• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S番長のブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

スキー6回目(野沢温泉スキー場)

スキー6回目(野沢温泉スキー場)毎年恒例の野沢温泉にまた行ってきました。事前の天気予報ではずっと曇りか雪だったので、天候に期待はしていませんでしたが、初日と2日目は晴れました!
今年はホントに天候に恵まれてます。
2日目は朝から雪だったので、日焼け止めも塗らずに登ってしまい、見事にゴーグル焼けしてしまいました。
最終日は雨だったので、昼過ぎには終わりにして外湯めぐりしました。
松葉の湯、河原湯、麻釜の湯の3箇所に入り、町を散策し、お土産はお決まりの温泉饅頭。

今回も3人で行きました。数年前までは車2台で行くほど人数がいたのに、寂しい限りです。

写真は麻釜。
Posted at 2009/02/21 13:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

スキー5回目(Mt.Naeba)

1泊で行ってきました。今回はカノジョ連れです。
事前の天気予報だと、1日目曇り、2日目雪でしたが、道中はずっと晴れ。「ホントに曇り?」と疑いながら行きました。三国峠に差し掛かっても曇りの気配なしなので、急遽ペースアップ。

到着してすぐに、明日はドラゴンドラが動くか怪しいので、さっさと田代へ。
田代エリア、かぐらエリアまで滑って、苗場に戻り、ホテル前を滑って1日目終了。

2日目は予報通りに雪。風もあったので、ドラゴンドラは動いてませんでした。シャトルバスでみつまたエリアへ行き、夕方まで滑ってシャトルバスで戻りました。

2日間初級者コースばかり滑ってきました。苗場は初級者には厳しい斜面が多いので、ドラゴンドラは重宝します。
晴れてる時の雪山の景色や、久しぶりのスキーに満足してくれたみたいです。
今回は教える側だったので、写真を撮ってるヒマがありませんでした。。。

明日から、野沢温泉に行ってきます。
Posted at 2009/02/17 16:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

開かずのボンネット

昨日、スタッドレスタイヤに履き替えて、ついでにエンジンルームも点検しようと思ったら、オープナーのレバーがスカスカでした。アレ?と、力を込めて引いてみましたが開く気配なし。

・・・。年末に車検出した時には、ヘッドカバーのパッキン交換してるし、バッテリーの交換を勧められたから、ボンネットは開けてるはず。その後は自分で開けてないから、とりあえずディーラーへ。
30分ほど待たされ、キャッチ側でワイヤーが外れていたとのこと。まぁ、治ったし、タダだったから良かった。

ただ、「再発するようであれば、交換したほうが良いですよ」と受け取った見積書では27000円。高ぇよ・・・。

再発しませんように。
Posted at 2009/02/12 19:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

スキー4回目(赤倉観光リゾート)

スキー4回目(赤倉観光リゾート)今シーズン2回目の赤倉です。
3日間のうち、2日は快晴でした。今シーズンは天気に恵まれています。3日目は夜から降り続いた雪のおかげで新雪を満喫しました。

が、今回は2日目にアクシデント発生!
テレマークスキーでドギースタイルで遊んでいた先輩が、転倒して耳の下をエッジで切る怪我を負ってしまいました。。。が、先輩はいたって元気。病院で処置してもらった後、いつもと変わらず酒を飲んでおりました。

自分も数日前から左足の親指付け根が痛くて、テレマークスキーは見送り。
みんな若くないねぇ。などとのたまいながらも、相変わらずお酒は美味かったデス。

今回も後輩の飼い犬「モカ」ちゃんが同行。私のバッグを寝床にする姿も可愛いです。
Posted at 2009/02/07 15:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月02日 イイね!

スキー3回目(湯沢)

スキー3回目(湯沢)湯沢へ行ってきました。
2月で定年になる先輩の送別の意味も込めて。
初日は快晴で、湯沢高原とNASPAを滑りました。2日目も快晴で石打で丸1日滑り、3日目は曇りで、加山キャプテンコースト、湯沢パーク、湯沢高原と3つをハシゴしました。

GALAは強風のため途中で営業終了とか、3日目は朝から営業中止が決定とかで1度も滑れませんでした(涙)

定年になる先輩には1対1で湯沢でスキーを教わったことがあり、今回もイロイロと指摘をいただきました。滑りは60歳にはとても見えません。布場スキー場ではもう1人の先輩とともにラップされてしまうほどガンガン滑ってました。が、最終日に大ゴケしたのは黙っておきます。。。
Posted at 2009/02/02 21:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「APレーシングチームHP更新。「カート練習 at フォーミュランド ラー・飯能」
http://www.apracingteam.com/
何シテル?   03/15 21:07
32Rを手に入れて早13年。あちこちボロくなって来ましたが、手放せません。苦労が多いけどサイコーの車でした。 V36に乗り換えました。 NV350に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APレーシングチーム 
カテゴリ:所属チーム
2010/09/07 13:54:57
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
やっぱりスカイライン。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在の仕様 DENSOイリジウム7番 スプリットファイアダイレクトイグニッションシステム ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation