
去年に続き、今年も参加してきました。
今年はいくつかレンタルカートの耐久レースに参戦してきましたが、今年の締めです。
M.A.R.Tのカートはイタコモータースポーツパークで毎年行われていますが、良い雰囲気で楽しいです。
きっと、わざとだと思いますが、タイヤが左右逆だったりするのでカートの個体差アリアリです。
今年は最初からチーム制で、コバマサリーダーを筆頭に6人チームでした。
午前がスプリント、午後が耐久と分けられ、スプリントは個人ながら、チームの得点にもなります。
スプリントの結果は12位(60人中)で、上位8人による決勝には進めませんでした。が、我がチームからY先輩が決勝に進出。結果は最下位でしたが貴重なポイントをもたらしました。
午後の耐久は2組に分けて予選耐久レース(40分)が行われ、上位3チームずつが決勝へ、下位2チームずつがコンソレへと分けられます。
まずはチームリーダーによるじゃんけんで使用カートを決めます。午前の走行で、早いカートのアタリはついているので、じゃんけんが全てを決すると言っても過言ではありません。見事にじゃんけん1位になり、調子の良い4号車ゲット!
予選は序盤は4位で周回し、3位のマシントラブルにより、難なく決勝進出圏内に順位アップ。後半のスティントでどんどん順位を上げ、1位通過!じゃんけん重要!!
決勝もじゃんけんで使用マシンを決めますが、またもや1位!リーダーおそるべし!
ここで、4号車以外で速かった6号車を選択。作戦も特になし、乗る順番も予選と一緒というゆる~い気分で決勝スタート。
スタートドライバーが順調に順位を上げて、その後もいたって順調。4人目のドライバーで早くも首位に立ち、私のスティントではあわよくば2位をラップしそうな勢い。じゃんけん重要!
結果、ラクに優勝することが出来ました。
この日は我がチームは総合優勝をかざり、良い締めくくりとなりました
Posted at 2008/12/23 22:13:01 | |
トラックバック(0) | クルマ