• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウマのブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

8月5日地方戦に向けて☆

①まずは休日の確保☆

8月4、5、6日と希望☆

師長から

「ここ休み別の日じゃダメ??」

あぅ~…

そこだけはかんべんを~ってねワラワラ

なんか5日他のスタッフ~も休み希望している人が多くて……

なんだかゲートボール大会らしいですねぇ☆ん~それも分かるし…でもわたくしも大会なんですよね☆

もう仕方ないから「最悪5日だけでも休みください☆もし休みじゃなかったら泣きますよ」

って言ったらもうこれだ!

「んじゃ泣かせてみっかな~」だってさ~☆

鳴かぬなら

鳴かせて見せよう

ホトトギスか!?

まぁ5日仕事とか夜勤がらみの休みだったら

師長のイスに画鋲まいてやるぜ~ワラワラ 

②マニ割れの修理

新しいの買うことにしました☆

そろそろちゃんと直さないと火ついちゃうんでワラワラ

ガスケット2枚重ねとか……排気漏れ部分溶接とか……

ワラワラ

ちゃんとやろうよみたいなワラワラ

③その他色々

外装とかもそれなりにしたいんですけど……たぶんお金がまわらないので最悪現状で出ます爆

「現状」の姿を知っている人なら……えぇ!?

アホか!?ってなっちゃうんでしょうけどね爆

アホです☆

あとは消火器ですね☆


PS:昨日ちょっとわけあって久々に十和田に行ってきました☆

うちのバクテリアすっげぇいいよ!って言われて買って使ってみたんですけど……

さすがに………


見えない!

バクテリアの世界は見えないワラワラ

ちなみに店長(?)はすごくいい人でしたし、買ってきたカージナル、白こり、ステルバイも割りと元気に泳いでます☆また行きたいと思います☆

あと、水槽に水流をつけてからコリドラス系がめっちゃ泳ぐんですけど……これは大丈夫なのか……

まぁ気にしても切りがないからいいのだけれどもども☆また~☆
Posted at 2012/07/13 19:46:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

王様になっちゃった☆

こんばんわ~☆暑いですねぇ~☆コーラがおいしい季節ですねぇ☆どうでもいいですねぇ☆ワラワラ

わたくし!

この度「王様」に就任いたしました☆

なんか前からそう呼ばれてますけど……ワラワラ

ってみんカラで書いたことがあったか??……

忘れた!

まぁ今日廊下を巡回してたら

王様! って呼ばれて……

なになに~??ってきいたら、

苦しいの助けて…って満面の笑みで言われました☆

どうしたら助けれる??ってきいたら

それは自分で考えてくださいよ

って言われた爆

まぁこの前も廊下巡回中に

「王様!4次元の王様!」って呼び止められて

なになに??ってきいたら

ウマ君(実名が入る)は王様なの、4次元の世界の王様なのって言われ…

それって偉いの??って聞いたら

偉いの、一番偉いのって言われ…

4次元の王様は何したらいいの?? ってきいたら

それは自分で考えてくださいよ

って言われるし……ワラワラ

大体にして4次元ってどこよ!?

ドラエ紋か!?

4次元ポケット~☆

ってバカか!?

……まったく最近何書いてんだかワラワラ


PS:4次元の王様の前は「ZERO3(ゼロスリー)」って呼ばれてましたし……

どうでもいいよワラワラ

今度見かけたらどうぞ

あっ!4次元の王様だ とか……

あっ!ZERO3来た とか………

呼んでみてくださいワラワラ  HNも変えるかなワラワラ ZERO3にワラワラ 

そうそう今度いつ走るかは水曜日にシャチョーんとこ行って相談してからにします☆マニがどうなるのか…

また溶接でとりあえずマニ合わせるのか……交換になるのか……☆

バカか!?最近ほんとバカになってきたワラワラ

でわでわまた~☆
Posted at 2012/07/09 19:25:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

7月7日日記②☆MSP走り編☆※激長文注意☆

え~っとの

昨日はそんなわけで(日記①を軽く参照)、3:30に寝て7:30に起きて4時間だけ寝てMSPに行きました☆

まぁ割りとテンションはグダグダですよねワラワラ

午前中はネギの人の定常円とか楕円、8の字の練習などをカメラで撮りつつ、わたくしも8の字をやりつつ☆ウダウダしてましたワラワラ

途中あの真吾さんが見に来てくれて、指導もしてもらい、さらにセフィーロで8の字かいてもらい車チェック☆すごくのりやすい車だと言ってくれました☆

が……その前に事件が起こったんですよねワラワラ

セフィーロの後部座席がある場所に、クーラント4Lを置いたままわたくし8の字してましてワラワラ 

戻ってきたらそのクーラントが全部車内で漏れてました爆 

車内後ろグダグダミドリ爆

おまけにメットもクーラントでグダグダ…っていうかヌルヌル爆

かぶる時ヌルんと入るんですよねぇ……キモいワラワラ

そんなこんなで午前中は終了☆まぁネギ越君として午前はわたくしがカメラで撮るから、午後は逆にわたくしが走ってるのを撮ってちょうだいな~っていう計画だったのでまぁまぁよいよいでした☆

昼休み……こんなテンションでコースinしちゃったらマズいっしょと思ってなんか元気が出る飲み物を買いだしに☆

ちょうどねいいのがあったんですよ☆



カオス……カオス!!!MONSTERカオスですよワラワラ 味はまぁ…好みがありましょうからワラワラ

そしてペプシのコカイン2倍版☆

画像見れば書いてますよね☆コカイン強化って☆ワラワラ

まぁそれ飲んで眠気はだいぶ覚めまして、午後もちょっと8の字してコースin☆

リアタイヤKENDA 215/40 空気圧3Kです☆

まぁ走りが安定しないことしないことワラワラ いつも通りのアワアワ感ワラワラ

なんだかなぁ……今日もアレだなぁ……って思ってると

そんななかシャチョーがセフィーロを運転してくれましてわたくしその横に乗せてもらいました☆

ものすごいんですよね!!

えぇ!?そんな走りする車なの!?みたいなワラワラ

パキーンとものすごい角度でイケるし、3発もすごい勢いでアウトまで飛ばして②コーナー抜けた後からインフィールドまで直線的につないでその後も右右を1発でつないでその後奥のコーナーまでも1発でつないで……

しかもアハハハハ言いながら余裕でやってるし……

唖然ワラワラ

やっぱりシャチョーものすごすぎ!!!

超かっこいいんですけど

車のセッティングもすごいすね☆乗れればこんな走りができるんだ!って思いました☆さすがのセッティング☆

なんかこう乗れてない時ってきっと無意識に言葉には出ないけど、車のせいにしてる感ってあるんでしょうねぇ…自分の車でそんなにできるんだってのを見せてもらえると…

ちょっとショック&やる気最高~! みたいなワラワラ

ショック1:やる気9位ですよね爆

一連の操作を見れたし、何より走行ラインが全然違うことに気づくワラワラ

そしてまた自分で乗ってみることに☆

やる気だけ空周り爆まぁいつものことワラワラ

最終から2発目でアクセル踏みすぎて3発めに飛ばせないというワラワラ

そしたら今度は真吾さんがトランスーバーで1回走るごとにアドバイスをくれるというやり方に☆

まずもって最終コーナーがバラバラだし走るラインがハイパワー車のラインだったので苦しいラインだったんですね☆

そこの修正から始めました☆真吾さんが最終の立ち上がりでこの位置にケツをもってくるっていうところに立ってくれてそこまでケツを持っていく練習☆

真吾さんが立ってる位置までケツをもっていけるとその後がほんと楽になりましたった☆

その後もやっぱり段々にラインがズレてくるのでその度アドバイスをくれてどうにか最終から2発目まではとりあえず安定☆そして何より思ったのは

いつもアワアワしながら最終から2発目やってたのが、割りと落ち着いてやれるようになったっていうか…楽になったっていうか☆こうしてあぁしてそこまで行きたいっていうのをしっかり意識できるような位気持ちに余裕が持てるようになりましたね☆

問題は3発目ですよねワラワラ どうしても曲がれないというねワラワラ 

その辺も真吾さんが1回走る度にここをこうすればいいよということでアドバイスしてくれてそんなこんなしてる間にてきとうだけどジョジョに曲がれる回数が増えてきましてね☆

んでタイヤとガソリンがなくなったので一度交換に戻りました☆

それからまた走りだし……なんかおかしい☆

3速でクラッチ蹴っても何も起きないワラワラ

シャチョーが試しに乗ってみることに☆

そんな中ウマ的おバカ発言

蹴り方がおかしいんですかね??

みんな爆笑??…失笑??ワラワラ

そうですよねワラワラ 蹴り方も何もワラワラ ねぇ爆 バカなんだろうかと思われる発言炸裂☆

シャチョーが乗ったら普通に蹴ってケツ出せてるし異常ないこと、むしろケツが食うようになって乗りやすいという話☆

おぉ!そうだ~☆空気圧2.5Kに下げてたんだった~と思い出す☆

そしてまた走りだす☆

1発蹴ってダメなら2発、3発けってやる!ってやったら…

おぉ!イケるじゃん☆みたいなワラワラ やっぱりなんだかんだでシャチョーが乗っていいよって言われると安心感が違いますよねぇ☆

結局最終はサイド⇒3発蹴りで安定して立ち上がれることと、クラッチを使ってアゲアゲしてあげる走りを学習☆(真吾さん、しずかさんのアドバイスによるもの)

タイヤが食うようになったら3発目もアクセル踏んで振り返せる感覚と、いいとこでアクセルを入れて車をとめてまえ2コーナーに向かえる感がちょっと出てきた感↑↑☆

ただまだ3発目(1コーナー)はアワアワしてるので余裕がほしいとこですね☆

カウンターオクレが多い☆ Mr.オクレ☆

変なクセにも気づく☆ 3発目に横向ける前にフットブレーキをガンと踏んでしまってることワラワラ

フットブレーキを踏むなら横向けてからチョイ、チョイと踏まないとアレなんですよねぇ☆ウマくいかないんですよねぇ☆これも真吾さんからのアドバイスで気づきました☆

そうそうこんなことも言われましたワラワラ

1コーナーアウトクリップとったらちゃんと前みてくださいってワラワラ

ですよね~☆ワラワラ

ん~深いなぁ☆おもしろいなぁ☆

ちなみに1回だけキマったやつがありました☆ワラワラ ビデオでみたけど普通に良かったです☆アレを毎回出きることを当面の目標にします☆

そして非常に残念なのが一回ワラワラ 超いい感じで来てブァァァァ~~!!オボボボボォ~

4速かよ!?

ビデオ見てウケたワラワラ

そして最後は恒例の事件で終了☆

エキマニ割れ☆

よし!

まとめに今回のポイント☆
①リアタイヤ KENDA 215/40 空気圧2.5K☆
②最終はインクリップをとる感じで北コースをつなぐイメージであの場所の壁にケツをもっていくイメージ☆
③最終はとにかくフケるようにする(クラッチつかったりとか)
④2コーナーはアクセルゆるめて楽にいく☆車内からはちょっと角度ついちゃったかなぁ位の感覚で調度よし☆
⑤1コーナーの入りはアクセル踏んで飛ばす感じ、カウンターは早めに当てる、しっかり横向いてからサイド、必要ならフットブレーキで調整☆

今後は良かったときの走りを安定して決めれるようにしていくということ☆

まぁアレですよね☆わたくし昨日はすごく楽しかったです☆そしてなんかすごいなぁ…って感じました☆シャチョー、真吾さん、しずかさん、Oザワさん☆ シャチョーも真吾さんもアレもってる人……そんなすごい人2人からぎっちり教えてもらえるなんて……

幸せこの上無いことですよね!!!

環境的には今最高のところにいるんだと思います☆ありがたいことです☆

あと、前々からOザワさんと話してみたかったんですけど…昨日なんぼか話できてよかったです☆今まで話したことなかったんですけどシャチョーの話聞いてる限りではOザワさんってすごいおもしろい人だなぁって思ってましたが……昨日話聞いててやっぱりおもしろかったですワラワラ

Oザワさんの走りもものすごかっこいいよなぁ☆キテるキテる☆


PS:これ



約1缶飲みほしたけど……最高……

しびれる~ 次もう1缶すすめられたら迷わずこう言いますことでしょう☆

帰ります!

よしよし☆これからもだんだん上向きになっていくものと思って楽しくやっていこうっと☆

それが~一番大事~♪♪♪ でわでわでわ☆
Posted at 2012/07/08 13:09:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

MSP走行前夜のおバカな話☆120cm水槽立ち上げ日記☆

こんにちワラワラ☆

今日はなんとなく日記を2個にわけて書いてみますワラワラ ①魚の話と②MSPでの話です☆

ちなみにこの話は7月6日~7月7日にかけての話です☆

最近わたくし車以外に何かこういいのないかな~なんて探してまして……

しかも部屋で常に見てニヤニヤしていられるような……

さすがに車を部屋に置いてニヤニヤはできないしというか部屋に車入らないしね爆

んで先頃メダカを飼う夢を連日見るという変なことが続きましてワラワラ

前にも言いましたがメダカを飼い始めました☆

P氏からもらった水槽があったので楽々飼い始められました☆

そしたら今度はコリドラスという熱帯魚に興味を持ち始めワラワラ

んでさらにテトラ系も混泳させたくなりワラワラ んでもってもっといろんなのを混泳させてみたくなり、バルーンモーリーとかいうのも混ぜてみましたワラワラ

そしたら水槽の魚密度がアガりまくっちゃってワラワラ東京か!?みたいなね☆ こりゃもう水槽買っちゃうしかないな!って思ってワラワラ

かっちゃいましたワラワラ



1200×460×450のガラス水槽と、120cm×47cm位×65cm位の水槽台ワラワラ

ほんとは60cm⇒90cmってジョジョにサイズあげていこうと思ったんですけど……お金がもったいないからいきなり120ワラワラ

これがですねぇ……大きいとは思ってたんですけど……実物届いてみると

でけぇよ!ワラワラ

んでもって水槽台も組み上がってるものが送られてくるのだと思ってたら(組み立て式なんて書いてなかったから勝手におもいこんじゃってワラワラ)バラバラで送られてきましてね☆

重いから!

でかいし重いしまずもう部屋に入れるので一苦労ワラワラ

一人でブツブツ言いながら重くて持てないから引きづりながらようやく部屋に入れ終わったのが7月6日の20時ワラワラ

7日MSPで走るので、部屋に入れて満足できればよかったんですけど……

なんかのスイッチが入っちゃってですねぇ…

水槽台を組み始めるワラワラ

合計64本のビス止めをして完成ワラワラ 腕がキンニク通☆ 

バカになっちゃったのか!?って一人でブツブツ言いながらやってましたワラワラ

そして時間みれば22時☆水槽台を組んでやめればいいものを……

今度は水槽の梱包をときはじめるワラワラ そして水槽を台にセットしたくなる☆

重さ53kgの水槽を、高さ65cmの水槽台に持ち上げるもちろん一人で爆

なんかそのときもうテンションがmaximumで氏ねぇ~とかいいながらなんかもちあげていた爆

まぁよくよく考えればアレですよね、仕事で体重50kg~の人を時には持ち上げることもありますので、そんなイメージでしたワラワラ

んで23時……いい加減やめればいいものをワラワラ 

今度は底砂6Lを2袋セットしはじめるワラワラ もう誰にも止められないワラワラ

どうしても作業を終わらせたかったんですよね☆っていうのも、水づくりに2週間位時間を要するようなのでどうしても1日も早く水を入れるまでにしたかったんですよねワラワラ

23時から砂を洗ってワラワラ 6日23時~7日1時までジャラジャラと音を立てながら洗ってワラワラ 近所迷惑ねワラワラ

んでその間に天然流木を煮てワラワラ ※流木は水に入れると浮いてきちゃうので、てっとり早く沈めるにはナベで煮ちゃうのがいいって書いてたからワラワラ 煮てみましたワラワラ

んで7日1時に砂敷き終了☆仕事で言えば準夜が終わる時間帯です爆

さらに作業は止まらないワラワラ 今度は水!

水200リットル!!!

アホか!?

アホだ!!

アフォ~!!

とか言いながらもはや楽しくなってましたワラワラ

10リットルのバケツ満タンで、水道から水槽まで20往復ワラワラ もちろんカルキも抜きつつ☆

んで水入れ終了が7日2時30分

そして今度はエアレーションのセットと水温計のセットあと油温計と、そしてサーモ付きヒーターのセットをして水温26℃にセッテイング☆さらに木とか石っぽいのとかを配置☆

エアレーション系と水温系統の配線が多いので目ぐさくなるので「あ~でもないこ~でもない」といいながら最後の最後は適当に配線ワラワラ

最後は適当……実にウマ流ワラワラ まぁ一応ちゃんとはやってますよワラワラ

んでろ過バクテリアを100ml投入☆

そして終了☆7日3時

こんな本まで買っちゃってワラワラ



変態変態ワラワラ

んで7日は10時MSP集合のため3時30分頃就寝☆

起床7時30分

そうしてグダグダのままMSPへと行くのであったワラワラ☆

日記②へ続きます☆ワラワラ

まだ書くのか!?って??

まだまだかきますよワラワラこれからがメインでしょワラワラ

PS:何が一番怖いかって何だと思います??


来月の電気代ですよ☆

あぁナムナム☆
Posted at 2012/07/08 11:05:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

MSP走行の話☆

しようと思ったんですけど…今日はなんか色々おもしろいことがありすぎて

そしてなおかつ

書きたいことがありすぎてそれをどういう文章にしようか作文しているうちにですね…なんと~……



バカになっちゃったんで

明日まとめてから書きたいと思います☆

そしてたぶん明日もいつものごとくまとまらない文章になると思いますけどねワラワラ

1つだけ言えるのはアレですよ☆

今日はほんとに楽しかったってことですよ☆

今日はみんなが天に願いごとをする7月7日七夕だから七夕らしいことを言っちゃってシメますか!!


え~今日7月7日天空の星達が曇りに曇っていたわたくしの心に光を与えてくれました☆



よっしゃ!!!


バカになっちゃってるぜ~!!

バカは寝ないと治らないから寝よ寝よワラワラ 
Posted at 2012/07/07 23:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「復活の儀式について http://cvw.jp/b/320814/38382648/
何シテル?   08/14 17:35
看護師兼暴走族(1人)卒⇒サーキット族ですが… わたくしの書く文は、はっきり言って基本的にはイミがわかりませんので要注意です☆ 結局ナニがいいたいん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/7 >>

1234 56 7
8 9101112 1314
1516 17 18 1920 21
222324 25262728
293031    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
こんな感じでいじってました。 ・トラストエアインクス ・前置きインタークーラー(たしかト ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
快適通勤&ドライブを目指して買った車☆ 今まで乗ってきた車の中で一番まとも☆ 車高下 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ヤフオクでsection氏からゆずってもらった逸品!☆ いじってる箇所は… ・SR13 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の自分ドリ車☆Q.sでパワーは無し☆それでも楽しくドリフトをはじめられた思い出 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation