• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ-pongのブログ一覧

2008年05月24日 イイね!

3年越しでエアクリ交換

3年越しでエアクリ交換CT号が手元に来た時から、テイクオフの
「元気ナントカ君」がついていて
長方形のコアタイプでした。

本来なら洗浄不可なのですが、洗って
その都度詰まりを確認して使ってました(^^;

さすがにもう駄目そうなのでオクにでてる
「よくわからない無印品」に交換!
ステンメッシュなので今後は堂々と洗えますwww
ステー以外の作りは良いと思う。


何処か調子よくなると何処かが逝くとは良く言ったもので
4輪糞タイヤ+左足ブレーキ遊びの末
右前ハブベアリングが終了しました...

今度はハブ抜き用に、スライディングハンマー自作からスタートです。

これを自宅でやって、タイベル交換費を捻出できるw
Posted at 2008/05/24 10:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年05月01日 イイね!

作業中に壊したので交換!

作業中に壊したので交換!今まで、ステアリングのセンターがズレていたのですが
ボス差し替えたままにしておきました(2こま位)

やっぱり、ハンドルは左右同量回るほうが良いに決まってるので

まずハンドルを左右同じ量で回るように付け直して
タイロッドで調整しようとしたんですが
ハンドルつけ直すときに、何故か仮締めの段階で
ステアリングのセンターナットを思いっきり
カジってしまい、結果コラムASSYごとお釈迦に(汗)

タップとダイスで修正しましたが、何だか心許ないのと
走行中にスポっと抜けたら危険過ぎなので
ステアリングコラムを探して交換しました。

なんでも新品だと10諭吉近い価格だとか。。。
なので当たり前に中古でw気になるお値段は8K程。

4型FTの5速用なんてのは見当たらなかったので
CT51S最終のAT用を購入~。

キーシリンダーだけ移植したら普通にイケましたよ♪
これで安心して乗れます(^^;
むしろ買ったコラムのほうがベアリングの程度が全然いいしw

で、その後タイロッド廻して正規位置に調整して
無事(か?w)なおりました♪
Posted at 2008/05/01 10:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年04月17日 イイね!

一難去ってまたドツボw

一難去ってまたドツボw昨日も夕方から弄っておりました。
ブレーキが好調になって、気分が乗ってきたところで
以前から気になっていた劣化したスタビブッシュを
注文>交換することにしました。
因みに2個で1050円。

画像は左:劣化さん(9歳ほど)
     右:新品さん(0歳)

伸びきってるね~www

硬さもまるで違いました。
交換してからどう変わったかというと、気分がいい位なモンですw

おまけで若干のトー狂いも付いてきた~
お駄賃と思えばいいか(誤w
Posted at 2008/04/17 10:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2008年04月15日 イイね!

放っておいたらスネた?

放っておいたらスネた?最近はアクティをかまいすぎて
CTワゴン尺のブレーキが若干引きずり病にw
右前だけなので片効きです。

点検したら、スライドピンもピストンも無問題!
しかし、パッドがキャリパーに乗る部分が
固着気味というか砂かみ&グリス切れです(^^;

洗浄してブレーキグリス塗って終了♪
よーし直った直った。
Posted at 2008/04/15 10:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「ツアー楽しかった♪自分も「もつ」食べたくなって結局追加購入w」
何シテル?   02/04 10:16
車好きのコヤジのようなモノです。 車の事はなるべくこっちで書いてみようかと(^^; 軽トラック・バン及びその系統を弄っている皆様>よろしくです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
数年前にバモスから乗り換えてみました。 仕事用兼遊び用。 現在は足を中心に弄っています ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
次期オーディオ車&足として購入♪ 所謂4型です。 昔、JA71を半月借りていましたが ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
以前はコレが仕事車でした。 雪が降ったら、わざわざ山に行ってみたり ドライでサイド進 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
C33ローレル(改)から乗り換えた車です。 当時は友人達と数回ドレコンなどに出ていた模 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation