• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STELLA@ヨネックスのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

Moty'sのCVT フルードを入れてみたひらめき

Moty'sのCVT フルードを入れてみた昨日はオートガレージK2に行って来ました(^-^)


夜勤明けで仮眠したら約束した時間に遅れてしまいました(>_<)


どしゃ降りの音で目は覚めたものの、体は動かず爆睡w←


久々に顔色が悪くなってました~



前はTOTALのCVT フルードを入れていました。

TOTAL は純正フルードに比べダイレクトで熱に強かったです。

価格は純正フルードと同じ。


しかし求める性能までは今一歩足りず熱が(>_<)

そして美味しい部分の性能が熱いれるとなくなる。

低温?での性能が落ちます。

高温での性能は粘ってくてまずまず。

でも若干滑る。

ある程度の粘土は保ってくれ一般人なら文句無しだと思います。

↑あくまでも激しい走り方をした上での走りです。


でもね!でもね!


純正フルードと同じ金額なら十分ですよ\(^o^)/






今回は低温?での滑りが気になっていたのでMoty'sのCVT フルードに交換しました(^-^)


昨日は?今日の深夜2時くらいまで某所で走り込みしてガソリン満タンを使い果たしMoty'sのCVT フルードを過酷な状況に追い込んでwww



感想としては


TOTAL に比べ熱に強いです。

そしてTOTAL より熱に強い。

Moty'sのCVT フルードは熱入れ続けても粘る粘る粘るwww←


TOTAL よりダイレクト感が、やや薄いように思うけど、Moty's粘る感触が強いです!


Moty'sは粘りが強く若干重く感じるかも?



好みはTOTALのダイレクトな感触だけど、性能はMoty'sってとこかな♪


最近は一気に寒くなったので熱に対してのレポは曖昧です(>_<)




現車セッティングに向けてメンテナンスきっちりやっとかないと!



バネ 前6後ろ4

減衰 前20後ろ17 



減衰は大体こんな感じで落ち着きました。
Posted at 2012/09/26 16:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

昨日は五所に

19時くらいにK2の前を通ったらbanbeeさんの車が正面にあって寄りたかったけど、駅横で会議があって行けなかった><

二次会?でスナックあげはに行ってウーロン茶飲んでましたw



帰りはラブホ街を本気で3往復走ってきたw

コースを忘れていて落ちるとこしたwww


1本目全開で走った途端に感触が変わって皮剥きが終わった☆

往復3本走ったけどwww

オーバースピードで突っ込みまくって、ラインもクソもあったもんじゃなかったwww



そしてS-drive効く!!!プレイズの比じゃないw←

トップスピードからのフルブレーキでもABS効かずに減速できた。皮剥き終わったけど、熱入った時の食いかたがヤバいw



しかし熱入ると食ってくれるが柔らかすぎる。減衰+3くらいにしてもいいかも。

現在街乗りは減衰前12 後ろ15


熱が入るとスタッドレスタイヤのようにブニュ?って食う感じ?

間違いなく食ってるけど、ブリジストンの食う感触とは明らかに違う。

俺がこの感触に慣れないw


もう少し空気圧高めでもいいのかな~


わからん。



そしてS.driveのエコ性能も大したもんだよwww

転がる転がる転がるwww


アクセルから足離してからもめっちゃ不自然なくらい走るwww

エコ走行やスポーツ走行でも、まだまだタイヤを理解していないので慣れるように頑張ります♪


そして今日は、昨日オーバースピードの本気で走ったせいか肩甲骨付近が筋肉痛だwフルブレーキのGとコントロールで筋肉痛とかドンだけヤワな体なんだw




まずはエコ走行としてタイヤを使いこなそう☆







Posted at 2012/09/20 18:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

昨日R2が帰ってきた♪

昨日R2が帰ってきた♪オートガレージK2さんに

車高調整

アライメント

燃料フィルター交換

スーチャーオイル交換




を依頼して帰ってきました(^-^)/


お忙しい中ありがとうございます♪


スーチャーオイルは6万5千キロ走った現在まで一度も交換していなかったのですが、真っ黒だったそうですw


皆さんも交換を視野にいれてみてください!




後はパルスポーツさんの都合の良いときにR2を持って行くだけです(^-^)


楽しみだな(^O^)


Posted at 2012/09/15 06:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月12日 イイね!

皮むき終わってないけどw

ちょっと攻めてみたw


S.drive  悪くないタイヤです。むしろいいです!!

普段乗りなら十分です。


若干攻めても、いいグリップで、予想よりくってくれました。



ただし~高速域(軽メーター+27キロ)からのフルブレーキは思ったよりヨレたかも。


ドリフトに近い動きをしてみたけど、自分が求めていた性能より弱いかもしれない><



ま!エコが前提のタイヤにどこまで求めるかって話しですよね?



でも十分でしょ!!!


というかPLAYZより自分が感じた性能が上回っているから、もっと上の性能を求めているw


S.driveはPLAYZより修正しなくていいし、ハンドル操作に対してタイヤのコントロール性能が敏感で動きがスムーズでイイ!


自分的にはS.driveが勝っているように感じますw


皮むき終わってないけどwww


そういえば、アライメントもまだなんだwww

軽く合わせてもらいましたが、十分合っています!



明日K2さんにR2を預けて、高さ調整、アライメント、燃料フィルター交換、スーチャーオイル交換を、お願いしてきます♪


車高調の慣らしとして1600キロくらい走りました。

S.driveにしてから300キロくらい走りました。

後はアライメントとってからのインプレですね♪


YOKOHAMAにハマリそうwww



後はパルスポーツさんの都合のいい時にR2を持って行きたいと思います!


自分が持っていけないようであればK2さんお願いします><


Posted at 2012/09/12 00:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

イビツな丸♪

イビツな丸♪適当に叩きました(>_<)



チタンくんごめんよ(T-T)



そしてパルスポーツさんごめんなさい(>_<)




パッと見は丸にみえるでしょ(・・?)

Posted at 2012/09/09 02:12:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GASKA さんへ♪
最近というか車がセンサーだらけでブラックボックスですよね(><)
早く良くなるといいです(>︿<。)」
何シテル?   12/10 22:49
特技 迷子 妄想 ブログの誤字脱字(笑) 通勤快適仕様を目指していますヽ(´▽`)/ 趣味は沢山ありますが、特技という特技が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 567 8
91011 121314 15
16171819 202122
232425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

I-CVTオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 20:08:40
「エアコンを直してみよう」②(レジスター編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 22:44:18
スバル純正 PLUG (VENT R/G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 13:34:09

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
自称、地味でエコでノーマルに見えるSTELLAを目指してます^_-☆
スバル R2 スバル R2
ヴィヴィオから乗り換えて軽って進化しましたよね~って思いました~ ヴィヴィオも燃費よく ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation