
長野県安曇野にある「カートサーキットあずみ野」の2時間耐久レースに出てきました。
昨年の合宿の時にお邪魔して、グループレースをした際に、「皆さん速いので、是非参加してみてください」と言われたのに気を良くして?行ってきました、大雨の中。。。
コースは濡れた状態でしたが、雨は上がったので路面も徐々に乾いていく方向でした。
全部で14チーム参加した中で、我々のエントリー名は「爆走友の会」。今回は3人です。
練習走行ではフロントがグリップせず、全く曲がらないことに苦労しましたが、徐々にタイムアップ。ピットレーンの速度も体で覚えつつ、3人とも順調にこなしました(スピンはあった)。
予選アタックは誰?「オマエ」。・・・ハイ。となり、1周アタックの予選に挑みました。路面は乾いてきているものの、完全ではなく、結果は8位。
決勝は7回のピットストップと1回の給油が義務付けられており、スタートドライバーは俺、2番手にY氏、3番手にO氏の順番で、給油可能になったらすぐ後の交代時に済ませてしまう作戦。
スタートは特に良くも悪くも無く、無難に1コーナーへ。前に7台もいるのでダンゴ状態かと思いきや、1・2番手は離れていきました。自分のスティントで3台抜いて交代。やっと掲示板に車番が出ました。Y氏は無難に、O氏は軽いので、どんどん前に追いついていきました。1つ順位を上げたもののスピンでチャラ。それでも4番手で周回していき、ピットのタイミングで3位になったあたりで、O氏が見当たらない・・・。どこだ?どこだ?と探していると、ピットレーンでカートを乗り換えて出て行くところでした。何かトラブルがあった模様。。。
後で聞くと、給油後の1周目でアクセルワイヤーが切れたとのこと。12位まで順位が下がり、3人のモチベーションも同様に下がっていきました。
チェッカーを受けた時点での順位は10位でした。ちょっとは挽回したのね。
さっさと買出しを済ませ、コテージへ。夜は宴会です。雨も上がったので外でバーベキュー。
後輩のT氏も合流して飲みまくり(ヤケ酒じゃないよ)。ビデオを回していたので、おバカな4人が記録されていました。楽しかった。。。
翌日は俺だけ夜勤のために10時に出発。
マシントラブルとは悔しすぎるので、また参戦することを誓いましたとさ。
Posted at 2008/05/28 21:46:17 | |
トラックバック(0) | クルマ