかごから墓場までを6つのカテゴリーを使い時間を構造化する」

と☆

うんそれそれ~☆


PS:やっぱ人は退屈には耐えかねますでしょ☆

みなさんも時間の構造化してますか~??爆


Posted at 2012/01/07 18:09:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

A☆HAPPY☆NEW☆YEAR☆

A☆HAPPY☆NEW☆YEAR☆









A HAPPY NEW YEAR☆


あっ、あけましておめでとうございま~す的な意味ですよね☆

今日は日勤だったので、昨日の夜は早々に(22:00)就寝ワラワラ

年の終わり感なく、朝起きたら2012年が始まっていた

そんなわけでウマ2012☆もなにとぞよろしくおねがいします☆

年賀状やら、メールやらイロイロありがとうございました☆

例によって返さない予定ですワラワラ それがウマ☆ワラワラ

と思ってたんですけど、あまりに失礼極まりないので、大変恐縮ながら年賀メールでお返しとさせていただきたく思います☆

まぁそれもまた失礼っちゃ失礼すぎますがね……それもまたウマ流☆


ちなみにさっそく今年の目標をあげます☆

①交流分析士1級の獲得☆

②D1SL Bライセンスの獲得

これのみにします☆

もうこれで充分でしょうね爆

特に②は相当NANKANGでしょうね☆

ほんとはMSP3発振り100%安定☆と思ってたんですが……

あえてSLライセンスの取得に挑戦したいと思います☆

たぶん途中でクジけたりイジけたり、皮むけたり、ささくれできたり、色々な困難があるでしょう☆

ただ……わたくし今年で30歳(人の年でわ)

もはや、ただドリフトしてます☆じゃ……

何やってんの??

って言われる頃合いでしょう爆

ドリフトやめる気はサラサラ血液サラサラないですからねぇ☆

とすれば目指すものは1つ!!☆


壁だ!!

あ、違うよね、SLだよね爆

今年は頑張るゾウ☆

ちなみに今年はシャチョーの遠征にパシリとしてついてきてもいいっていう許可をいただきましたので、存分にパシって勉強してきます☆

あと、去年は病院の後輩21歳を誘惑してドリフトに引き込んだのでワラワラ すでに彼はドリ車に手付け金を払うところまでいったので、あとは春を待って指導ジャイ☆

シャチョーが指導じゃいワラワラ それをわたくしもいっしょにやってみながら練習だぜヘラヘラ☆

今年は去年よりアツい予感☆

ってか普通に楽しい走り年になりそうですねワラワラ

まぁ一応クラッシュも2~3回はやっとかないと「らしさ」が出ないので……その辺もぬかりなくやりますから、ぜひ見にきて下さい爆


PS:最後になりましたが☆今さらですが☆

あけましておめでとうございます☆

今年も今年もよろしくおねがいします☆




Posted at 2012/01/01 20:29:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活の儀式について http://cvw.jp/b/320814/38382648/
何シテル?   08/14 17:35
看護師兼暴走族(1人)卒⇒サーキット族ですが… わたくしの書く文は、はっきり言って基本的にはイミがわかりませんので要注意です☆ 結局ナニがいいたいん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

123456 7
89 101112 13 14
15 1617 1819 2021
22 2324 252627 28
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
こんな感じでいじってました。 ・トラストエアインクス ・前置きインタークーラー(たしかト ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
快適通勤&ドライブを目指して買った車☆ 今まで乗ってきた車の中で一番まとも☆ 車高下 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ヤフオクでsection氏からゆずってもらった逸品!☆ いじってる箇所は… ・SR13 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の自分ドリ車☆Q.sでパワーは無し☆それでも楽しくドリフトをはじめられた思い出 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation