• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

みなさん、コメント有難うございました。

取り敢えず、身体は大丈夫で(お互い)済みました。明日取り敢えずショップに行って相談してきますが…
こんな状況でした。

私がちょっとした用事で会社に行き、用事を済ませ会社から一般道に出たところでの事故。
右側の視界がちょっと悪く、でもいつも通ってるところなのでチラチラッと確認して右折しようとしたところにちょうど死角からあらわれた軽トラ(右側から)と衝突。

当然のことながら警察に連絡して一緒に行こうと思ったら(両者とも自走可)相手が、忙しいから行けないとのこと(謎)で、自分のは自分で直すからそっちも自分のを直せと。(状況的には私のほうが損害が大きいと思われる…よく確認しないうちに警察に連絡などやっていて、しかも向こうももう忙しいとか言い出してしまったため)
示談でそのまま。。。という向こうの希望で、向こうは行ってしまったのだが、後々ややこしいことになっても困るので、行ってしまう瞬間に相手のナンバーを控えておいたので、そのまま私だけ警察に行き話をしてきた・・・

という流れだったのですが、恐らく歩が悪いのは私(損害的にも割合的にも)なのですが、自分の車の修理を保険を通さず自腹でやるのか、(もちろん車輌保険は入ってません)それとも保険を使ってこっちも向こうの修理を負担する代わりに向こうにも負担してもらうのがいいのか迷ってます。

どうも、向こうも軽トラなので、保険に入ってないとか、下手すれば車検が過ぎてるとか、なんか警察に行くのを躊躇われるような雰囲気が見て取れました。

どんなもんなんでしょうね?

一応保険会社にも連絡して週明けに詳細を話すつもりですが、どうしたモンかと思ってるんです。

どうしたモンかと思ってるのは、修理の部品もどうしようかと。
純正パーツを金額が変わらないなら社外のバンパーに替えるのも手だし。
実際、逝ってるのはバンパー、右フェンダー、ボンネット、右ライトですね。フェンダーはともかく、バンパーとボンネットは社外の軽いのにするのもいいなぁとショックでメゲてる一方、妄想してる自分も居ます(爆)

あ〜せっかく今日は午後からCAFE GTにお茶しに行こうと思ってたのにぃぃぃぃぃ!!
ブログ一覧 | To Car | 日記
Posted at 2011/04/29 20:31:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年4月29日 20:40
お身体ご無事そうで、良かったです。
謎の軽トラですね~もぅ当て逃げみたいなもんですよねーー怒!!

モディファイにも期待しています^^。
コメントへの返答
2011年4月29日 20:57
そうなんですよね。

まぁ、どちらかというとこちらが悪いのでなんとも言えないのですが。

モデファイがどうなるか・・・微妙なところです。
2011年4月29日 20:54
鞭打ちなど、後から出る場合もあるので、ご注意を。

相手の名前、住所、連絡先なども分からないままですか?

記載内容的には、銕三郎さんの方が歩が悪そうですね。

相手が保険に入っていないと、どちらにせよ自分の保険で対応することとなると思います。

4:6 or 3:7 あたりかも?

後で体に支障が出てこないようならば、自分の車は自分で、になるのかな?

1点だけ留意点で脅かす訳ではありませんが、ありえるので。
後で相手が首が痛いなど因縁をつけて、治療代と車の修理代も出してと
言ってくる場合もありえますので、その辺も含め保険会社と相談したほうがいいですよ。
コメントへの返答
2011年4月29日 21:00
そうなんですよ。

そこが心配なので、警察にも行き、保険会社にも連絡しました。
車輌に入ってないので自分のは自分で出さなきゃ仕方ないのですが、相手のこともよく分からないのでちょっと相談はしようと思ってます
2011年4月29日 21:02
とにかく流血騒ぎでは無いようなので安心しました。
コメントへの返答
2011年4月29日 21:05
ありがとうございます。

まぁ、基本ノーテンキなので徐々に前向きにはなりつつ有ります。
有難うございました。
2011年4月29日 21:24
絶対 保険使った方が良いですよ!!
両方動いてる場合 10:0ってまず有り得ないです
で ナンバーが分かってれば 相手割り出せますから
その後の対応は保険屋に!
どの道 等級が下がりますけど 向こうが責任0って事もないと思うんですよ。
9:1でも1:9でも保険使えば保険料が上がるのは同じ金額です。
こういう場合 一番 府が悪いのは 過失責任1の人なんですよ。
自分は一割しか悪くないのに 保険料は 9の人と同じだけ上がるから。
9:1でも良いんで 過失割合持ってけば車両保険入って無くても
全額出るから(向こうが保険に入ってれば)保険使った方が安く済むと思います
保険料上がるって言ったって 月2000円位だと思いますしね

コメントへの返答
2011年4月29日 21:33
そうですよね。

そこもあるかと思って取り敢えず保険会社連絡しました。
ただ一つ心配なのは相手側が保険に入ってない可能性が高いんですよね。
軽トラだし、結構あるんですよ。そうなった場合どうなのかなぁと思いまして。
2011年4月29日 23:06
そうですか、もし相手が無車検、無保険(強制)でしたら行政処分の対象であり、事故責任割合も大きくなりますね。ただ、保障する能力が無い場合は泣き寝入りになる可能性もあります。

泣き寝入りでも自分の修理を全額自分で払うだけなので、とにかく相手を特定して、あとは保険会社同士で話させたほうがモメなくてよいと思います。


コメントへの返答
2011年4月30日 8:38
ナンバーは控えてあって、警察に行ったときにその旨は話しておいたので、警察のほうで連絡はとれたようです。
週明けに保険会社と打合せしてみます。いずれにしても車両に入ってないのでほぼ自腹でしょうけどね。
2011年4月29日 23:07
私もムカーシ、実家のまだ新しいクルマで保険入ってない高齢のバイクの方と接触。
私の場合は、そのまま行こうとするバイクを呼び止めてすぐ警察呼びましたが。

私、直進中、バイクは前方左端で減速…まさかな〜と思いながらゆっくり直進すると、ちょうど横を通りかかるタイミングで後方見ずに右にターンwwww
私のクルマの左腹に接触、バイクの方は全然無事&バイクもほぼ無傷。実家のクルマはちょっと凹んでドアと後部に傷が〜。新車間もなく、コーティングもしてたので自分の保険屋さん(車両保険特約)にお願いして何回も相手と交渉してもらい、なんとかこちらの修理代の半分を出してもらう形で示談になりました。
でも、どう考えても相手の無茶な運転でこちらがもらい事故って気分(警察の方も、気の毒に〜って感じ)でしたが、まぁ仕方ないです。お互いに身体は無事だったし、私も一旦止まってれば良かったと反省することにしました。

事故すると、多かれ少なかれお互いに痛い目にあいますから…大事にならなくて良かったと思って対応すればいいのでは!最悪な状況ではないと思います。

しかしその軽トラ、無保険の可能性大ですね。
+無免許とか…飲酒とか…車検切れとか…。その際なにかしら弱みが合ったのかも知れませんね。
コメントへの返答
2011年4月30日 8:41
嫌ですよね・・・事故はやってもやられても。

今回、相手は無保険、飲酒の可能性はあったかもしれませんね。断り方や、その後警察で相手の車の損害状況を夕方見に行ったら(当初警察まで来るように話したのですが、すでに家で飲んでて行けないということになったらしい)もう、飲んでたらしいので・・・

まぁ、私は保険会社に任せることにしました。それが1番いいかと思いまして。

あとは再生計画ですね。
2011年4月29日 23:23
双方が警察の方に出向いていない
ということでしょうか?
本来事故証明は事故当事者お互いが
警察に行って調書を取らないと
いけないとはずだと思うのですが・・・。
行かないと「当て逃げ」ということになるので
分が悪い状況でも
変わってくることはあります。

自分は追突されて人身事故となり
逃げられた上に
なんとか捕まえたと思ったら無保険。
とても大変な思いをしたことがあります。

とにかく事故は嫌な思いしかしませんが
体がご無事だったことは
不幸中の幸いです。
コメントへの返答
2011年4月30日 10:14
いや、私は行きましたけど相手は行ってなくて、あとで警察の方から相手の被害状況を確認に行ったという感じですね。

たしかに、身体がなんともなかったのが幸いでした。
2011年4月30日 8:31
災難でしたね。お体は大丈夫ですか?

相手は(゜U。)? ですね。ナンバーを控えておいて良かったです。

後処理は保険屋さんと相談して対応してください。

日頃から保険屋さんと仲良くしておくと、こんな場合心強いんですけど・・・
コメントへの返答
2011年4月30日 10:15
ありがとうございます。

いままで全く使ったことがなかったので、仲良くしようがありませんで・・・(笑)

GW中なので実際は明けからですね、色々動くのは。
2011年4月30日 8:35
何となく。。。

軽トラの方は、任意保険加入なしってとりました。
銕さんの、赤い外車に、修理代が高くなると思い、示談を言ったと思われます。

銕さんが、良い方とはいえ、オッチャンからすれば「こりゃ~、えれ~クルマに当たっちまったもんだ!」「高額な修理代を請求されちまやて~へんだ!?」って思ったかもしれません(失礼

保険屋に話をして、良心的に動いてくれればいいのですが…

おいらは、その辺りを心配します(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月30日 10:16
そうなんですよね、私も今回はじめて保険を使うのでそのへんを憂慮しております。
2011年4月30日 9:15
災難でしたね。
パーツはヤフオクとかだと安く出てないですかね?
コメントへの返答
2011年4月30日 10:17
パーツ出てなくはないんですけど、偏りがありましてね。

2011年4月30日 9:39
びっくりですよ!
楽しい連休前にとんだ災難でしたね。
お体は大丈夫そうなので安心しましたが、嫌な思い出は残ってしまいますね。

事故処理も気になりますが、147の方も気になります。
次回プチオフ会は銕三郎さんの147が復活してからになりますね。
大切な147の早期復活を祈ってます。
コメントへの返答
2011年4月30日 10:18
私もびっくりです。

人生3つの坂(上り坂、下り坂、”まさか”)のまさかが一番怖いとはよく言ったもんで、やるとは思ってませんでした。

スミマセン、オフはちょっと先になってしまいました。

プロフィール

「[整備] #タント 88902キロ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/320832/car/3544834/8315437/note.aspx
何シテル?   07/30 15:03
そして時は流れ、ついに2008年12月!念願のアルファロメオ147を購入! 見てくれ大事ですが、さりげないイジリ方と、オーディオ関係(と言ってもウーファー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールスペーサー装着とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:31:54
[アルファロメオ アルファブレラ]ヤフオク!なので不明 中古スペーサー F20mm R15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 07:16:31
回想、、、プジョー 306 MAXI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 23:33:21

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ Elegante Blu (アルファロメオ アルファブレラ)
4年半ぶりにまた蛇の道へ戻ってきました。 今度は美尻の熟女”ブレラ🚙🇮🇹” 大切に ...
ダイハツ タント タント・クアドリフォリオ🍀🐍 (ダイハツ タント)
『タント・クアドリフォリオ』 ワゴンRからの乗り換え。 ベーシックグレードのL(FF) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
以前乗っていた車です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新しく加わるセカンドカーです。 年式:12年式 距離:85,055㌔ グレード:クラヴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation