• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAIZER9999のブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

FRP計画…

FRP計画…先日、Zさんちで解体ショー開催中の
ワークスRくんのドアを外して持ち帰り
倉庫の2階に必死で仕舞い込んだ。

しかしアホのように重いんだよね…。
(15kgくらいあるのかな?)
そして思った、こんなドア要らん!

更に思った、そう言えばzenさんが…
「ワークスのFRPのドアがあれば買うのに」
と言っていたなぁ…。

誰も作らないだろうなぁ…。俺以外…。
(-_-;) むぅぅ…、んっ?

はっ w( ̄▽ ̄;)w!

そうです!H系ワークスのFRPドア作ります!

取り敢えず限定30セットだね。
※型が、それで限界だと思う…。
多分下地処理までの状態で納品予定です。
左右だと20kg近くの軽量化になると思います。
ただし死なない様にちゃんと補強入れます!
もちろん作るのはプロですが、希望があれば
僕が作ったもの(多分肉厚)もお分けします。
お値段は現在見積もり中(爆)

どうせ作るならば、何か弄るか?
ということで、アイデアも大募集ぅ~♪
Posted at 2010/07/29 19:11:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月24日 イイね!

ずるずるです…

ずるずるです…











最初はスズスポ白足 10K 8K
撥ねまくりで何時飛んでもおかしくないね…
減衰調整以前の問題
      ↓
そしてスズスポ白足 7K 5K
取り敢えず抑えるけれど足の動きが鈍い
段差で一瞬フライングしちゃうね
減衰調整 前1 後1
      ↓
今回スズスポ白足ですが
バネのみ変更 コンフォートの 3.5K 3K
減衰調整 前4 後8

結果! 曲がらない…
ズルズルでタイヤ鳴きっ放し
完全にゴーカート状態だしwww
スタッドレス履いてるみたいだよ

お山で1本目、道路状況を見ようと
50%で突っ込んだのに滑ること滑ること…
「オイル?オイルなの?」と真剣に思った
ダメだこりゃ…

カニさん、やっぱりバネ返してねwww
車高調買うまで貸しとくけど♪

この足で富士の本コース走った!って
マジで考えられないっす…。
怖いよぉ
Posted at 2010/07/24 23:12:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

あっという間に完売御礼

トラクションブラケット

いやん (*ノ▽ノ) 即効完売御礼!

知り合いのネエちゃんに借りた
IDなので評価は洋服ばかり(爆)
2010年07月04日 イイね!

ツインちゃんに取り付け♪

本日ツインちゃんにも取り付けしてみますた! 

alt

新規格車での取り付けをお考えの方は
内容をよくご確認下さい。

やはり問題点としてオリジナルのボルトが
短過ぎることが判明…
↓特に後ろ側はこんなに短い


alt 

これでもかろうじて止められますが、ボルトに
3周位だけナットが食っている状態となります
ので強度が非常に心配です…
ということで、新規格にお使いの際は
この後ろ側のボルトは交換することを
強くお勧めいたします!
※申し訳ありませんがボルト・ナットが一式の2ペアで 
  1セット追加ということになります。
  こちらを必要な方に+1200円で
  お分けいたします。(このボルト高いんです…)


ちなみに前側も少し長さが足りませんが
そのまま使用しても十分許容範囲ですよ♪
貫通するには2周分ほどショートです。
しかし特殊ボルトということもあり製作は
価格的に非常に困難ですので、これは
このままで逝きましょう!
↓ナットへの食いつきはこんな感じ

alt

そしてABSのラインですが、時間の関係で
今回はタイラップで処理しました。
ホーシングかスプリングの受け皿部分に
ドリルで穴を開けてネジ切すればOKなので
今度時間のある時にでもUPし直します。
まぁタイラップ固定でも大丈夫ですけどねw


さて肝心の走りは、というと…




………




もうキビっキビっですよ!

(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/07/04 19:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラクションブラケット | 日記
2010年07月03日 イイね!

トラクションブラケット 取り付け完了♪

トラクションブラケット 取り付け完了♪トラクションブラケットの取り付け説明書を製作すべく
先ずは平成8年式のHB21Sアルトワークスに取り付け
噂の謎の物体Xも無いので、ポン付けでする♪

ツインちゃんは明日取り付け実験予定でする。
ABSラインをどう処理しようかなぁ?

新規格車だと元々のボルトが短い為に
ブラケットの厚み分少しボルトがショートする
場合がある?ということで、対処策として
左右でもう2本ボルトを交換しようかと思案中。
でもそうすると新規格は1漱石値上がるなぁ…。

まだ車種別の取り付け事例が無いので、これは
今後の課題ということでヨロシクお願いいたします!
Posted at 2010/07/03 18:03:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラクションブラケット | 日記

プロフィール

「かっこええ http://cvw.jp/b/320898/47516387/
何シテル?   02/06 18:22
2011年からお車の外装をカッコ良くする仕事もしています♪ 仲間を集めて好きなものを形にすることを仕事にしますた。 本職はアンティークのおもちゃ屋さんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819 20212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

プジョー(純正) PEUGEOT ion仕様リヤガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 12:28:02
三菱自動車(純正?) iMiEV Peugeot ion用2DIN オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 12:27:10
三菱自動車(純正) プジョー iOn ・ シトロエン C-ZERO 純正 リアバンパートリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 12:26:13

愛車一覧

スズキ ツイン GULFくん (スズキ ツイン)
快適お買い物仕様のGULF TWINちゃんです♪ EG・ATはラパンSSでターボ化&4速 ...
スズキ ツイン 4WD LUCKY STRIKE くん (スズキ ツイン)
4WDデモ車のツインちゃん1号です。   改造希望で試乗をご希望の方いつでもお声掛け下さ ...
ポルシェ 911 ブラックバードw (ポルシェ 911)
買ってもうた…
スズキ ツイン ツインちゃん3号 (スズキ ツイン)
白ツイン3号です♪ ツインベースでターボスワップの 可愛いチョロQポルシェの外 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation