
昔、修学旅行先で寺の坊主に、
徳の高い低いの話を聞いた事がある。
良い思いがしたかったら精進せよという事なんだろうが、
まさに今の俺に必要なのは
荒修行でもして徳を高くすることじゃないだろうか…
なぜ俺がそんなに悩んでいるかというと
先週買ったウエストゲーターが付かないせいだ。
某オークションで購入して、
品物を間違われるのはこれで2回目。
運の無さを嫌ってほど感じるぜ。
くううー…ありえない…
本日、うきうきで仕事から帰り、
バラした後に品物が違うと気づく…という恐ろしい事態がまず起きる。
フランジ形状も違うし、形も違うし、とにかく違う。
うん、うん、違うねー…って、なにいいいいいい!?
頭は真っ白。
一瞬、夕焼けの空を見て途方に暮れた。
そして、ステージアと付き合う前からの10年来の油圧ジャッキに
なぜかボルトがはさまってた。
気づかないまま、何となく変だな?と思いつつ使用した結果
ぶしゅうう…ジャッキが娘の屁みたいな音をたてて
壊れてしまうというミステリーまで発生。
再び、夕焼けの空を見た。
ああ~10年来の付き合いだったのに…
ジャッキィィ~…、お前、そんなもんだったのかよ。。。
立て、立ち上がるんだ、ジョー!!(←名前が変わってる)
そんなのやこんなのが溜まりに溜まって、
そりゃあ~相手に電話するときは興奮した。
申し訳ないが、多少横柄にもなっちゃったさ。
「#$%'#&$'#%%#$!!!!!」
初めは、何言っちゃってんだコイツ的な態度だった相手も、
もてあましたのか、調べてくれて結果商品が間違ってたことに気づいたみたい。
態度は一変して、その後7回も連絡をこまめにくれた。
以前詐欺にあって、
商品を送り返してくれなかったらしく(そんなに間違えてたのかよ…)
2日しないと確認したり発送したりで商品は届きませんってのも
俺に言わせれば馬耳東風って感じ。
知るかっ!ってなもんだ。
だいたい、今回が初めてのケースだって言ってただろ。
多少八つ当たり的な会話もかわした中でふと、俺は気づいた。
最近ついてない事が多い…
そして思ったね。
ああ、もしやこれは徳の無さ(俺が思うに運の無さ)が原因じゃあないかって。
確かに一日一善とか言いながら、小学生の時賽銭ドロボーして親にバレたさ。
トイレが我慢できなくて、庭でクソしたのを犬のせいにしたさ。
未だに奥様にエロ本がバレると、拾ってきたって嘘をつくさ。
思えば、俺が築き上げてきた人生の中で、徳を積むような事なんて
一度も無かったなあ…
だからこそ、今その徳を積む時なんじゃあないかってね。
だけど…良い事っていってもなあ…
そんな事を考え深げに、コンビニで酒を買おうと歩いてたとき、
目の前で黒いセルシオが止まった。
多分近所の某神社の坊主だろうが…「いかにも」的なお水風のお姉さまを降ろして
(しかもキレイな寒い国の金髪なお方だぜ!?)
熱い法要…いやいや。抱擁を交わした後おもむろに去って行った。
坊主は罰当たりにも、法衣姿で窓から(*'ε`*)チゥ
てんめえええ~坊主ううううう~
なに夜の修行つんでやがんだーーーー!!
荒修行まで考えていただけに、坊主の頭にワックスを塗りたくってハリセンで
引っ叩いてやりたい…が、まあ。ヤツも人間だ。
本能に背くって事ほど難しい事は無いっていう表れなんだろう。
コンビニで新たな人生観を見出しつつ、
むなしさに暮れたのでありました…
Posted at 2009/06/24 23:22:42 | |
トラックバック(0) | 日記