• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月12日

HA22S来ますた♪

HA22S来ますた♪ 先日のアルトバンに続いて入庫しちゃいますた♪

今回は ロングノーズ&ワイドフェンダー デス!

前後のフェンダーがザックリと切り取られてボディーが
ドーン!と拡張されているので、現状のままでは
白ナンバーにしないと車検が取れません。

★色々な写真はこちら

EG・MT・足回り・内装はスワップしちゃうかなぁ?

車体の状態は悪くないので、どう使おうか考え中です!

★興味のある方は、一度見に来てね♪

最初にこの車を見た時から、どこかで見たことがある!と
ずぅぅぅぅ~っと!思っていたのですが、これ書いていたら
ふと思い出しました…。某九州の車に違いありません!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/12 19:10:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

この記事へのコメント

2010年8月12日 19:31
うわ!!!

すごいHA22ですね!!

この姿、私好みですwww
コメントへの返答
2010年8月12日 19:42
お約束の チビック ぢゃ無くて

ライトもフロントバンパーも

本物のEK9の後期用なんですよ…

多分カニさんが受け継ぐかと(爆)
2010年8月12日 19:50
こういう車は…

大好物です。汁
コメントへの返答
2010年8月12日 21:44
オモロイ車ですwww

嫌いぢゃない!
嫌いぢゃない!
嫌いぢゃないけど…
2010年8月12日 20:29
えっと
欲しい物があるんですけどwww

白ナンバーになっちゃうのかな~?

コメントへの返答
2010年8月12日 21:49
ついでに720cc化して
白ナンバー逝きましょうよ(爆)

出来ればまとめて売りたいけれど
バラ売りも考えますよ~♪
2010年8月12日 20:34
これぞ最終型スーパーアルトワークスですな!
しかしこれは・・・・
イイ♪
コメントへの返答
2010年8月12日 21:52
これは これは やはり来たかの
ワイドフェチのTREKさん(爆)

何と未だナンバー繋いであるんですよwww
2010年8月12日 20:52
バーフェンいいですなぁ(*′艸`)


もうちょっと太いホイールはきたいです(;^_^A笑
コメントへの返答
2010年8月12日 21:53
この車 恐ろしくホイール

入り込んでます(笑)

あと5cmは楽勝ですwww
2010年8月12日 21:15
めっちゃカッコいいですね!
走りも凄そう・・・
コメントへの返答
2010年8月12日 21:56
も・もちろん法定速度で逝きます(滝汗)

ここまでワイドにすれば

相当安定しますねぇ~♪
2010年8月12日 21:43
写真からでも凄いボリューム!
こりゃ白ナン付けて堂々と走りたいですね☆
コメントへの返答
2010年8月12日 21:58
黄ナンバーの魅力

白ナンバーの魔力

そして僕の実力…(涙)
2010年8月13日 4:40
どう見てもワンメイク仕様・・・
コメントへの返答
2010年8月13日 8:39
こりゃ目立ちますよねぇ…

オッチャン人目が気になる年頃です…
2010年8月13日 6:04
勿体無いなぁ~^_^;

このまま乗った方がいいのでわ?!


事故車の使えないワークスだと思っていたのに。。。

バリバリかっこいいじゃないですかっ(^◇^)
コメントへの返答
2010年8月13日 8:41
そうなんです!
このまま使えるんですよ

でも白ナンバーですからねぇ…
フェンダー切りは頂けないです(悲)
ノーマル戻しはお金掛かりますよ
2010年8月14日 18:28
ボキのと交換ですね。(爆)
コメントへの返答
2010年8月14日 21:51
そそそ♪

今年の夏は、このワイドボディーで
モテモテっすよwww
2010年8月20日 23:58
何やら多方面に御活躍されてるようですね。一体何が出来上がるんでしょうか(笑)
HA23Vに付いてたオマケが宝の山に見えます(*´Д`)ハァハァ

ところでトラクションブラケットのモニター報告の続きを。

もう認識されていることなのかも知れませんが、先日増し締めの時に気付いたんですが、スペーサーの厚みがホーシングの取付部分よりも約1.5mm厚く、左右で計約3mm厚くなっているため、ブラケットが無理に反る形でその差を吸収していることです(写真置いてあります)。

やはりスペーサーはトラクションブラケットと同じ厚みではなく、ホーシング取付部分と同じ厚みにすることで、ホーシング側とトレーリングアーム側が同じ間隔で自然になると思います。
ただ、車種や年式などによって、ホーシング取付部分の厚みが違うのかも知れませんね。

薄いスペーサーを重ねることで、車種別の厚みを調整できるようにすると良いんですが、コスト的にはどうなんでしょ?
コメントへの返答
2010年8月21日 11:17
車種や年式で微妙に部品が違うのがスズキの
不思議なところなんですよね…。

薄いスペーサーを重ねるのは良いですね♪

ただレーザー加工のコストは上がるので
次回の生産分からはチョット考えて見ますね!
貴重なご意見ありがとうございました♪
2010年9月10日 23:36
初です!

もーすでにワークスではないwww
本当の意味でのワークス化してる!
バーフェン位がちょうどイイかもぉ〜
コメントへの返答
2010年9月11日 14:18
初コメ、どうもです♪

ぱっと見、車種不明ですwww

完全に軽では無いですね…

プロフィール

「かっこええ http://cvw.jp/b/320898/47516387/
何シテル?   02/06 18:22
2011年からお車の外装をカッコ良くする仕事もしています♪ 仲間を集めて好きなものを形にすることを仕事にしますた。 本職はアンティークのおもちゃ屋さんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プジョー(純正) PEUGEOT ion仕様リヤガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 12:28:02
三菱自動車(純正?) iMiEV Peugeot ion用2DIN オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 12:27:10
三菱自動車(純正) プジョー iOn ・ シトロエン C-ZERO 純正 リアバンパートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 12:26:13

愛車一覧

スズキ ツイン GULFくん (スズキ ツイン)
快適お買い物仕様のGULF TWINちゃんです♪ EG・ATはラパンSSでターボ化&4速 ...
スズキ ツイン 4WD LUCKY STRIKE くん (スズキ ツイン)
4WDデモ車のツインちゃん1号です。   改造希望で試乗をご希望の方いつでもお声掛け下さ ...
ポルシェ 911 ブラックバードw (ポルシェ 911)
買ってもうた…
スズキ ツイン ツインちゃん3号 (スズキ ツイン)
白ツイン3号です♪ ツインベースでターボスワップの 可愛いチョロQポルシェの外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation