• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ-pongのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

CTの純正ブローオフ若干不調

CTの純正ブローオフ若干不調
日曜夜に走行中、折角掛っているブーストを チョイチョイ逃がしてしまう様になったので、 久々に「なし系」にしました。 以前、バキュームホースに挿すビスが 不適当だった為にブーストが掛らなくなって、 高速の路肩で元に戻して数年。。。(^^; 今回はぴったりのネジだから多分大丈夫w 目クラ栓はよくあ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/10 15:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年08月21日 イイね!

Fハブベアリング交換♪

Fハブベアリング交換♪
先日、やっとこさAPの12tプレスを購入したので ハブベアリングの死んだCTさんを 自宅入院で修理です♪ 言い換えれば、かわいがりですw 末期のベアリングは外してもやはり 「ゴ~ゴ~唸ってました」 しかもナックル左右とも!www 夕方作業スタート! しかし、明日は朝から臨時の出張になったので ...
続きを読む
Posted at 2008/08/21 21:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年08月06日 イイね!

窓閉めていて良かった。

窓閉めていて良かった。
これはいい粉々ですね(誤 狭い路地でのすれ違いで 見知らぬ爺さんの車とミラー同士が喧嘩しました。 自分は即停止したものの、爺さん逃げるしw 一応Uターンして追っかけ止まってもらう ↓ 話し合い後に和解 あちらさんは無傷(^^; 破損状況は鏡面のみです。 現在部品到着待ちであ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/06 12:08:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年08月05日 イイね!

総員高台に退避!

総員高台に退避!
先日の浸水事件のあと 何とかカーペットの完全乾燥に成功! 時を同じくして、最寄の黄色い建物の店で ちょうど欲しかったアンプ発見w すぐに確保しました♪ 今度はサウンドストリームのリファレンス500です。 ケツ下の床面よりも上げ底=高台になってる足元へアンプ引越し。 で、カバー的なモノをこしらえ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/05 13:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年07月28日 イイね!

床上浸水キター!

床上浸水キター!
ワゴンRが災難に(^^; 昨日の事なんですが、出先の駐車場で夕立に遭い 車の様子を見に行ったら既に手遅れ! CTが水深30センチの真っ只中orz 横の暗渠の用水路が氾濫したみたい。 車内を確認すると、 前席左右の真下に池がwww 被害はアルパインの4chアンプ1台(サブウーハー用) ...
続きを読む
Posted at 2008/07/28 11:08:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年05月24日 イイね!

3年越しでエアクリ交換

3年越しでエアクリ交換
CT号が手元に来た時から、テイクオフの 「元気ナントカ君」がついていて 長方形のコアタイプでした。 本来なら洗浄不可なのですが、洗って その都度詰まりを確認して使ってました(^^; さすがにもう駄目そうなのでオクにでてる 「よくわからない無印品」に交換! ステンメッシュなので今後は堂々と洗えま ...
続きを読む
Posted at 2008/05/24 10:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年05月01日 イイね!

作業中に壊したので交換!

作業中に壊したので交換!
今まで、ステアリングのセンターがズレていたのですが ボス差し替えたままにしておきました(2こま位) やっぱり、ハンドルは左右同量回るほうが良いに決まってるので まずハンドルを左右同じ量で回るように付け直して タイロッドで調整しようとしたんですが ハンドルつけ直すときに、何故か仮締めの段階で ス ...
続きを読む
Posted at 2008/05/01 10:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年04月17日 イイね!

一難去ってまたドツボw

一難去ってまたドツボw
昨日も夕方から弄っておりました。 ブレーキが好調になって、気分が乗ってきたところで 以前から気になっていた劣化したスタビブッシュを 注文>交換することにしました。 因みに2個で1050円。 画像は左:劣化さん(9歳ほど)      右:新品さん(0歳) 伸びきってるね~www 硬さもまるで ...
続きを読む
Posted at 2008/04/17 10:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年04月15日 イイね!

放っておいたらスネた?

放っておいたらスネた?
最近はアクティをかまいすぎて CTワゴン尺のブレーキが若干引きずり病にw 右前だけなので片効きです。 点検したら、スライドピンもピストンも無問題! しかし、パッドがキャリパーに乗る部分が 固着気味というか砂かみ&グリス切れです(^^; 洗浄してブレーキグリス塗って終了♪ よーし直った直った。
続きを読む
Posted at 2008/04/15 10:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「ツアー楽しかった♪自分も「もつ」食べたくなって結局追加購入w」
何シテル?   02/04 10:16
車好きのコヤジのようなモノです。 車の事はなるべくこっちで書いてみようかと(^^; 軽トラック・バン及びその系統を弄っている皆様>よろしくです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
数年前にバモスから乗り換えてみました。 仕事用兼遊び用。 現在は足を中心に弄っています ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
次期オーディオ車&足として購入♪ 所謂4型です。 昔、JA71を半月借りていましたが ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
以前はコレが仕事車でした。 雪が降ったら、わざわざ山に行ってみたり ドライでサイド進 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
C33ローレル(改)から乗り換えた車です。 当時は友人達と数回ドレコンなどに出ていた模 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation