
電飾をオレンジに統一したくて☆彡
思い立ったが吉日!
バラしてみました★
(*Θ_Θ*)/
材料は息子のセロハンのみ(笑)
折り紙と一緒に買ってあげた物。
実はもう出来てて
次回のブログに載せようかなって思ってます♥
バラしたところ、電球(?)自体に色が付いてて
なんと緑色。
ん~何色と重ねたらオレンジになるかなって
感じで赤いセロハンを重ねたら
見事オレンジに☆彡
素敵~(>o<")
赤と言っても色の濃さで透明になったり
(本当に不思議!)
赤くなったり。
某オリンピッ○に売っていた子供の工作用のセロハンが
オレンジになったのでご参考まで…
わずか100円、10分くらいで出来ます☆彡
さて☆
宿敵とは必ずどの仕事場にもいるもんで…
俺の場合、営業畑にいる通称「ぬらりひょん」が
まさに宿敵。
現場作業員の俺にとって
頭の痛いヤツなのだ。
(>_<")
「ぬらりひょん」は朝、仕事の説明を
一通り済ませ、消えるのだが
俺が説明どおり取り付けると
後から「言ったじゃなあ~い??」
「コレ、朝言ったじゃなあ~い??」
と言い出す。
説明中言ってねえ事を
(つまり自分が言い忘れた事だな)
俺のせいにする恐ろしいヤツだ。
おまけに「ぬらりひょん」の奴は
俺の仕事スケジュールに合わせて
自分の休みの日の送りを頼んできたりする。
「朝○時じゃな~い??その日、○○まででしょ~う??」
最近キャバクラの姉ちゃんと付き合いだした「ぬらりひょん」は
その日も酒を飲んで調子に乗っているせいか、電話してきて
「お願~い♥明日ちょっと乗せてってくれな~い??」
なんて言う。
もっともらしい言い訳(接待だから~)を一応言っているが
キャバクラの姉ちゃんとデートなのは
皆が知る事実だ。
むう~。
送ってやったものの腹が立つ奴だぜ。
昨日もムカつく事に
自分のミスを俺のせいにしやがって。
「ぬらりひょん」恐るべし。
Posted at 2008/02/21 22:38:36 | |
トラックバック(0) | 日記