• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

09MIZUKIのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

久々のガッツリ洗車

久々のガッツリ洗車新発売のコーティング剤「BRILLIANT X」の1ヶ月に渡るモニターテストが完了しました。

という訳で、心置きなくガッツリ洗車しました。

まずは中性洗剤で久々のシャンプー洗車。
続いて水垢落としとラバークロスを使ってうすーい水垢や鉄粉落とし。
下地が整ったところで、「BRILLIANT X」で約1ヶ月ぶりのコーティング。



久々のツヤスベ手触りが帰ってきました。
超気持ちいい!

やっぱりただの洗車とコーティング剤を使った洗車とでは全然違いますね。



ボディも窓ガラスもホイールもツヤツヤピカピカです!
Posted at 2020/09/21 23:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2020年09月19日 イイね!

10,000km!!

10,000km!!昨日の会社帰りのこと、少し遠くまで寄り道したため、首都高に乗る前に給油をしなければと、ガソリンスタンドに立ち寄りました。

給油前に走行距離をチェックすると、なんとピッタリ10,000km!!!

そうえいば、
朝出かける時には「ああ、今日で10,000いくなぁ」と思っていたのですが、夜になってすっかり忘れておりました。

それにしてもすごいタイミング。
実は何度か入ったことがあるスタンドをスルーしてからの、初めて入るスタンドでした。
何か、虫の知らせでも働いたのでしょうか?

ちょっと嬉しい瞬間でした。
Posted at 2020/09/19 22:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2020年09月01日 イイね!

火の玉ストレート

火の玉ストレート覚悟はしていたものの、いざ現実となると、何と寂しいことか。。。
ここ数年、球場に足を運んでいない事を心底悔やむ。。。

思い出すのは、真っ直ぐしか投げなかった全盛期。
並み居る強打者のバットがボールの下で空を切る。
特にいつぞやのオールスターで、
カブレラや小笠原を三振に打ち取る姿。

球速や変化球だけなら、凄いピッチャーは数知れず。

野茂や佐々木のフォーク
上原や伊藤智仁のスライダー
今中や星野のスローカーブ
田中将大のスプリット
大谷翔平の100mph
ダルビッシュの万能感
黒木や黒田や斉藤和巳の気迫
斎藤雅樹や桑田の安定感。
伊良部や井川のふてぶてしさ。。。
仲田や猪俣のダメだこりゃ感。。。
etc...

見ていて面白いピッチャー、
思わず「う〜ん。すげえ。」と唸るピッチャーはホントに枚挙にいとまがない。

だがしかし、
あれほどまでにワクワク心踊らされるピッチャーを私は他に知らない。
しかもストレートだけで。。。
TVの前で「お前は上杉達也か・・・」と何度ツッコミを入れた事か。。。

これからは、
自身が山口高志から伝授された火の玉ストレートを、
後進に絶対に引き継いで欲しい。

「藤川が育てた火の玉ストレートを投げるピッチャー」を、
このユニフォームを着て球場まで見に行きたい。

まだ少し早いけど、
21年間、お疲れ様でした。

Posted at 2020/09/01 03:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロ野球 | スポーツ

プロフィール

「電車止まった。。。
東北は大丈夫でしょうか?」
何シテル?   03/16 23:52
車弄り初心者で、あんまり解ってないクセにガチャガチャ弄るもんだから、色々な箇所をプチ破壊しております。。。新車なのに。。。 赤い車やシャレオツドレスアップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【備忘】リアドアトリム1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 11:42:42
【備忘】フロントドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 11:42:26
【B40】デイズ ドアミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 16:30:18

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
初めての軽自動車ですが、いじくっているウチ、日に日に愛着が増して行きます。長い付き合いに ...
日産 ノート 日産 ノート
前任のノート。 私も妻もとても気に入っていたヤツでした。 左リアドアにキズをつけてしまい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation