
ワゴンRが災難に(^^;
昨日の事なんですが、出先の駐車場で夕立に遭い
車の様子を見に行ったら既に手遅れ!
CTが水深30センチの真っ只中orz
横の暗渠の用水路が氾濫したみたい。
車内を確認すると、
前席左右の真下に池がwww
被害はアルパインの4chアンプ1台(サブウーハー用)で
完全にアンプが水中でしたよ(汗
メインのサウンドストリームの4chは後席下にあったので
無事でした。
アンプなんてまた買えば良いので
コレ自体は気にならないんですが、床のカビ発生が心配。。。
画像で何かテカっている風に見えるのが「池」です。
↑折角なので慌てず撮影しました(爆
その後は雑巾に水を吸い込ませては絞る!を
延々繰り返して、池は消滅。
自作のDAコンバータとプリアンプがギリギリで助かったので
まあ結果良かったんではないか♪と思おうかと(^^;
今日は曇り&雨なので、車庫で工業扇ガンガンまわして
乾かしていますよ。
そういえば、移動させる時のこと。
クラッチ周りに水が入ったのか、全然切れねーーー!
でも2,3回蹴ったら切れたw
貴重な体験ですけどもう嫌(T_T)
因みに我が人生に於いて、車高下げた車での床上浸水は
10年前FC3Sに続いて2度目ですww
Posted at 2008/07/28 11:08:58 | |
トラックバック(0) |
ワゴンR | 日記