2013年08月21日
何もする気になれない今日この頃
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
暑いですね~
ほんと暑い
干上がっちゃいますよ
この暑さだと、何もする気になれませんね
でも、いい加減ingsのリアバンパーを直さなければ
サイドステップも買わなければ
まぁ安物買って、加工してオリジナルにしてね。
と考えていても、実際行動しないオイラ。
暑さのせいですね、間違いなく。
では、今日はこの辺で。
Posted at 2013/08/22 00:03:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日
本日届いた、もう一つのホイール
3mmスぺーサーで
キャリパーに干渉せずに入りました。
が、軽量ホイールではないため
ハンドルが若干重いですね。
まぁタイヤも、オークションの説明文では
センターで5mmと書いてありましたが
バリ山だったので、このまま使おうと思います。
とりあえず、ここど一旦落ち着こうと思います。
ちなみに純正ホイールは
お世話になってるお店に買い取ってもらいます。
お店の社長、と言っても一人で経営してますが
社長もDC2に乗ってて、街乗り用のホイールが
欲しいそうで、入らなかったことを伝えると
買い取るよと言ってくれたので。
では、今日はこの辺で失礼します。
Posted at 2013/08/09 00:14:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日
インテちゃんの純正ホイールが
家に届いたそうです。
果たして、フロントにスぺーサーかまして
キャリパーに干渉せずに履かせることが
できるのか?
明日試してみることにしましょう
Posted at 2013/08/03 19:02:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日
実は油温計も納車前から壊れていたので
オートゲージの油温計に変える為
細線用の端子を買いに行った帰りのこと
2号線が渋滞していて、ノロノロ進んでいた時
ふと水温計に目を向けた
そこで目にしたのが
水温90℃に達しようとする水温計
なんですと(@ ̄□ ̄@;)!!
ファンは回ってるのに、まもなく90℃
エアコン着けてないのになんで(; ̄Д ̄)?
アルミラジエター恐るべし
スムーズに走りだすと下がる下がる
70~80で安定
一瞬焦った1日でした。
ちなみにオートゲージの油温計とトラストの油温計は
抵抗値が違うみたいで針が反応しなかったです。
Posted at 2013/07/22 12:14:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日
やっと中古車で出てきたので購入
オーバーホールしたら
230psありました。
レブは10000rpm
さてオイラのインテちゃんはどうなんでしょうね~
まぁコンピュータがマインズやから
設定は違うでしょうね。
何馬力出ているのやら
一回パワーチェックしてみますか、SABで。
Posted at 2013/07/17 22:58:09 | |
トラックバック(0) | 日記