• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ-pongのブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

初期性能を維持したい

初期性能を維持したいなるべくならば。。。ということで♪

最近はこんな地味な保守メインになってきていますw
まずジムニーから。

ジムニーのベルトテンショナが
冷間時限定で中の玉様が鳴いていたので
新しく交換しました。
静かになったけど部品代としては結構なもんで
びっくりでしたw



ついでにシフトレバーのブッシュも新しく。。。



パッドのシム周辺もいつの間にかグリス切れで
冷えている時は軽いパッド鳴き。
掃除&グリス塗ってつけ直し♪

お次はアクティ。

左側ロアアームのボールジョイントが終了して、
ガタガタ異音だし足は仕事をしない。。。
走る曲がる止まるが全滅しましたw
解体品だったけど6年位持ったかな?


部品が出る内が華!?ってことで
今回は奮発して左右新品に。

「廃」のほうはコンプライアンスブッシュも硬化していました。
乗り心地も超◎に復活しました♪

しかし見事に地味な作業の連続ですw
Posted at 2013/02/06 13:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年11月10日 イイね!

不良在庫の消化w

不良在庫の消化w夏頃に購入したジムニーの初号フロントパイプ
(フレーム干渉で装着不具合出たやつ)を
暫く放置してあったんですが、勿体ない精神にのっとり
アクティの新リアマフラー製作用に転用しましたw
完全に思いつきの無理やりネタです。

やってもやらなくても良いような作業ですが
まあまあ御笑覧ください(^^;


さようなら~
曲がりが少ないので切り易いですw



位置決めは毎度面倒です。



今回は、高速道路等をずっと走るとアオリが煤けちゃう対策で
ちょっと右下出しのドルフィン風です。
時期を見てまた耐熱黒塗装の予定です♪



おまけ画像。
ここ一年位は左側出しの地味管でした。
まー今回の作も地味系ですがw



ちょっと違う角度から暫く眺め。
上の画像と大差ないです。。。

作業中に皮手袋の左親指はら部分にシレっと穴が開いていて火傷ゲット(^^;
皮手買わなきゃ。。。

タイコが増殖したので、当たり前ながら
ちょっと音量もダウンしました(^_^)



Posted at 2012/11/10 12:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ | 日記
2012年10月24日 イイね!

車齢10年目なので

車齢10年目なので珍しくジムニーの作業ですw
夏にプラグ交換した時に
オイルがうっすらプラグレンチに付いてきました。
10年目にもなるとシール系も弱ってきますね。。。

すぐに見えない場所の漏れって、乗る時に気分が悪いです。
プラグホールパッキンと
ヘッドカバーパッキンを交換しますた。




漏れが広がってからの油汚れ取りが嫌なので(ワゴンRで懲りたw)
今回は早めに対処です♪

中の方々は、オイル交換をまめにしてきた甲斐あって◎です。
というか、予想よりだいぶ綺麗でおったまげましたがw

現在8万キロ走行です。
あと10年は戦える!


か?w



おまけ報告でアクティも。

カーボンボンネットの表面が仕様で劣化→塗る。
断面の素穴埋め&面出しで2日程費やしましたw

なんとか成功♪
Posted at 2012/10/24 10:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年09月21日 イイね!

クイックシフタ製作

クイックシフタ製作皆様お久しぶりです♪

暫くネタ切れのようになっていて困っていましたが
構想3年(の間に忘れかけていたり、弄りテンションダウン期間もありw)
製作時間2時間ですwww





当初はとある方と同じく、純正シャフト加工でいくつもりでしたが
楽●お買い物中に、「これはもしや!?臭w」を放ってる一品があったので
他車種用の社外クイックシフタ(品物としては棒だけで販売していた)を
物は試しの気分で購入。

ダメなら新品のゴミが増えるだけなんですがw


曲げ直し加工等順調にやって。。。

純正状態と同じように真っ直ぐに♪


元の半分とはいきませんが中々程良くクイックになりました♪
ゴミにならなくてよかったね俺w

シフトレバー高さもあまり変えたくなかったので
仕上がり具合は結構絶妙かもしれません。
勿論、各個人で見解と正解は様々だと思うので、人によっては
違和感があるかもしれませんので念のため。。。


ひとまず怪我なく終わって良かったかな~(^^;






Posted at 2012/09/21 13:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ | 日記
2011年05月18日 イイね!

日曜の出来事なのに。。。

日曜の出来事なのに。。。月曜からいきなりのハードワークで若干グロッキーでしたw

15日はのぶのぶさん主催の
恒例長野ドライブに行って参りました。
毎回行っていましたが、
いつも池田町だけ参加だったんです。
去年秋からラーメンも参戦しております♪

最近は胃が縮小したのか、普通サイズでちょうどいい感じでした(^^;
尚、次回も参加予定です♪
お疲れ様でした。

今回は14万k超えのご老体タービンが絶好調で、設定ブースト掛っても
オーバーシュートもほとんど無しの◎でした♪
あまりに調子よかったので実は終りの始まりかもw
Posted at 2011/05/18 11:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ | 日記

プロフィール

「ツアー楽しかった♪自分も「もつ」食べたくなって結局追加購入w」
何シテル?   02/04 10:16
車好きのコヤジのようなモノです。 車の事はなるべくこっちで書いてみようかと(^^; 軽トラック・バン及びその系統を弄っている皆様>よろしくです~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
数年前にバモスから乗り換えてみました。 仕事用兼遊び用。 現在は足を中心に弄っています ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
次期オーディオ車&足として購入♪ 所謂4型です。 昔、JA71を半月借りていましたが ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
以前はコレが仕事車でした。 雪が降ったら、わざわざ山に行ってみたり ドライでサイド進 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
C33ローレル(改)から乗り換えた車です。 当時は友人達と数回ドレコンなどに出ていた模 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation