• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっきねん。のブログ一覧

2009年02月20日 イイね!

乗り換えました・・・

乗り換えました・・・生きてます。

今日、新車を納車しました。
乗り換えです。


グランツァVからの乗り換えです。

15万8千km越えでだいぶくたびれてましたから・・・。
パワステオイルも漏れてますから・・・。
夏場はエアコンが効かなくなってますから・・・。
5月に車検を迎えちゃうから・・・。
ウィッシュも5月に車検だから・・・。


そのおかげで、ウィッシュは最低あと5年は乗ります。


そして、いよいよ我が家もあの富士山ナンバーになっちゃいました。
半年前までは、こんなナンバーいらねー!と思ってたけど、今はもう見慣れちゃって何も感じなくなってます。

慣れって怖いです。

新車の香りっていいですね。
Posted at 2009/02/21 01:35:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年01月04日 イイね!

Uターンラッシュとキリ番

Uターンラッシュとキリ番遅ればせながら明けましてです。

皆さん、今年もオン、オフ共にこんな私をよろしくお願いします。


12月26日から実家の鹿児島に車で帰省していて、今日1月4日に自宅に帰ってまいりました。
鹿児島に帰るときは26日朝9時半頃に出発して、実家到着が27日午前2時半頃に到着。このぐらいかかるのは普通なんですよ。

しかしひどかったのは、実家出発から自宅までの道のり。
3日の朝8時に出発してナビの到着予想時刻は4日の午前1時半ごろ。
ほぼ往路と同じ時間だと楽観視していたのですが、俗に言うUターンラッシュにどっぷりはまっちゃいました。

山陽道、名神、東名で渋滞にガッツリはまり、浜松付近で夜明けを迎える始末。
こんな経験は正直言って初めてでした。次から帰るのをちょっとためらうほどです。

豊橋で渋滞にはまった瞬間にちょうどキリ番をゲットしたので眠い目をこすりながら思わずパシャリしました。
11万km逝っちゃいました。今年2度目の車検です。少なくともあと3年は逝く予定です。


今回の渋滞、交通集中はもちろんですが、必ずと言っていいほど追突事故渋滞でもありました。それに付随したギャラリー渋滞も・・・。

深夜から朝にかけての渋滞走行では、明日は我が身で居眠り運転に突っ込まれやしないか、かなりヒヤヒヤもんでした。

自宅到着は4日の朝8時。24時間かかっちゃいました。

仕事は6日からなので5日もしっかり休ませていただきます。



Posted at 2009/01/05 00:37:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年12月14日 イイね!

イカさんが…

先日公開したイカさんなんですが、実は…Hi側の小さなリングが片っぽ天に召されました(涙。

金曜日の夜に点灯していないのが確認され、インバータを入れ替える等の故障探求をした結果、やはりリング自体がご臨終されてました


早速、○島の方にメールを送ったところ、
「もちろん無償で代替品をお送りいたしますよ」
とのこと。

そして、ちょこちょこっとアドバイスまでいただきました。

さすがのサポート態勢です!感激です!


という訳で、早くても遅くても今週中には復旧の大作業を実施します!

って言っても常に安心の、職場の整備工場での作業ですが。

なんだかんだでまたあの作業か…、あぁぁぁぁっ面倒くせっ!

復旧完了したら、また報告しますね。たぶん…。

ちなみにただ今夜勤中のため、写真がありません。あしからず…。


烏賊ナイトに行けないよ!
Posted at 2008/12/14 21:31:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年10月26日 イイね!

修行!修行…

修行!修行…また来てしまいました。
金曜日から参加しております。

初日の土砂降りで、最低のスタートをきった今回の修行もいよいよ明日で終了です。
なんと言っても、今年度最後の修行なんですよ!(燃料がないからだってさ)


T氏~!いつもいつも応援直メありがとね~。
イカさんうらやますぃ~!

今修行間で、初めて富士山が見えました。
雪化粧して、ちょっぴり傘も被っちゃってます。
Posted at 2008/10/26 17:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月21日 イイね!

続、修行…

続、修行…『五訓を思い出して頑張れ!そして…を神様と思え!』

T氏、忙しい最中にわざわざメッセありがとです!

さて、今回2度目の修行です。
金曜日から始まり2夜3日でいよいよ最終日となりました。

前回とは天候が真反対で、台風、雨、雨と空も私も涙、涙の3日間となりました。

場所も前回とは違い、山梨側と富士山の反対側に来ています。
昼間涼しく夜、極寒です。
前回の教訓から寝袋を持って来たので、快適に睡眠をとれました。


今回も五訓を思い出し、乗り切ることができました(爆。
神様ありがとう!


あとは何時になったら下山できるか待つだけですな。
水曜、絶対代休取ってやる~!


写真ですが、霧がスゴくて富士山が全く見えません。
晴れていれば、目の前にデカデカとそびえているのですが…。
Posted at 2008/09/21 08:54:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年12月16日00:02 - 03:49、
195.83km 3時間47分、
2ハイタッチ、バッジ59個を獲得、テリトリーポイント640ptを獲得」
何シテル?   12/16 03:49
2007年9月のFSWオフで、taka Zさんに誘惑されたのを機にみんカラに参戦いたしました。 Z.T.AとN.V.E.@80styleにも属しております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コムテック ZDR025 ライブレコーダー リア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 08:51:23
トヨタ(純正) フロントバンパー クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 21:26:40
VELENO爆光フォグに入れ替え🤩🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 12:31:49

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
長年連れ添ったウィッシュから乗り換えました。 ここから、どう進化できるか・・・
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ミラココアが21万kmを超え、いよいよ調子が悪くなったため乗り換えました。 ターボ付き ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて自分用で買った車です。6MTで運転の楽しい車でした。
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
ヴィッツを手放し、代わりに我が家に来たココアです。 標準でナビとバックモニタが装備されて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation