• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月02日

ドラレコ『溶解』

ドラレコ『溶解』 暑い日が続きますねぇ。
私は灼熱地獄の京都から帰って来ていつもの日常に帰っているわけですが...

昨日、帰社しようと思って車に来たら、ドライブレコーダーが不自然な状態になっているので外して見たら、車内の暑さと西日の強さなのでしょうか?...

『溶解しておりました!』(爆)

安さゆえの素材の悪さなのか、西日の強さなのか。

高いドラレコなら大丈夫なのかな?

というわけで、私の環境だとドラレコの設置が不可という事になりました(苦笑)
ブログ一覧
Posted at 2012/08/02 08:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

8月9日の諸々
どんみみさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年8月2日 10:29
!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
サンシェード導入してはいかがですか?
このところ亜熱帯のような静岡では、かなり助けになってくれています(^ ^)ゝ!
コメントへの返答
2012年8月2日 11:36
それがですねぇ〜shinonさん...



サンシェード導入済みでこの有様でございますわ(爆)
2012年8月2日 10:52
うわ〜〜〜
ドロドロですな〜(汗)
うちも気をつけようっと、、、
コメントへの返答
2012年8月2日 11:38
本当、ドロドロですよ!
初めて見ましたよ。こんな事。
対策のしようが無いですよね。みんなどうしてんだろ?
2012年8月2日 11:14
さすがかの国は品質も素晴しい(マテ

しかしドラレコ溶解って(^^;)
コメントへの返答
2012年8月2日 11:40
本当...あり得ない文書(タイトル)でしょ?

各社ドラレコのテストに溶解テストも入れてカーグッズ雑誌各社はレビューしてもらいたいもんです。
2012年8月2日 12:16
ドラクエと間違うたwww
コメントへの返答
2012年8月2日 12:32
ギャハハハ!
ちなみにXは今日発売ですm(_ _)m
2012年8月2日 12:29
すごいですね。
100度越えたんでしょうか?
リチウムイオンバッテリーの方が心配ですね。
爆発の恐れがありますからね。
もし、そのドラレコ捨てるならください。
コメントへの返答
2012年8月2日 15:37
バッテリーは大丈夫みたいですね。
って、ガワタが変形してバッテリーが取り出せない訳ですが...(爆)

爆発はしていないので。

もう、捨ててしまいましたがこんなのどうします?
中身出して使います?
良ければ差し上げますが。

と思いましたが、すでに処分されてました(爆)
2012年8月2日 19:24
御愁傷様です。。。

真夏の車内温度をナメちゃいけませんね!
コメントへの返答
2012年8月2日 20:57
南無阿弥陀仏でございます。

これからは対応温度までチェックしなければならないようです(苦笑)
2012年8月2日 23:46
(╋|ξ)

う~ん!
うちの、1,980円は、今のところ、なんともありませんが~?

降ろしとこ~っと!
心配になってきました!
コメントへの返答
2012年8月3日 10:21
Juneさんおっしゃるように、吸盤の部分も外れてしまったり、それなりのクオリティでしょうかね?

ま、承知の上でしたが、諦めがつきました。

ちゃんとしたものを探してみます。
2012年8月3日 1:09
はじめまして。
見たところ、ワタシも同じ物を使っていましたが、吸盤部分が変形して落ちました。
ちなみに灼熱地獄の京都です。

やはり素材が悪いようですね…。
コメントへの返答
2012年8月3日 10:23
全く同じ現象です(笑)

そのうち、本体も危険な状態になると思われます…(苦笑)
2012年8月4日 16:30
えええ。これはひどい。
素材のせいですね。

車載品なら、普通は耐熱性のテストしているはずですし・・。
(この製品はしてなさそうですね。)
コメントへの返答
2012年8月5日 5:54
ねぇ、ひどいですよね。
初めはどうなってるのかよく分かりませんでした。たしかに、暑い車内という事もありますが、もうちょっと耐久性がね…(ーー;)

プロフィール

「[整備] #タント 88902キロ エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/320832/car/3544834/8315437/note.aspx
何シテル?   07/30 15:03
そして時は流れ、ついに2008年12月!念願のアルファロメオ147を購入! 見てくれ大事ですが、さりげないイジリ方と、オーディオ関係(と言ってもウーファー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールスペーサー装着とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:31:54
[アルファロメオ アルファブレラ]ヤフオク!なので不明 中古スペーサー F20mm R15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 07:16:31
回想、、、プジョー 306 MAXI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 23:33:21

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ Elegante Blu (アルファロメオ アルファブレラ)
4年半ぶりにまた蛇の道へ戻ってきました。 今度は美尻の熟女”ブレラ🚙🇮🇹” 大切に ...
ダイハツ タント タント・クアドリフォリオ🍀🐍 (ダイハツ タント)
『タント・クアドリフォリオ』 ワゴンRからの乗り換え。 ベーシックグレードのL(FF) ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
以前乗っていた車です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新しく加わるセカンドカーです。 年式:12年式 距離:85,055㌔ グレード:クラヴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation